goo blog サービス終了のお知らせ 

plainriver music: yuichi hirakawa, drummer in new york city

ニューヨークで暮らすドラマー、Yuichi Hirakawaのブログ

未知なるアジアに触れた日々

2009年05月06日 | 音楽
ここ数日間に今まで知らなかったアジアの一面を知ったような気がする。



なんだかウルトラマンのコスチュームみたいな服を着ているのは、地元のラジオ局WNYCによるThe Greene Spaceというパフォーマンス場のオープン記念セレモニーのため、インド系打楽器グループに助っ人した時のもの。たまたま場所の番地が44で、今のバラク大統領が44代目なので、インド系の他に南米系、西アフリカ系、中近東系の併せて 44人の太鼓叩きを集めたそうだ。





世界各地のリズムを知っている人達44人で叩いた太鼓は、何とも言えない躍動感に溢れていた。これなら前日のギグから夜中の3時過ぎに帰り、頑張って翌朝7時過ぎに起きて参加した甲斐があった、と終了後少しフラついた頭で満足しながら天気の良いビレッジをしばらく散歩。

別の日に中華街、というか一大アジア地区と化しているフラッシングで見かけたポスター。AOLのアイコンがカンフーキックをしている・・・。



その近くにある、「東洋食品」と看板にある韓国系スーパーマーケット内の食堂で食べた、チャンポン。



そもそもチャンポンって朝鮮語だったのだろうか?確かに肉と魚介類と野菜がごっちゃに入っていた。でも一番味が強かったのは唐辛子。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。