ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

写真館を「No.663 近鉄内部(うつべ)・八王子線に乗って」に更新しました!

2015-02-08 21:49:54 | まいぺーじ写真館
 なぜだか急にH子おばちゃんの顔が見たくなった。H子おばちゃんは三重県の四日市に住んでいて、前回会ったのはちぴらが生まれてすぐ(伊豆大島に行く前)だから10年ほど前だっけ。その前は2代目の車(四駆のワゴン車)を買った時だから20年くらい前かな。さらにその前は高校3年生の時だから30年前か。なんか10年ごとで不思議な感じがするけれど、きっと単なる偶然だな・・・

 H子おばちゃんはばばさんの幼なじみで血縁関係は全くないけど、小さい頃からずいぶん可愛がってもらった。小学生の頃、「H子おばちゃんがホントの母親だったらいいのに・・・」なんて考えていたら、H子おばちゃんから「Tちゃん(ぴらにあの弟)を養子に貰えないか?」という話が来た。「行くか?」とTちゃんに聞くじじ、「う~ん、イヤだ!」とTちゃん。えぇ~っ!、マジすか?。H子おばちゃんの家の方が絶対にお金持ちだし贅沢な暮らしが出来るんだよ、そのチャンスをみすみす捨てるなんて信じられない。「じゃぁオレが行く!」とぴらにあ、「オマエは長男だからダメだ!」とじじさん。長男だから・・・、世の中不公平なんだなと。シンデレラになる夢を壊された瞬間・・・


【ラブラブさんが寝ている間にホテルに置いてあった観光パンフレットを見ていたら、ナローゲージの近鉄支線が現役で走ってるんだと。「四日市駅からそんな電車走ってましたっけ?」と半信半疑で駅へ向かうと・・・】


【いや、本線と全く違う改札がありましたよ。なんか、井の頭線の渋谷駅にも似てるけど、確かにちっちゃい電車ですな。山手線と総武線みたいだけど、それぞれ3両編成で全部車両の色が違うのね・・・】


【とりあえず、待ち時間が少ない西日野行き(途中から八王子線に入る)に乗ってみよう。西日野駅まではたった3駅で230円、ICカード(SuicaやPASMOみたいなヤツ)は使えません・・・】


【中に入るとさらに小さい感じ、だけど車両はキレイでなかなかステキ。ほとんど無人駅なので車内には両替機があって、料金箱に運賃を入れる仕組み。なんか、バスみたいな感じだな・・・】


【ハイッ、8分で西日野に到着いたしました。思ったより乗客数が多くて、赤字ローカル線かと思ったらそうでもないみたい。さぁ、いっぺん駅の外へ出てみましょう・・・】


【八王子線といっても西日野駅から先は廃線になっていて八王子駅は無い。さて、乗ってきた電車は行ってしまったので、あと30分ここで待つのもつまらないから探検だ・・・】


【そうだ、一つ前の日永駅(八王子線と内部線の分岐駅)まで歩いて戻ればいいんじゃん。「途中のコンビニで暖かい飲み物でも買ってやるよ!」とちぴ子に言ったのはいいけれど、雪の鈴鹿山脈から下りてくる風がピープーと・・・】


【いや、一駅って意外と遠いな。コンビニありませんなぁ、自販機すらありませんなぁ。「あのね、ものすごく寒いところを歩いてるの!」とH子おばちゃんに携帯電話で状況報告をしているばばさん、文句ブーブーかと思ったら楽しそうね・・・】


【だいたい30分で日永駅が見えてくる、踏切も遊園地の汽車ぽっぽみたいだな。さて、日永駅の入り口はどこなんでしょう、せめて三重県のガイドブックくらい買ってから歩くんだった・・・】


【内部線と八王子線の分岐の日永駅は三角ホームになっていてカッコイイ。ナローゲージだから軽便鉄道みたなのかと思ったら、ちゃんとATSもあって本格的なんだよな・・・】


【あまりのカーブで車両とホームの間が思いっきり開いているのが面白い。たぶん、東武線の浅草駅の次くらいにキケン。なんか、香港の新界のLRTにこんな駅あったな・・・】


【内部・八王子線は廃線の危機(BRT化)にあったけど、2,015年に第三セクターの「四日市あすなろう鉄道」に変わって存続することになったとか。あすなろう、あすナロー、そうゆうことか・・・】


【東名高速の赤塚PAでランチ、ここのメニューはボリュームが多い上にサービスで全品に赤福がつくとゆ~。お狐様のぬいぐるみをやたら売ってると思ったら豊川稲荷の近くだったのね。左の動物はキケンなので餌をやらないように・・・】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする