ポチの犬小屋

Macユーザーのポチによる、Vodafone702NK使用日記

Salling Clicker ~dp編~

2005年01月11日 | 1.Macとの歩み
先日使ってみたSalling Clicker、他にもiChatやGaragebandなどがコントロール出来るようだ。
そして今日は「ClickerScriptCreator」なるフリーウェアを入れてみた。
どうやら我が愛用ソフト、dpがコントロール出来るようになるらしい。

まずは「ClickerScriptCreator」をダウンロードして起動。
プルダウンメニューに「Logic」「Cubase」「Digital Performer」などお馴染みの名前があるので
そこで「Digital Performer」を選択。
割り当てるキーコマンドの設定もここで出来るけど、まずはそのままで良さげなので・・・ていうか
よく分からんので「Create script」ボタンをポチっと。

すると、ズラズラとスクリプト文章が自動的に生成される。
で、この文章を丸々、スクリプトエディタに持ってって、新規スクリプトとして保存。
出来上がったスクリプトファイルをSalling Clickerの「Clicker Items」画面にドラッグ&ドロップ。

超適当にやったんだが、これでいいんだろうか・・・
という不安を持ったまま、702NKのほうのSalling Clickerを起動。


おおおおお!
いるじゃん、Didital Performerが。
じゃ、選択。するとMacが反応してdpが起動。やるねキミ。
あ、でもファイルはMac側で開くのね、はいはい。

再生・停止・録音・早送り・巻き戻し、それからマルチトラックの場合は録音するトラックの選択。
ま、十分でしょ。「イベントリストを開いて、CCをインサートして・・・」とか、そういう
複雑な操作はMacでやったほうがいいし。

これ、便利だなあ。
ギター録音する時、いちいちMacのところまで行ってスペースバー叩かなくていいんだもんな。
しかし、正常に動作させるには702NKのClickerからdpを起動させなくてはならない模様。
dp起動→702NKのClicker起動だと、認識はされるもののコントロールが出来ない。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
sisの解凍について ()
2005-01-14 22:40:40
はじめまして、702nkを愛用してる酉です。

ポチさんのweblogいろいろ参考にさせていただいてます。



ところで私もClicker for Series 60.sisを導入したいのですが、

VirtualPC上でunsisを使ってsisを解凍したものを、

メモリカード経由で携帯本体にいれたのですが起動しません。





ポチさんは何を使われてインストールしましたか?
返信する
Salling Clickerのバージョンを確認して下さい (ポチ)
2005-01-15 03:57:53
最新版のv2.2は動きません。(たぶん)

Salling Software社のサイトでSupport/FAQをご覧下さい。

「NOKIAの携帯で動かないんだけど、何が悪いの?」みたいな質問があって

そこからClickerのnon-localized verがDL出来るようになってます。

これが動きます。



また、sis解凍はこちら様↓にアップロードされている

http://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php

Mac用のsis解凍ソフト「MacUnsis」の最新版を使わせていただいてます。

ターミナルを起動しなくてもドラッグ&ドロップでsis解凍が出来る素晴らしいソフトです。

作者様には多大なる感謝の意を表明したいと思います。
返信する
アドバイスありがとうございます ()
2005-01-16 20:06:35
友達にsisをメールで送って解凍してもらいました。



ver.2.2で起動もできました。

最初は私も携帯とコネクトできなかったのですが、

本体側をインストールしなおしたら無事にコネクト。

これって便利というか未来的な感じで使っている自分がうれしいです。



ほんとうにありがとうございました。
返信する