goo blog サービス終了のお知らせ 

通勤ラッシュに負けないぞ

横浜ライフ3年過ぎました。
かわいい天使ちゃんが家族の仲間入り。
家事と育児の両立に奮闘中。

服選び

2006年05月17日 | ぼやっきー
神戸ディナークルーズの前に二次会用の服を買いにあちこち回る予定やった。
ぶらりと入った店で、とりあえずアレコレ見て文句付け大会。
どーも人とは違うもんを好むおかんは、あーだこーだとうるさい。
結局、コレ着てみよし!ってことで着た1着。

ソッコーで決まった(笑
普段、ジャージやズボンで過ごす私は、ちょっとしたおべべを着たらそれなりに見える。
『馬子にも衣装』とはよう言うたもんや。

今まで何度も結婚式に出てきてるが、ぜーんぶ着物。
服買うお金がなかった・・・。
もちろん今回もお金なんかないが、もう買わんとやっとれん!
式→二次会を着物で過ごすと、しんどいっちゃーありゃしない。
コレで、これからは楽チンになる♪

バーサス蜘蛛

2006年05月13日 | ぼやっきー
昨日、仕事中につぅーっと蜘蛛が天井から降りてきた。

急に降りてくんじゃないよっ(怒

足がたぁーんとある生き物って苦手や(ムカデ・蜘蛛とか)
キモイ。

糸をピッと切って、外へ放出させようとドアを開けたら
風でピュ-・・・・
どっか飛んでった。
その後、出くわさんかったし、とにかく私の前からは消えた(ほっ





落書きにハマる

2006年05月10日 | ぼやっきー
写真に落書きするコトを覚えてしまった。
普通に絵は描けんもんかなぁ~と思ったら描けた。
絵心ない、独創的な絵も描けん、アーティスト性ゼロな私。
そいでも描いとったらウマくなるんやろか?と毎日お絵書き(仕事せい!

『野獣と美男 inスロープスタイル2005』

この美男子くん、イェロ・ニメーラ。かっこよすぎぃー!
かなりストーカーチックに追いかけ回していたあの日。
滑りはどーやったか記憶にない(汗


ちと、線の太さを間違えて非常にぶっさい絵柄。
ほいでも、ほんまに目がハートになっとるので大正解!

散髪

2006年05月09日 | ぼやっきー
毎朝見かけるボーイ(十代半ば)
養護学校に通っているようで、いつもおかんと歩いている。
ありえんくらいのボサボサ感たっぷりヘア-。
いつも後ろから見て「伸ばしすぎやろぉ~」とツッコミ入れてた。

ほしたら今日、カットされとった!
しかもかなり清清しく単発ヘアー。
心無しか、男前に見える。

ナイス!ヘア-(この絵はどやねんっ!的・・絵心皆無)
今じゃ、私の方がボサボサヘアー(汗
やっぱり初夏やしさっぱりしたかったんやろなぁ~。

ネタがない

2006年04月25日 | ぼやっきー
今日は書くことないけど、ヒマ人やしぃ・・・
ってことで、とある女性について(* ̄▽ ̄*)ふふふ


『男を号泣させる女』
仕事できるし、言うことも正確だし、尊敬できるとこも多い。
ほいでも、男関係は・・・・尊敬できん。
“男は金づる”的な思考回路は、乙女ゴコロ持っとる私は大反対!!

<その1>イベント日には高級貴金属をゲッチュー!
イベント日が近付くと、高給貴金属店(よう知らんけど、カルティエとか・・・思い出せん)に下見に行ってランク付けをして、目星をつけるらしい。
1位 うん十万円(貴金属店A)
2位 十うん万円(貴金属店B)
3位 うん万円(貴金属店C)
相手の給料やボーナスを調査して、これまた目星を付けとくんだと。
ほいで、一緒に買いに行く(もちろん“始めて見る”ように対応)
まず2位のトコで様子を見て、イケそうなら1位の店へレッツラドン♪
相手がちょっと考え込むと、私は一生縁のないゴロニャン作戦をかますらしい。
ほしたら、イチコロなんだと。スゲー!

<その2>イベント日までは絶対に別れない!
一度付合うと、多少好きやなくてもイベント日までは別れんらしい。
絶対に何か買ってもらってから、別れるんだと。
それも、もらって数日後に「ハイ、さいなら♪」

<その3>現金がほしいときは、買ってもらって売る!
いくらなんでも「お金がほしぃ~♪」なんて言えないらしい。
そういう時は、同じモノを買ってもらって売るんだと。
お馴染みの質屋があるとかなんとか・・・。


こういう人の方が、世の中うまく渡っていけるんやろな・・って最近思う。
ほいでも、私は違う世界の人間やし無理。
ってか、金はほしいが貴金属はいらん!

でも、この人と付き合う♂って結構金持ちが多い。
そういう人としか付き合わんってのもあるけど、ようそんだけ巡り会えるもんや。
ほいで別れる時は決まって♂が号泣する。
別れたくない、悪いところは全部直す・・・などと言って泣いてすがるらしい。
ええ歳(30歳半ば)の♂がおいおい泣くってどうよ!


ってことで、特に“オチ”のない話でした・・・

英語力ゼロ

2006年04月24日 | ぼやっきー
今日もまた英語をしゃべらんとあかん日やった。
日本人に英語を教えるティーチャーやのに、日本語しゃべれん人。

「ヘローぅ!」
こないだは鬼ムシされたが、今日は返してくれた。
通じたらしい。

「トゥデーィズ エクスペンシィーブ ィズ ・・・・・イェン」
合ってるか不安やったけど、料金合ってたし英語も合ってた(はず)

そのあと、次の予約取ろう思たら「@*#%&@・・・」しゃべり出した。
1回目(ゆっくりめ)聞き取りアウチ!
2回目(さらにゆっくり)なんとなく言いたいことはわかるような?
3回目(非常にゆっくり)ほぼ理解できた(多分)
どうも、保険会社と相談してからネクストアポイント取りたい、と言ってたらしい。
あとでボスに聞いたら、正解やった!

ほいでも、3回も私に説明しなあかんかった彼は非常にかわいそう。
診療中も「日本語覚えないとダメですね」みたいなことを言ってたらしい(もち英語で)


英語力、せめて30ポイントくらいにしたい。

あわわわわっ

2006年04月14日 | ぼやっきー
本日「アイ キャン(ト) スピーク ジャパニーズ」な患者さんが来た。
たまーに外国の人が来るんやけど、日本語上手な人が多いし助かってる。
結婚相手が日本人な人ばっかやし、そりゃモーマンタイ!

んでも、今日の人(♂)は英語オンリー( ̄∇ ̄|||)アリエナイ
向こうも「ん~・・・」と困り気味。

とっさに出た英語は
「イングリッシュ オンリー?」・・・かなりバカでしょう。

返ってきた答えは
「アイ キャン(ト) スピーク ジャパニーズ」・・・教科書にもでてきた模範解答。


なぜ「キャン ユー スピーク イングリッシュ?」と聞けなんだのか悔やまれる。
相手が言ってることは、なんとなーく聞き取れるのに話せない。
これほどもどかしいことってありゃしない。

まぁ、日本人同士でも自分の気持ちをうまく伝えられんくてもどかしくなるコト多々。
なかなか難しい。



桜満開in平野神社

2006年04月08日 | ぼやっきー

通勤途中にある近所の桜の名所『平野神社』
夜になったら、大宴会場と化す。
8時すぎで既にこの人(まぁ清水界隈に比べたらマシ)

いつもより数分遅くでたから、焦ってたわりにはちゃっかり撮影タイム。
でも、気持ちは焦ってるからテキトーな写真たち。
っつっても、いつもデキのイイ1枚が撮れたためしがないんやけどσ( ̄∇ ̄;)ふぅ

鳥居をヨコから素通りしてin。

何が撮りたかったんや・・・桜がおまけ程度にしか写ってない。
ほんとはかなりキレイやったんよ~。



これぞ『ザ・何撮りたいねん』賞を受賞できそうな勢いの1枚。
このしだれ桜の先っぽがキレイやったんよ~。
奥はお商売の準備なさってます。


今日はほんまに天気がよろしおま!
でも、白馬は雪だと( ̄ε=‥=з ̄) 興奮っ!
栂池や五竜の上部は重いながらもパウダーが食えるそうな~。
本日白馬の方、おめでとぉ~ございます・・・やな。
うらやましぃぞ。

お花見ぃ~♪

2006年03月25日 | ぼやっきー
言いたいとこやけど、仕事。

関東で桜の開花宣言あったけど、京都はまだ梅が見頃らしい。
そやし、通勤途中にカメラマンしてみた。

まったくもって美しく撮れていない1枚。
改めて(今さらやけど)センスない自分に驚き桃の木さんしょの木。

でも、今日は天気いいしバックの青空がなんとも美しい。
ココは京都御苑(京都御所)の梅林。
4年くらい、この御苑をチャリ通勤してたけど、全然知らんかった・・。
こんな日に仕事行くっつーのは、ほんま辛い。




なんだこの気持ち

2006年03月07日 | ぼやっきー
初めて体験した栂池バックカントリー・・しんどかった。
かなり挫折しそうになりながら登った。
そりゃ楽しいことも多かったし、得るもんも多かった!

でも、心の底から「またやりたーい!」と思えるもんじゃなかった。


なのに、なのに・・・・また行きたくて、いろいろ調べてる自分。
妙高はどうやろ?
群馬の方はどうや?
やっぱ白馬はカラースポーツか?
なんて、おひまなお仕事の私は調べまくり!笑。



今回お世話になったんは『カラースポーツ』
全レンタル込みで8400円。
相場がようわからんまま申込んだけど、今いろいろ調べてるとかなりお得でお安いことが判明。
ガイドの兄さんもナイスガイで、目の保養にもなった!笑。


あぁ・・私って一体何したいんやろ~。
フリーランもジブも中途半端やのに~・・・なぜBC。