South of Planar

photographed by Carl Zeiss lenses

伏見稲荷 外拝殿

2016-02-09 22:17:44 | Planar 50mm F2 ZM/SONY α7S
本殿を通って千本鳥居方面に向かいたかったのですが、外拝殿のあたりで人が多すぎて前に進めなくなりました。行くのも戻るのも出来なくなり、もう諦めて流れに任せることにしました。皆さん、年始の祈念を念入りになさっているのでしょうね。(SONY α7S Planar 35mm ISO-100)

ポール・ボキューズ

2015-12-07 23:41:33 | Planar 50mm F2 ZM/SONY α7S
フランス料理界の重鎮であるポール・ボキューズのブラッスリー。彼が日本で初めて出店したのがここ国立新美術館の天空の空間です。手ごろな価格で提供される、との触れ込みですがメニューをチラリと眺めると十分「良い値段」です。一般人にはなかなか敷居が高いですね。(SONY α7S Planar 50mm ISO-800)

2015-11-26 23:32:20 | Planar 50mm F2 ZM/SONY α7S
若洲海浜公園を歩いていると正体不明の鉄の物体がありました。船の錨のように見えなくもないですが、よくわかりません。一つ言えるのは随分と錆が発生していて長い間使われずに放置されていたであろうことぐらいです。(SONY α7S Planar 50mm ISO-100)

涸沢夜明け前

2015-10-31 11:15:48 | Planar 50mm F2 ZM/SONY α7S
涸沢のカールと満天に輝く星を撮影してみましたが、なかなか難しいですね。月明かりもなかったので撮影時には山はほとんど見えません。何度か撮影して結果を見ながらカメラの向きを微調整してい行きました。そのうち雲が出てきて空も明るんできてしまいました。この写真はその中の1枚です。目では見えない星が多数写っていて、宇宙の壮大さを改めて感じました。(SONY α7S Planar 50mm ISO-1000)

東京タワー

2015-10-21 20:12:17 | Planar 50mm F2 ZM/SONY α7S
イルミネーションと言えば、電球にとって代わってすっかりLEDが主流になりました。東日本大震災以降、節電の意識が高まっていることもあるのでしょう。そのせいかとても綺麗ではあるのですが、少しクールな感じがしますね。特に白色の場合は。Planar 50mmの絞りは5.6あたりで撮影しましたが画面四隅のLEDも乱れずにビシッと捉えています。(SONY α7S Planar 50mm ISO-8000)

風神雷神門

2015-09-01 23:12:02 | Planar 50mm F2 ZM/SONY α7S
浅草の雷門の正式名称は「風神雷神門」というそうです。大提灯の左右に仁王立ちしている風神と雷神から来ているとようですが、何故か通称は「雷」だけが使われています。写真はそんなちょっと切ない風神を提灯と合わせて撮影しました。(SONY α7S Planar 50mm ISO-200)