goo blog サービス終了のお知らせ 

けんきゅうしつニッキ

Ask not what lab can do for you, ask what you can do for lab

冷蔵庫の行方

2010年04月13日 | ノンジャンル
首大では、助教スペースなるものが与えられています。
大きな部屋をパーティションで区切って、個人スペースが作られています。
といっても、ワタシは1日中ほとんど学生さんのいる部屋で活動しているので、ほとんどいないわけなんですが(^^;





で、卒業したイワモっさんから、3月末に冷蔵庫を実験で使う液体の冷却にも使えるかなと、譲ってもらったんですが、置く場所がなかったので、とりあえずこの個人スペースに置いておくことにしました。
(当然ですが、廃棄するときは自腹ですので、私物になります・・。)




隣のスペースにいる、同い年のタムラ先生には、「自由に飲み物とか入れていいっすよ」って言って、しばらくはこっそり使うことにしてたんです。。


しかし、、









先日ふと空のはずの冷凍庫を開けてみると・・・






ちょwww

え!?まぢ??どゆこと????
こんなにwww


しかもご丁寧に氷まで作ってる。。。


タムラ先生はペットのお茶入れてるだけでほとんど使ってないそうで。



ということは、パーティションを挟んで向こうにいる大御所のお方の・・・

(; ・`д・´)…ゴクリ….





自由に使って頂くのはいいんですがwww、、、、、実験用の液体を一緒に冷却してもいいのだろうか。。。あと、場所も変えたりしていいのだろうかwwww


しかし、相手は同じ助教とはいえ、准教授以上の先生でも簡単に意見できない大御所。。。。



最下層のワタクシに言えるだろうか、いや言えないwwww(反語ww)




(-_-)ウーム










いや、まてよ・・(゜∀゜!!


これは、寄付なんじゃないだろうか(゜∀゜!!
いらない冷凍食品を譲りますよっていう。。

あーなんだ。o(^-^)o
それなら、せっかくだし頂いてみるか。。





・・・。


しかし、なんだろう。。。
この冷凍焼きおにぎりをもし仮に、、、仮に食べたとしたら、、、何かものすごくワタクシの学科内での立場が危うくなるような気がしてならない、悪寒は・・・。。。
とりあえず、、今日はやめておこ。。


ああああ、すでにこんな記事を書いてる時点で、手が震えてきた・・・












こうして、イワモっさんの冷蔵庫は、、、簡単には移動できなくなったのでしたwwww
イワモっさん見てるかな(笑



注:この話はフィクションですw ちゃんと使う旨、伺っていますw


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みたとしお)
2010-04-15 23:25:16
(」゜□゜)」
返信する
Unknown (みたとしお)
2010-04-15 23:26:18
(」゜□゜)」
返信する
Unknown (shirai)
2010-04-19 00:18:21
(」゜□゜)」
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。