憧憬、大艦巨砲主義w

盆栽RF900R 営農機セロー250 奥様号レブル250

工業製品。

2006-03-15 01:16:06 | バイク四方山
オーナーの方にはまことに悪いと思うが(冠にこう付けるヤツは絶対、悪いとは思っていないけど)、オレはハーレーが大っキライだ。
正確には、ハーレーダビッドソンというバイクはいいバイクだが、ハーレーダビッドソンという会社が、嫌いだ。
最近は、ホンダも、おかしい。ヘンだ。

ハーレーのモデルラインアップには、あまり詳しくないのだが、一番安いのはスポーツスター883かな?コレが¥927,000。
たとえば、カワサキで、プライスの近いのがゼファー1100で¥912,450。
アメリカからの送料が¥200,000かかったと仮定しても、近いのはゼファー750で¥728,700、もしくはW650の¥720,300だ。
ただ、コレも定価の販売は稀だろうから、実際は、もっと安い。

ココからは議論の分かれるトコと思うが、不愉快が予想されるお方は、是非、ホカのページへご移動を。

客観的に、もしくはハーレー寄りに見ても、ハーレーのプライスに納得がいかないのだ。
比較したことはないし、根拠もないのだが、部品点数ひとつとってみても883が多いとは思えないし、レバー1本の品質ひとつ見ても、ゼファーより高品質な商品に思えないのだ。
つまり、高い。

なぜ高いのか。
「この値段でも売れるから」だと思う。前述の通り、ハーレーはいいバイクだ。55MPHで、コレだけ楽しいマシン作りは国内メーカーがいくら取り組んでも、現在までその商品企画は成功していない、と思う。
だから、彼らが「売れる値段の上限」と考える値段で、売る。私たち消費者は、コレが欲しいから、買う。

コレで、いいのか???

いいわけないだろっ!と言いたい。

工業製品として、生を受ける以上、【積み上げ原価+企業維持のための粗利(経費)+適正利益】で、プライスが決められてしかるべきと思う。
「市場原理」とかいうクソバカな、全く誠意のない動機によって、「売れる限り高い値段で売る」というアメリカ経済の論理は、断固として否定したい。
ココには、消費者に敬意を払う理由は「カネを払ってくれるから」と言う、手前勝手な、脆弱な根拠しかない。
モノを創って、売ると言うコトは、こんな卑下た行為では、断じて、ない。
そして、そんな企業にカネを払うのは絶対、イヤだ。

日本でも、金融機関を始めとして「財務体質」が公で問われるようになって久しい。利益が出て、無借金で、経営がうまくイっている企業が「イイ企業」だと言う。
こんなのは、まやかしだ。
バブル崩壊後、そのダメージを回復するために富を蓄積するための方便なら、まだ理解できる。もしくは「株主にとってのみイイ企業」と言う限定的な表現なら、これもいい。

儲けるのがいい企業では、決して、ない。
その商品が、社員の努力によって消費者に喜ばれ、社会・文化の中で、大きな役割を担い、結果として利益が上がり、投資家たちにも還元される。これが、「イイ企業」だと思う。
本来、本業以外の財務テクニックをもって、収益向上を図るのは、日本企業にとって暗部のはずで、「社員一丸になって頑張った結果、事業収支がこれだけ上がりました」と記者会見の席上で述べるのが、経営者の一番嬉しい瞬間ではなかったのか。

いつの間に、企業買収や、本業以外の投資が、大手を振って歩ける経済社会になったのか。
こんなことが許されるから「高く売れるだけ、高く売る」工業製品が成り立ったりするのだと思う。

昔、TVで見た話だ。
人間国宝が、言う。「いや、たかが木綿でできているものですから、そんなに高くはダメ(値段がつけられない)ですよ」。

例えばホンダ。
GL1500SEからGL1800になって、プライスは100万円以上上がった。おかしい。ヘンだ。
本当に100万円も価格上げるほど原価上がってんのか、このバイク???
「ホカにないマシンだから、コレくらい吹っかけても売れるはずだ」そういう商品企画、していませんか?

バカなアメリカ流の経営感覚は捨て去るべきだ。資源と基礎科学開発、最先端技術に乏しい我が国にあって、良心的な誠意に基づく商品化技術の注ぎ込まれた適正価格の工業製品をつくり続けるしか、国際経済ステージでは、他に生きていく道はない。
「期毎の利益が上がればイイ」、なんて思っていたら、今はイイかも知れないが、早暁、商品化技術で中国に抜かれる。中国の場合、層の厚みはアメリカ以上なのだ。

アメリカ企業は日本との経済関係ではまさに連敗中だ。日本ではカルフールは撤退し、ウォルマートやGM、フォードは未だに苦戦し、銀行の支店も撤退中だ。ひとつ転べば、おいしいトコだけしか保障しない外資系の保険だってわからない(変額保険は既にコロんだけど)。
日本は経済的に、アジアのアメリカになりつつあると思う。

 あんただって、そんな日本企業の一社員じゃん。
 だからさ、このブログのサブタイに「戯言」って書いてあるでしょ。市井のオジサンのボヤキですよ。
 いつも思うけど、あんた、ゆーことエラソーだよ。
 はいはい。今後、気をつけますよ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする