goo blog サービス終了のお知らせ 

けんきゅうしつニッキ

Ask not what lab can do for you, ask what you can do for lab

くりすます&忘年会

2019年12月27日 | ノンジャンル
クリスマスはいかがお過ごしだったでしょうか。
我が家の愚息にもサンタさんが来てくれたようです。



さてクリスマスも終わり、いよいよ2019年も終わってしまいそうです。

年末なので、忘年会の出来事でも書いておこうと思います。
といっても12/12の結構前の出来事ですが・・

この日は月曜なのに忘年会w
しかもその日の研究ミーティングであまり報告もなく、卒論、修論の追い込みのこの時期に大丈夫かってお説教の後なのに忘年会でしたw
まぁ普通に飲んで・・





安定の北海道くおりてぃ・・



お金をあつめ一時的にぶるじょわな幹事・・



2次会は久々にカラオケに・・
教授曰く、カラオケでだいたいその人物がどんな人かわかるとか・・


しかし飲みすぎでカオスに・・



それから例年通り機械知能工学科の忘年会もありました。
昨年、一昨年と司会をして、色々暴言を吐いた小生でありますが、、3年連続でやるとさすがにやめられなくなるとおもい、今年は辞退w
当研究室の教授が学科長で開会のあいさつをするはずだったわけですが、まさかの実験室にいて時間を見落とし、遅刻ww
代わりに副学科長が閉会用に用意していた挨拶で開会するというよくわからない事態にwww

遅れて登場し、必死に言い訳する教授の絵・・


いつもどおりビンゴ大会。(じいさんたちばかり当たってたような・・(小声))
それにしても毎年このマイケルコスプレだけは同じ先生がやってますよね??



参考 さくねん 一昨年

同年代の先生たちと写真撮ってもらいました(無許可掲載w)



そんなわけで無事卒業できるのか、黄色(赤?)信号の人もいると思いますが、年明けがんばって研究まとめましょう(まとめるものがない人もいる説!?)

よいお年を。。