YAMAHA GX750 カウリング製作(その5)

2011年10月25日 | GX750

マスター型の製作最終回 

スクリーンの取り付けをやり直し、ライト周りのリップを修正しました。 




なんか買ってきた紙粘土が、カチカチにならなくて、ちょっとだけ不安ですが 

ペーパー掛けすると削れるので、よしとしましょう。 

補強のために入れていた円盤は、既に切り取ってあります。 



最後にナックルガード 


これは形状をあれこれ思案したのですが 

やはり角々していないほうがよさそうなので 

ボール紙より切り出しました。 



このボール紙ですが、縦横で曲げやすい方向と 

曲げにくい方向があります。 


なので、切り出すときは、どの方向に丸めるかを考えて切り出さないと 

曲げたときにシワが出来やすくなってしまうので注意が必要です。 



この形状は、いろいろイメージしながらフリーハンドで切りますが 

まあ、なかなか1発では上手く切り出せないですね(笑) 


何枚か切ったり、修正したりで、いい感じになったわけです。 

当然ながら、左右対象なので、1枚切り出したら、それを元に 

反対側を切り出します。 


装着した時に、左右で隙間が極端に違っている 


なんて場合は、マスター型自体の歪があるということですから 

ある程度、修正しなくてはいけません。 


装着したら、これからメス型に使う石膏の水分に耐えるよう 

養生テープを貼ります。 



石膏で型取りすれば、テープの継ぎ目とかシワも転写されてしまいますが 

今回の手法では、メス型の内側をきれいに整形する予定なので 

さほど気にせず、とにかく水分でボール紙がヘナヘナにならないように 

しっかり目止めします。 



貼り終えて、ようやくカウリングの外形がハッキリしました。 

自分では割といい感じの形になったかなあ~って思ってますが 

いかがでしょうか? 


次回はメス型作りになります。