goo blog サービス終了のお知らせ 

plainriver music: yuichi hirakawa, drummer in new york city

ニューヨークで暮らすドラマー、Yuichi Hirakawaのブログ

リーダーバンド

2005年10月27日 | 音楽
かれこれ4年以上グリニッチビレッジのアーサーズタバーンで、毎週火曜日に僕がリーダーのバンドでジャズを演奏している。

演奏する店の環境上編成は基本的にトリオ。僕が一緒に演奏したいプレイヤーが僕の企画に賛同してくれる場合にお願いしている。時には知り合いにプレイヤーを紹介してもらうこともある。そのうちオリジナル曲をやったりスタンダード曲を独自のアレンジで演奏したいというトリオが生まれてくる。

ここ最近自分にとってメインとなるトリオは、オルガンとギター、そしてピアノとアコースティックベースという2通りになってきた。ギターとアコースティックベースというトリオも頻繁にやっているが、これはまだメンバー的に固定していない。まだ色々な組み合わせで試行錯誤という感じ。これはこれでとても緊張感があって面白い。

つい先日初組み合わせのギター/ベース/ドラムスのトリオで演奏した。録音したものを後日聴いてみたら、なかなか息が合った演奏になっていた。ギタリストとベーシストは長い付き合いらしいから、それが良かったのかもしれない。この勢いで来週も!っと行きたいところだが、来週は他のプロジェクトのためお休み。

そしていよいよ来月11月は東京で、オルガントリオにサックスを加えたバンドで演奏します。これはサックスの臼庭潤がリーダーのプロジェクト。今年の6月彼がニューヨークで僕のオルガントリオと共演してくれた際この編成と雰囲気をとても気に入ってくれ、今回東京でもこの感じで演奏しよう!ということに。僕にとって初共演となるバンドメンバーの皆さんも、このプロジェクトを楽しみにして下さっているらしい。僕の曲も積極的に取り上げて頂けるとのこと。ありがたいことです。。東京近郊にお住まいの方、宜しくお願いします。

ちなみに僕が帰国中の火曜日のアーサーズでは、ピアノの井川弥生さんがご自分のトリオで演奏されます。とても個性的で素晴らしいバンドなので、ニューヨーク市にいらっしゃる方、どうぞお出かけ下さい。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやいや (Unknown)
2005-10-28 23:07:14
この日のフライヤーは企画上僕のバンド名義になっていますが、あくまでも「FEATURING 平川雄一」ですよ!

写真のサイズ通り双頭バンドのつもりで全幅の信頼を寄せています。

たまたま今回は僕が発起人ってことでNYの時と逆さまになっちゃってるけど。よろしくお願いします!

皆さんそういう事ですのでお楽しみに!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。