憧憬、大艦巨砲主義w

盆栽RF900R 営農機セロー250 奥様号レブル250

2006年。

2006-12-31 02:41:40 | 俺だよ、オレ。
 

2006年も、残すところ22時間ほどで終わり。これでまた、時の流れの一区切りが過ぎようとしている。

コレ自体に特に意味などは、ないはずだ。
昨日の夕暮れと、明日の夕暮れの違いは、オレ自身にとってただの「暦」という時間の刻みの目安でしかない。

いつからだろうか。前回の正月から、再び正月がやってくるまでの間を「早いなぁ」なんて感じるようになったのは。
コドモの頃は、昨年と一昨年の記憶が混同するオトナの会話を聞くたび、「ぜってー、トボけてるんだ」と信じて疑わなかった。

外的には充分オトナで、記憶や体力も劣化の入り口を通過していると感じているクセに、いまだなお、オレは不満で仕方がない。
社会や他人のコトではなくって、自分自身に、だ。

家庭経営ひとつ、社会生活ひとつ、バイクひとつ、自分にとってイチバン大事なもの3つ並べてみたって満足なモンなどありゃしない。


「かくありたい」は未だにオレを追い込み続ける。


そんなものコイネガウ前に、動かなきゃ何にもならない。
そんなことぁ、承知している。


でも。


深淵から、声が聞こえてくる。
「もっと、もっと、さ。今のコレはオマエの望むものには程遠いじゃないか。」

オレは、いつまでこんな自分に向き合っていかなければならないのか。
いつの日にか、「コレがオレのキャンパスに描きたかったものさ。」と、誇りをもって声をあげることができるのだろうか。

オレは何者なのか。
ドコに行こうとしているのか。
解答を探す漂泊の精神は、時の旅を続けていく。



本年2月より約10ヶ月。
放屁のような当ブログにお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
来年も、相変わらずの手前勝手を続けてまいりますこと、ご笑許くださいませ。

来る新年が皆様と、ご家族ご一同様にとって、本年よりも、さらによき一年となりますことを、心よりお祈りいたしております。


追伸:一部の方の年賀状、31日、投函いたしました。ごめんなさい。
追伸2:当ブログにもっとも登場回数の多い、おねぇちゃん写真、「沢口あすか」なる天使さまでいらっしゃることが判明いたしました。ま、「ミッチー」って、三橋美智也と思ってしまったオレが、だから何、ってトコなんですが。早速、注文!


相変わらず、シマらねぇ、シメだなぁ。ま、来年もよろしこ。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡。

2006-12-28 02:06:33 | 俺だよ、オレ。
 

事情により、携帯、入れ替えることとなりました。
従来よりお付き合いいただいてる皆様、折に触れてご連絡いたします。
また、留守電入れていただければ、新携帯ナンバー、ご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多忙。

2006-12-26 23:43:17 | 俺だよ、オレ。
 

疲労感たっぷり。
くそ忙しいし、モチベーション下がりまくるような出来事ばかりで、閉口している。
バイクにも乗れない。
外は大雨。

PS3のターゲットインサイトも最終がクリアできない。
仮面ライダーカブトもまだ、全キャラが出せない。

寝る。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人身御供。

2006-12-22 23:51:06 | バイク四方山
 

オレの身内はバイクに乗れる人物が多い。
親父、妹2名、妹ムコ2名、家内。乗れないのはオフクロだけか。

家内は余暇活動の一環で免許を取った。数年前の出来事だ。
止めも、勧めもする暇はなかった。

ある日、いきなり思い立って入所の手続きをしてきた。当時5歳と2歳のせがれ共を預ける託児所が付属していると言う。
オレが単身バイクで出かけるのが楽しそうに見えたのが動機らしい。「らしい」というのは理由を聞いてもどうもはっきりわからないからだ。
実際、オレはバイクに乗るのが楽しいのだが、家内がそれを楽しむ人種とは思えない。

フツーは、一枚で終わる教習の記録欄には、書ききれなくなって追加の用紙が貼り付けられた。
再度、書ききれなくなって追加が貼り付けられた。都合2枚の追加だ。

常人の3倍の教習だ。いや、貼り付けられた用紙は「もう一枚貼り付ける必要のないように」教習の記録欄のみが多めに設けられていたので、5倍かもしれない。

本人はいたって機嫌よく教習に出かけていた。
特に用件のない週末は必ず教習に出かける週末が10ヶ月近く続いた。

「す・ご・い」と思った。
何に起因する情熱が、そこまで彼女を耐え忍ばせるのだろうか。いや、何だか楽しそうだし。
経済的負担も尋常ではないだろう。何だ、この意力は。
仕事もこんな風にしているのだろうか。
す・ご・い。

まさに低頭の想いであったオレは彼女に、サベージ400を買い与えた。
非常に乗りやすく、カワイイ、鼓動の楽しい400シングルだ。

ただ、トリップがない、インターフェイスがどれも硬い(古いので)、ただ、それだけの理由で彼女には扱い切れなかったようだ。
んで、PS250を買った。オレのおカネで。
扱いに不安はない。取り回しでコカしてもダメージが少なく、リカバリーも容易だ。コンバインドブレーキで安全だ。
しかも、今風だし。

新車で購入して丸2年だ。
走行距離は1300K。なんだそれ。それもメンテナンス上の理由でオレが乗ったのが多分、半分以上だと思う。あの教習所通いは何だったのだろう。
パーマ屋に行くか、子供の絵本を借りるために図書館に行くか。しかも1月に1回程度。

いまだ、共に走ったことは、一度も、ない。
彼女は「一緒に走りたい」というが、不可能なのだ。

そう、我が家にはグレムリンが2匹いる。
コイツラを放置して、すぐに連絡が付かない状態で両親であるオレ達が遠出することはありえないのだ。

そりゃ、近所に買い物や用事に二人同時に出ることは、ままあるのだが、遠出はない。
事故や、事件はこういった気の緩みに差し込んでくるものだ。
仮に連絡が付いても、事件や事故はその場にいるか否かが絶対的に対応が違う。

人身御供が必要な、今の我が家なのだ。

や、それ以前に、何故、家内はあんなに苦労して免許を取り、手元にバイクを置いておきたがるのか???

しかも、最近は「大型二輪免許が欲しい」とか言ってるし。
?????。

 いや、人身御供はPS君だと思うね。
 あ、そのお考えに1票。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入り口。

2006-12-21 21:51:14 | ロケットスリー
 

パソ壊れてて、写真撮ってないんだけど。
や、パソ破損はカンケーねーな。
インストール時にわくわくし過ぎてて忘れただけ。

RU-5111、入れた。
インストールは超カンタン。
ただ、収まりは少し苦しいようで、タンクは空の状態だと少しだけ、浮いちゃう。
んでも、何回か開けたり閉めたりしてみたけど、そのまま収めちゃって問題なさそげ。

乗ってみての感想。

4000rpmまでは、効果なし。変わってないような気がする。
いつものままのロケⅢなんだけど、4500rpm位から二段階的に吹ける印象が出てきたような気が。
う"~ん。
ひょっとしたら、低速がユルくなってて、相対的にそう感じただけかも。。。
吸気管長が短くなったという見方をすれば、低速がユルんだだけ、って可能性が高い鴨。

駄菓子菓子。
おもろいわ、これ。
ロケⅢの低速に、まわすと楽しいパワーバンドが発現。
マワして面白みの少ないロケⅢのエンジンだが、エンジンのキャラクターの変化がこんなに楽しいなんて。
ってのは、実は、セカンドメリットだった。

純正のボックス。
クリーナーはずすと5~6Lありそうな感じ。

そう。ココに大型の小物入れ(齟齬)が産声をあげた。
ただ、ブローバイなのか、少量のオイルっぽいものが流れた跡がある。

気になるので、試験的に雨用のポンチョと500㏄の予備タンを置いてみる。
んで、テストライド。
フツーに30K、全開で20K走行の結果。

やはり、それなりに温度は上がるようだ。
この時期は大丈夫かもしれないが、夏はどうだかなぁ。ポンチョを入れていた袋は熱でクタクタになっていた。
ガソリンはあまりたくさんは入れないほうがいいかも知れない。

バタフライ、外したいなぁ。。。
入り口更改のテストは、未だ継続。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクリーン、その後。

2006-12-20 22:52:01 | ロケットスリー
 

件のスクリーン、先週、テストライドを終了した。
う"~ん。
高さがあるのってイイトコ、悪いトコ、半々ですな。。。

色目が濃いスクリーンは、やはり視線を遮蔽してしまう。
峠道などで、どうも足元が見えにくい印象なのだ。
もともと、スクリーン越しに前方見るのって、好まないヒトは多いと思う。

んで、高さを4㎝ほど、ツめた。
うんうん。見た目的にも「取って付けた」感じ(実際には取って付けたようなモンですが)は、かなり抑えられてきたし、目線も阻害しない。
フツーに乗ってるぶんには見にくいのは、足先3Mほど。
まったく意識しない範疇だ。

ちなみに防風効果は、◎。
最高速延伸云々ではなくて、単純に、かなりラクになった。
やはり、高高速域において、スクリーンの高さは首もとの疲労軽減に効果あるのだ。
また、ヘッドライトに向かってシボられているせいか、ハンドルの操作にも、今のところ影響は感じられない。

当面、これでイこうかな、っと。

●●●は近々、ロケⅢクラブで、3万くらいで売却にかけようかと思います。
気になるお方は、こちらでコメントを。優先します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃える街にあとわずか。

2006-12-20 04:22:43 | 俺だよ、オレ。
とどろく叫びを耳にして、
帰ってきたぞ、帰ってきたぞ。

ということで、HDDの中身が空っぽになって、パソ君が帰ってきました。
日常的に使用するソフトやらドライバやら、やっとこさインスト終了いたしました。

ロケⅢやら何やら、書きたいことがたくさんあったのですが、もう、眠い。
休暇中にもかかわらず、ご訪問くださってた皆様、また、よろしくお願いいたします。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ、休暇。。。

2006-12-12 13:15:40 | 俺だよ、オレ。
 


先週の金曜。
いきなり、パソ君が壊れました。
自宅では、パソが使用できず、ここの更新もできない状態になってしまいました。

つきましては、しばし、コメントの返答(ねーけど)、メール、ココの更新が滞ることとなりそうです。

ロケ子ちゃんのスクリーンも高さ変更して、割とイイカンジになってきたのになぁ。。。


訪問者の皆様、どーもすみません。。。

多分HDDの物理クラッシュのような雰囲気。
2度目の体験ですが、重要データはバックアップ取ってまして、死ぬほどの苦しさではありませんが、PS3買った直後にこんなことにならなくてもいいと思うのですが。。。


全然カンケーない話題。


最近、めっきり気温も低くなってきた。冬本番入り口ですな。
んで、勝手に想像してみる。

上半身までは、自由に防寒できる。手先も防寒可。
足元もブーツまではOKとしよう。
ただし。
ズボンなどの下半身の装備は、パンツのみに限定。
んで、美観上の問題は無視するとの仮定。

あなたは、この装備において、寒空の屋外を、日常的に闊歩できるだろうか。

オレには、できない。一瞬なら可能だろうが、日常的に寒さに耐えられるものでは、ない。
男性諸氏でこれだけの耐寒性をもちうる御仁は、そうざらにはいないと思う。
できると断言する方は相応の修練を詰まれた、実に徳の高いお方だと思う。

だから。
街を往く女子高校生のナマアシを見るたび「スゴイなぁ」と思ってしまうのだ。
あなただって、街中で、スゴイ人がいると、その、スゴイ部分に目がいってしまうはずなのだ。
目がクギヅケになっても、それは仕方ないことなのだ。恣意的ではないのだ。
某戒律にも、反するものでは、決して、ない。

オマエさぁ。金払ってネットカフェのパソで言わなきゃならんコトかね。コレ。
 どのくらいの温度か、確かめてみたいよね。オデコとオデコで熱はかるみたいに、さ。
パソ、修理せんでもえーわい。アホウ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクリーン。

2006-12-06 18:47:08 | ロケットスリー

スクリーン。
●●●で、ワリとツライ目にあったので、何とかしたいものだと前回の全開ツアー以降、ずっと考えていた。

んで、思いついた。
マイガレージの片隅で6年にわたり出番を待ち続けていた、旭風防製のスクリーン。かつて、ワルに乗っていたころ、散々お世話になったパーツだ。
強度もあり、デザインもまぁまぁ、フィッティングは非常によくできていて、パイプハンのバイクならほぼ100%ボルトオンだ。
仮に、失敗しても、使わないパーツなので、経済的にもダメージは少ない。
少なくとも、●●●よりは。

さて。
ロケⅢはデュアルのライトなので、スクリーンはそのまま、付かない。二眼用にカットしなければならん。
んで、先日、カットして仮付けしてみたら。
あんまり、かっこよくない。。。

スクリーンは、別途、準備が必要だな、ってんで、物色していたら。
目に留まったのはビクスク用の「フェイスカバー」。コレなら、少し、加工して件の旭風防のフィッティングで取り付けが可能だ。

んで、近所のDS二輪館で、実物見てみたら。。。
ぜんぜん、強度的に、だめじゃん。指で押すと「べこべこ」凹む。
むぅ。・・・と。お隣に売り切り品のマジェ用のスクリーンが。

んで、加工して、着けた。
長さは、とりあえず、切りすぎてしまうと後戻りできないので、ラインを整える程度に。


少し、「取ってつけた」感はるけど、まぁ、イケてる。

横から見ると不自然感は少ない、と思いたい。
スクリーンの取り付け穴の部分は切りたいのだけど、この曲がりの部分の有無で強度が大幅に違うはずなので、様子見。フォークに残っているフライスクリーンのフィッティングは、スグに、外します。。。

取り付けの様子はこんなカンジ。フィッティングの強度は、問題ない(はず)。
このフィッティング、コスト見合いを含めると、実によくできてると思う。
専用品のくせにマトモに付かないウンコパーツ設計者は見習うべきだと思う。
ハンドルのタンク干渉は、ギリギリまで詰めて見ました。

今回、カットしたのはこの部分だけ。どうしてもライトに干渉するしちゃうので。
ディスクサンダーで、きれいにシールドカットする技術、ゲット!
コツがありますな。

今回の「やっちまった」は、コレ。合わせ中にシールドを置いたまま、様子見定置用のテープを切ってたら、オケツ様がハンドルに触れて、「ガランガラン!」。
新品のシールドはイキナリ傷だらけになっちゃった。。。。
ま、表からはそんなに目立たないし、どうせ、傷だらけになっちゃうんだし。

今日のトコは、ココまで。
時間切れで、テストライドは、なし。
家内とグレムリン共が帰ってくる前に、夕食の準備、しなきゃ。。。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年もの。

2006-12-03 19:47:02 | ロケットスリー
 

スクリーン、っつーか、カウルっつーか。
●●●を外して純正フライスクリーン、つけたけど、なんか芸がない。ゲイではない。

ガレージ内を見渡すと、10年物のシールドが目に留まった。
むぅ。
このシールドってば、初代のワルに乗ってたころ愛用していたものだ。
某社の汎用品なのだが、ヒジョーによくできている。
マウントのベースだけ(インチバーか否か2種類)換えれば、パイプハンなら、たぶん、どんなバイクにも付くと思う。
ワルの頃もシゴキ倒して走っていたのだが、高速域での信頼性も高く、200Kくらいの速度域では強度も申し分なかった。ポリカ製で、透明度も高い。
シゴキ倒して散々使って、10年経っているのに、充分、使用に耐える。
マウント類は錆びてるけど。

しかも約2万円のプライス。
調子よければもう一枚買ってもいいくらいだ。

良心的な工業製品とはかくあるべき、といった代表選手のような商品だ。
ハンドクラフトのような●●●や、高級外車の純正スクリーンと比較するべきではないが、断然、オレ的にはコチラが好き。

当然、二眼丸ライト用の設定なんかないので、ぶった切る。
なんせ、10年物の使用しないスクリーンだ。ためらいは、ない。

お!
なんだか、イけそうだ(写真の通り)。
実は、このスクリーンを使用する理由はもうひとつ、ある。
ドッグボーンを前傾させることができる=ハンドルを低く設定できるのだ。

実は、今日半日の作業で、組み上がった。
お披露目は、テストライド&カットした部分の仕上げ、してから♡
テストライドして不具合あれば、仕上げ作業しないで、廃棄(笑)。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする