卒業の季節です。毎年のことながら巣立っていく修了生の皆様の今後のますますの活躍を期待しています。
で、卒業式前の先週の金曜は初の試みとして追いコンを定山渓で実施しました。
去年の忘年会の時に、今年は定山渓旅行を計画してるって同窓会誌の研究室近況報告にも書いちゃったし、行かないとまずくね?ってことで、先生たちが1年で一番時間に余裕があるであろう(?)3月末に実施することを決定。
幹事のK氏、「研究室重大イベント」として研究室内に周知します。
まぁ、それでも来ない人とかいるってどうなってるんだwって思いましたが、そこはまぁそれぞれ事情があるということで・・
その代りでもないですが、研究室OBも数名参加してくれました。
では適当に写真で振り返ります。(研究室HPにも写真載せてます)
定山渓、ぐらんどほてる、ずいえん!

看板www

1次会。意外に豪華www

教授の一言で乾杯

かんぱーいwww うぇーいwww

豪華www

事前用意意外に、それぞれが持ち寄った酒の数々w(私は出羽桜の雪なんとかパッケージ買ってきました)

Sパイセンの買ってきたこのお酒、、、高杉www高杉晋作wwwww *参考

2次会

とりあえず卒業する人へプレ

2次会まで楽しく飲んだあと、3次会で部屋で飲んだとき某パイセンが飲み過ぎてしまったようです(公序良俗に反するようなことは何もありませんでしたが本人の名誉のために詳細は割愛します)

というわけで近場の旅行でしたがお疲れ様でした。卒業するM2が二人も来なくて、十分に追い出し(供養w)が出来たのかわかりませんが、楽しく過ごせたので恒例イベントになるといいですね。卒業おめでとうございます。

で、卒業式前の先週の金曜は初の試みとして追いコンを定山渓で実施しました。
去年の忘年会の時に、今年は定山渓旅行を計画してるって同窓会誌の研究室近況報告にも書いちゃったし、行かないとまずくね?ってことで、先生たちが1年で一番時間に余裕があるであろう(?)3月末に実施することを決定。
幹事のK氏、「研究室重大イベント」として研究室内に周知します。
まぁ、それでも来ない人とかいるってどうなってるんだwって思いましたが、そこはまぁそれぞれ事情があるということで・・
その代りでもないですが、研究室OBも数名参加してくれました。
では適当に写真で振り返ります。(研究室HPにも写真載せてます)
定山渓、ぐらんどほてる、ずいえん!

看板www

1次会。意外に豪華www

教授の一言で乾杯

かんぱーいwww うぇーいwww

豪華www

事前用意意外に、それぞれが持ち寄った酒の数々w(私は出羽桜の雪なんとかパッケージ買ってきました)

Sパイセンの買ってきたこのお酒、、、高杉www高杉晋作wwwww *参考

2次会

とりあえず卒業する人へプレ

2次会まで楽しく飲んだあと、3次会で部屋で飲んだとき某パイセンが飲み過ぎてしまったようです(公序良俗に反するようなことは何もありませんでしたが本人の名誉のために詳細は割愛します)

というわけで近場の旅行でしたがお疲れ様でした。卒業するM2が二人も来なくて、十分に追い出し(供養w)が出来たのかわかりませんが、楽しく過ごせたので恒例イベントになるといいですね。卒業おめでとうございます。
