goo blog サービス終了のお知らせ 

B級LogBook-g

◆B級を楽しむ◆A級になれそうにないB級なB-Log(でも飲み食いではA級を目指します)

【読了記】黄金の島/真保裕一著

2004-10-31 01:30:05 | 読むもの
一ヶ月以上前に読了。
ホワイトアウトが秀作だったので、腰帯などから馳星周系のアジアンノワールを期待して購入したが、この勝手な期待が外れて正直かなり落胆した。下巻後半などパニック小説の趣である。
最終章で真の主人公が誰なのか自分なりに分かった気になれ、この辺りの解釈に幅を持たせたことはよいと思う。ただ、日本人とベトナム人が英語であそこまで深い会話ができるか等終始いくつかの疑問が付きまとう。娯楽作として十分楽しめているのならこんな点も気にはならないのだろうが、これらが払拭できないということは結局最後までのめり込めていないことに他ならない。
借りて読めば十分。
mixiのレビューへも同じ記事を投稿。

黄金の島〈上〉
真保 裕一 / 講談社
スコア選択: ★★★☆☆






黄金の島〈下〉
真保 裕一 / 講談社
スコア選択: ★★☆☆☆

SEGA Fantasy Ⅳ

2004-10-29 23:05:27 | Weblog
SEGA Fantasy Ⅳ

スーファミのFFにはまった人は必見。少し長いけれど、力と言うかソウルの込められた大作と言うことで。
個人的にはFF7でRPGから足を洗わせてくれた「くSONY」殿には感謝していますよ。ゲラ。

考えるヒト~公募の錬金術~(10/27)

2004-10-28 00:45:10 | TV
10/20から始まった考えるヒト~公募の錬金術~。意外と面白かったし、何よりteen代表福井未菜が可愛いので今週も見てしまった(但し今週は7分遅れで見始めた)。

今週のテーマは
・卓球交流会イメージキャラクターの名前募集
・「まいど1号」シンボルキャラクターのイラスト募集
である。

見始めたときは、1つ目のテーマ「卓球交流会イメージキャラクターの名前募集」が松島トモ子案の「コンコロポン」に決定したところだった。
松島トモ子の後ろには黒田勇樹の姿が見える。黒田勇樹を目にするのはFMタウンズのCM以来ではないだろうか。

次いで2つ目のテーマに。これはイラストなので文にしようがないと思っていた。シンボルキャラクターのイラストとその名前の発表が黒田に松本等淡々と進んでいく。最後にteen代表福井未菜。福井のイラストは「まいど1号」を顔と鬣に見立てたと言う「ライオン君」だ。

ライオン...

ライオン君の名を聞いた瞬間、困惑の表情を浮かべて松島トモ子を見つめる福井より年長の出演者一同の姿があった。先週に続き今週も福井のおかげで大いに笑えた。天然でも人工でも大したものだ<福井

非武装地帯の鉄さく切断は「脱南者」 韓国軍発表

2004-10-28 00:42:04 | Weblog
非武装地帯の鉄さく切断は「脱南者」 韓国軍発表

脱南か。目的が不明(現時点では北の礼賛者とも限らない)なだけに実行犯?はある意味大物と言えるのか!?
先日のプーケットで韓国人とちょっとした接点があったのでシュリの世界を想像していたんですから...残念!拙者、切腹!!

シュリ
/ アミューズソフトエンタテインメント
ISBN : B00005V1CO
スコア選択: ★★★★☆(劇場で見ただけなのでやや曖昧)

日本航空の無塗装貨物機

2004-10-27 00:40:53 | Weblog
銀色のジャンボ機飛来 塗装省きピカピカ

しばらく前に、確かYahooニュースでこのジャンボ機の表面研磨?に関する記事を目にしていました。そのときは貨物機とは思っておらず(見落としただけかも)ANAのポケモンジェット的な位置付けかと思っていましたが、先ほど記事を読んで貨物機と知るところとなりました。この機体がターミナルに着いたらさぞかしまぶしいだろうなと思っていましたが、貨物機ならこの心配もなさそうです。
貨物機の就航路線等知識がないので分かりませんが、関空ベースで各地に飛ぶのでしょうか?
どこかでタクシングしている姿だけでも目にすることができれば御の字かもしれません。

期待した効果が得られれば2号機以降も就航させるのかな?<JAL

アジア国境紀行他購入

2004-10-26 00:31:06 | 読むもの
10/24に購入した書籍一覧。
 「アジア国境紀行」(下川裕治著、徳間書店)
 「闘う女」(下関崇子著、徳間書店)
 「世界に一つしかない黄金の人生設計」(橘玲著、講談社+α文庫)
 「怪しいアジアの暗黒食生活」(クーロン黒沢著、ワニ文庫)
 「DivingWorld11月号」(マリン企画)

「ローマ人の物語11~13巻」が発売されているが、先月購入した8~10巻を読み終えていない(現在9巻まで読了)ので、月末に発売になるゴルゴ13と一緒に購入することに。

「怪しいアジアの暗黒食生活」は購入したような気もするが、曖昧な記憶なので購入しておいた。Blogを始めてからは購入した本を記録するようにしているが、それ以前に購入したものは記憶に頼るしかない。フリーウエアでアーカイブ管理ソフトがあったような気がするので、そのうち書庫管理をしたいものだ。

偽善者占い

2004-10-25 01:13:03 | Weblog
ケソスケさんのBlogで見かけたので占ってみました。
20項目ほどの設問にYes/Noで答える必要があります。
で、結果

【あなたは 50 % ~です】

あなたは少しいい人のふりをしています。あなたは若干疑い深い性質なので、見えない他人の心の中が気になって仕方がないのです。人に裏切られた苦い経験があなたをそんな風にさせたのかもしれません。他人の前で偽りの自分を演じて、時々自己嫌悪に陥ることがあります。もう少し自分の欠点を他人の前にさらけ出すことができれば、とても生きやすくなるはずです。どうぞがんばって下さい。

このあたりはかなり痛いヨ<他人の前で偽りの自分を演じて、時々自己嫌悪に陥る

ん~、でも人の心の中って普通気にならないか?
って言うか、『50%~』って何なんだよ。100%もあり得るってことか。

赤いプルトニウム

2004-10-24 02:35:55 | TV
先日偶然見たTBSの「Goro's Bar」に出演していた赤いプルトニウム。以前も見かけたことがあるが、名前はこのときに初めて知る。見た目はチバラギ仕様のお水系と言う感じだが、ネタはそこそこ面白かったので、同じく「ピンで訛りのある系」に属するヒロシ同様今後が楽しみ。

あと、同番組中で青木さやかと友近があみんの「待つわ」を熱唱していたが、友近の歌唱力はかなりものものだった。確かロンハーでは歌手になりたかったとか言っていたかな<> 青木の熱唱はフジの「登龍門」などで目にしていたが、友近とデュエットした今回はさすがに霞んで見えた。

どうでもいいことだが、冠番組であるにもかかわらずGoro(メン様こと稲垣吾郎)の存在感が薄い(w
濃い口の女性芸人が揃っていると言うのもありイザベネの存在感も薄かったが、これは昨日に限ったことと思いたい。

航空会社占いその2/2

2004-10-23 13:05:10 | TV
次いで扶養家族(一名)を占ってみました。
あなたを航空会社にたとえると【エア・インディア】です。
あなたは意外と「変わり者」なタイプ。
もともと、いろんな人と話をするのが好きな傾向がありますが、特に、自分が普段接している生活とは、かけ離れた世界にいる人と話して、いままで知らなかった知識をため込んでいくことを好むようです。
あなたはそうしていろんな人から聞いた多くの知識を駆使して、自分なりの独自の価値観を作り上げていくでしょう。
貪欲なまでの知識欲を、年を重ねても、持ち続けることになりそうです。
そんなあなたを航空会社にたとえるならば【エア・インディア】がピッタリ!
ちょっと個性派のインド航空ですが、その独特の魅力にあなたと共通するものがありそうです。

ワロタ<変わり者
「貪欲なまでの知識欲」ならぬ貪欲なまでの物欲だけは生涯持ち続けそうだ...orz

航空会社占いその1/2

2004-10-23 01:22:40 | Weblog
海と旅さんで見かけたので占ってみました。生年月日を入力するだけで簡単に占えます。
結果は
あなたを航空会社にたとえると【ノースウエスト航空】です。
あなたは意外と「神経質」なタイプ。
心が繊細で、人が気がつかないようなところまで行き届くという長所をもっていますが、それゆえ、時々、人が気にしないような些細なことが、とても気になってしまうことがあるようです。
またあなたは、人よりもストレスを感じがちな体質でもあるので、こまめに発散することを心がけて、あまり不平を溜めないほうが良いでしょう。
基本的に頭の回転が速く、物事を次々とこなしていける性格なのですから、心の潤滑油を大切にしてくださいね。
そんなあなたを航空会社にたとえるならば【ノースウエスト航空】がピッタリ!
日本に初めて乗り入れた航空会社として有名な「ワールドパークス」のノースウエスト。
あなたも新しい物をどんどん取り入れていける気質の持ち主です。

え~、星組一筋なのに...(´・ω・`)ショボーン
ストレスを溜めやすいと言う点だけは当たっているか。