宿泊したホテルを短文で記録するヨ=宿短シリーズ
ウドンタニーとノンカイを訪れた2004年9月3日~9月5日はウドンタニーにある
ガリンホテルに滞在した。
今回宿泊して気付いたのだが、新館がソフトオープン(低層階のみ営業)していた。本館は満室とのことで、仕方なく新館に泊まる。
ウドンタニーにも5社のエアラインが就航するようになり、訪れる人も増えているのだろうか。
【スペック】
素泊まりで700バーツ(本館は400バーツ)。新館、本館ともに全室ツインベッドではないかと思われる。
セーフティーボックスは不明(少なくとも部屋にはない)。
冷蔵庫あり、ホットシャワーあり。
エアコンあり。
TV(21型)あり。リモコンもあり、映りもよい(
UBCの衛星放送が20チャンネル程度映り、NHKも映る)。
【短評】
フロントの対応はよい。ただし、現金払いを希望すると前金で「宿泊代金+デポジット200バーツ」を要求された。今までタイでこういう経験をしたことがないので面食らった。もちろんチェックアウト時にデポジット分は返金される。
ウドンタニーの中心部にある割にはホテル周辺に何もなく、最寄りの店まで7,8分歩かなくてはならない(本館に売店はあるが夜間は閉まる、レストランは24時間営業のようだ)。
以前本館に泊まったときはシャンプーの備え付けはなかった(石鹸はあり)が、今回新館に泊まったら備え付けられていた。
当然、
バンコクの定宿よりもよい<コストパフォーマンス等(w