夕食はショップのスタッフ2名(男女各1)とダイブ客2名(男2)の計4名で行くことにしました。前日ダイビングと夕食を共にした女の子(A嬢)がちょうど店に立ち寄ったのですが、この日の深夜便で帰国するのにシーフードを食べていないと言うことなので、A嬢と一緒にシーフードを食べに行くことにしました。
シーフードを食べていないとはさすがインド派のA嬢です(意味不明)。
向かったのはパトンビーチのSAVOY(サヴォイ)。店の前は何度も通ったことがありますが、食事をするのがこの日が初めて。店頭やその脇の生簀の中から選んだ海鮮を指定の方法で調理してくれます。こうしなくても普通のメニューから選ぶこともできます。ローシーズンだと言うのに広い店内はほぼ満席でした。
【画像中央】伊勢海老のグラタン。一週間に亘るA嬢のプーケット滞在が無事に終わったことを祝して。できたてだし、とても美味でした(IXY320にて撮影)。
【画像右下】プーパッポンカリー(渡り蟹の蟹玉カレー)。カレー風味の弱いあっさり系でがっかり(IXY320にて撮影)。8/28に別の店で食べたもの(記事なし)もそうでしたが、この地方の味付けがこうなのかなぁ。
一人では行きづらいタイプの店ですので、人数が揃えばまた行きたいと思います(プーパッポンカレーはなしで:w)。
【お代】それなりに飲んだ飲み物代込みで5人で3500バーツ前後(うろ覚え)。今回は1円=0.373バーツで換算しています(両替実績に基づく体感的加重平均)。
シーフードを食べていないとはさすがインド派のA嬢です(意味不明)。
向かったのはパトンビーチのSAVOY(サヴォイ)。店の前は何度も通ったことがありますが、食事をするのがこの日が初めて。店頭やその脇の生簀の中から選んだ海鮮を指定の方法で調理してくれます。こうしなくても普通のメニューから選ぶこともできます。ローシーズンだと言うのに広い店内はほぼ満席でした。
【画像中央】伊勢海老のグラタン。一週間に亘るA嬢のプーケット滞在が無事に終わったことを祝して。できたてだし、とても美味でした(IXY320にて撮影)。
【画像右下】プーパッポンカリー(渡り蟹の蟹玉カレー)。カレー風味の弱いあっさり系でがっかり(IXY320にて撮影)。8/28に別の店で食べたもの(記事なし)もそうでしたが、この地方の味付けがこうなのかなぁ。
一人では行きづらいタイプの店ですので、人数が揃えばまた行きたいと思います(プーパッポンカレーはなしで:w)。
【お代】それなりに飲んだ飲み物代込みで5人で3500バーツ前後(うろ覚え)。今回は1円=0.373バーツで換算しています(両替実績に基づく体感的加重平均)。