-
Half of the Meters + 1/4 of Living Color
(2005年05月29日 | 音楽)
タイムズスクエアにあるB.B.King Blues ... -
On memorial day
(2005年05月31日 | 食生活)
今日から9月の第一土曜日のLabor dayま... -
Tomorrow is the day of Blue Note live
(2005年06月12日 | 音楽)
いよいよ明日に迫ってきました、ブルー... -
3rd show of Y.H. Group at Blue Note is over
(2005年06月13日 | 音楽)
無事に、そして満足できるステージを終... -
About Blue Note live 01
(2005年06月23日 | 音楽)
3度目のブルーノートでのライブから早... -
Players @Blue Note live 01
(2005年06月23日 | 音楽)
Ben Stivers on Organ -
Players @Blue Note live 02
(2005年06月23日 | 音楽)
Matt Chertkoff on guitar -
Players @Blue Note live 03
(2005年06月23日 | 音楽)
Jun Usuba on tenor saxophone -
Players @Blue Note live 04
(2005年06月23日 | 音楽)
Yuichi Hirakawa - drums, composition -
players @Blue Note live 05
(2005年06月29日 | 音楽)
-
ブルーノートライブのビデオクリップ
(2005年07月04日 | 音楽)
ホームページトップからビデオクリップ... -
ドラムスティックがもう手に入らない?
(2005年07月21日 | 音楽)
ここ数年、ずっと同じドラムスティック... -
directions to work place
(2005年07月22日 | 音楽)
フリーランスのドラマーにとって未知の... -
After the gig on Wall Street
(2005年07月22日 | 音楽)
先のコラムの仕事は無事時間通りに出勤(... -
wet and warm NYC
(2005年07月28日 | アメリカあれこれ)
ここ数日NY市内では湿気の多い息苦しい... -
都会の谷間で演奏
(2005年08月02日 | 音楽)
一週間ほど涼しい日が続いているが、ま... -
食後のデザート
(2005年08月02日 | 食生活)
今のご時世、日本からNYに来る事はさほ... -
an innovative trombone player has gone
(2005年08月04日 | 音楽)
もう先週の事になってしまったが、ドイ... -
頭上の飛行機、飛行中
(2005年08月05日 | アメリカあれこれ)
Grand Central Parkwayという高速道路を... -
Jazz in Central Park #1
(2005年08月07日 | 音楽)
今年で20回目になるという、セントラ...