RAKUGAKI

私の絵日記

ホーム柏戦

2017年07月31日 | Weblog
昨日は。ホームで柏戦。
珍しく18時半キックオフ。3時間ほど前に家を出て、夜食買い込み入場。そのまま自由南へ。なぜなら、アイスクリーム配布あるっていうから。着席前にいただいて。いつものピンバッジもその近くで貰った。GGは「荷物おいてから行くわ」と。たいした荷物でもないのにさ。で、どんどん人が来るから心配だったけど貰えたようです。美味しいアイスクリームでした。
 試合前には「ロックンロールの女性歌手」の復興ライブ有って。懐かしい感じのヘアスタイル、スカートで。周りのバンドのオニイサン達もベースを回したり、スティックであおったり。ちょっとノリノリになっちゃった。伊達武将隊、ゆるキャラも多数登場。
 さて試合は。今日は我が軍、ユアスタ20周年記念の黒いユニ。カッコ良く強そうに見えるわ!でも斜めのタスキがけ模様がどうにも気になる…。ま、上位柏(だからか?レイソルサポ大勢ご入来!)相手に結構いい感じで戦って。こちらは怪我人続出中、しかも柏から借りてる増島選手は出場できない!と…。それでも若手含め良い感じで戦っていたが、失点…。その後も頑張ってはいたが、なかなか得点出来ず…。選手交代枠も使い果たしたロスタイム!石原選手の機転から、中野選手ゴール!スタは沸きました!さあ、まだ時間有る、総攻撃~!とお隣の元体育の先生!しかし、そのまま終了。
 いや、良かった~、負ける(しかもホームで!)のと引き分けるのと出は大違い。連敗止まった!しかもこの時点では最下位新潟が勝っていたんだし。最終的には引き分けたみたいですが。
 川崎サポのは~チャンからも「我がチームの為にもぜひ勝ってよ!」と言われていた訳で。私の一存で決められるもの、ならねぇ…。でも勝ち点1でも稼げて良かった!いい感じで飲めるわぁ~!とヘパリーゼもいただいて、気分良く帰って来ました。
 今後も「負けない気持ち!」大切に戦ってくださいませ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサブランカ(写真)ダンディ

2017年07月29日 | Weblog
って歌あったわね?ジュリーっつうか沢田研二の、ね。あまり関係ないか?地名だもの。でもこの白ユリもカサブランカって名前。山ユリの時期過ぎて、今これウチに咲いてる。三輪咲き。一本に一輪咲いたのもある。年数で花数決まるのか?しかし、三年以上たってるはず。ま、いいけど。
 今日は朝から雨降りで。でも皆で田舎へ。遅いと思うけどコキア(ホウキ草)植えた。秋に赤くなるのもきれいだし、枯れたらホウキに使えるし。でも他所の家では大きな丸にすでになってるのね…。ウチのはヤセッポチ…。
 雨の中ナスやキュウリやトマト少し採って帰って来た。
今日は我らがチームの試合は無い(明日ホーム柏戦)が、川崎は夜あるので楽しみに。それまで札幌対浦和戦観る。札幌に勝たれると、我がチーム的にまずい!というかヤバイというか。それでも札幌の方を応援!の気持ち…。そして死闘の末2-0で勝った札幌、羨ましい!浦和は運もちょっとね。荒いプレイで槇野選手退場して、3枚変えしたとたん、交代で出た選手が負傷、で退場。9人で1点を追う羽目に。そして最後の最後追加点取られて負けました。ベガルタは本当に頑張らないと、追い越されますよ、ね?何とかしてくださいよ!ホームでの勝利も見たい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく

2017年07月28日 | Weblog
ブログ更新していませんでした。
 暑いし、って昨日は風が冷たかったぁ~、そうそう、仙台の梅雨って(まだ明けてないらしい)こんなふうに冷たい風(ヤマセという海風)が吹いてさ、涼しいっていうか、寒いくらい、ってのが多かったんだよねぇ…。天気も曇りが多くて。でも今じゃ世間一般並、というか猛書、酷暑、ゲリラ豪雨がやって来るの、ねぇ。
 そんな中、スーパーでやっとお師匠様に会えた!私が密かに予想していたように、90歳過ぎの母上が、亡くなられ忙しかったんだとか。今までセッセと病院に通って世話していた分、その役目無くなった虚脱感…。でも、元気で相変わらず折り紙などの材料を持ち歩き「ひし形の折り方知ってる?そこの休憩所で教えてあげる!」と。私も会ったら上げよう、と持ち歩いていたリボン金魚渡して。残念ではありましたが、「今からドラマ見るから、バスに乗らないと」と別れました。
 昨日はGGが「田舎へ行くから、おにぎり!」というので「大きい車で行ってね。私も買い物に行きたいから」と。出て行った後は大急ぎ、生垣刈始め。だって居る時にやると「俺がやってやるよ、そのうち。涼しくなったら」とか「あ~だのこ~だの」とうるさいし。そのうちはいつまでたってもやってこない、と知ってるからね、コッチは。で、涼しいとはいえ長い時間は作業できない。ほどほどで切り上げ。
 車で少し離れたスーパーへ「加賀棒茶」買いに。香りが良いほうじ茶だけど、他に売ってる所知らないので、ここに行くわけですが。ここは高級住宅地と言われてる(思われてる?)内にあるから、売ってる花、植物なども見慣れないモノ多くて。買い物しなくても楽しめます。しかしGGは興味無いから、一緒だと、ゆっくり見たい!と思ってもなかなか。だから今日はゆっくり、と。でもお値段がいつも行くスーパーと違うから、棒茶とちょっとしたお菓子だけ買って帰宅。
 午後にはバスでタピオへ行き。「やっぱり、落ち着くのよねぇ~」と。お師匠様にも会えたし。日曜日、柏戦で会うであろう石巻さんに上げるリボン金魚も作ったし。
 GGは「キュウリいっぱい採れた。ササギは終わりだな。キャベツはパンクしちゃったのと、雨で腐ったのと」と言いつつ帰宅。しかも田舎の知り合い達と宅飲みの宿する約束して来たんだと!「良いんだよ、何もしなくて。いつもの煮つけ一鍋作ってくれれば。それ鍋ごと持っていくからさ」といかにも思いやり深そうに言う。1品持ち寄りなら、何か買っていったらいいじゃない!結局は私の手煩わせるんじゃないのよ!田舎の方々は「飲み屋に出かける」って事しないで、誰かの家で飲むのが当たり前。「でもいつも同じ家じゃ大変だから、回り持ちで」と。思いやり深そうに言う。ウチは空き家みたいなもんだから、定宿になったら嫌だわぁ~。いくら迷惑かけないだの、と言われてもゴミは出るし。決まった日に厳しい分別で出さなきゃならない、のに。GGは朝早く行くのが嫌さに「しょうがない、仙台で出そう!」とか言い出す。他所のゴミまで別の所で出すのは、ねぇ。前日から泊まり込めば出せるのに。あんなに「夏は一人で泊まり込む!」と宣言してたのに。寂しくて泊まれないんでやんの(笑)。
 写真は簡単折り紙で作った紫陽花。もう終わりだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレシーズンマッチ

2017年07月23日 | Weblog
昨日ヴッセル神戸とのプレシーズンマッチ有ったようです。ダゾーン中継で見てたけど。サッサと2失点。せめて1点は返してね、と祈る気持ち。さきにJリーグ戦でも0-3で負けてるからね…。
 もう暑いし、ビール飲んでたから、とりあえず1点取ったのは覚えてる。GK交代、しかも加入決定のジャーメイン選手出て来た?あたりまで。あとは? 
 朝寝床で「あれ?試合は?どうだったっけ?」と。起きてPCで確認。「何?2-2の同点まで行って、しかもPK戦まで!2-4PKで、やっぱり負けたのね。」思ったよりは…健闘したというのかねぇ…。ま、練習試合だし。次の柏戦頑張ってくれれば。そうだ、今日名古屋から古林選手レンタルできてくれたんだった。でも本当に怪我人多くて心配です。アウェイ新潟に行くことにしてホテルも取ったんだから。いい感じで行きたいものですが。
 暑い最中、大変とは思うけど頑張ってくださいよ。今日は練習試合(作新学院大と)どうしたかねぇ?若手というか中堅というか、とにかく今居る人達が頑張るしかないですから、ね!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの

2017年07月22日 | Weblog
しのぶもじずり誰ゆえに みだれそめにし われならなくに 
って歌が有るそうです。もじずりって、ねじ花(写真)のこと?我が家の庭にこの時期生えてきます。今年はなんだかプランターに、ネギやらピーナッツやら植えて並べて。百均で買ったササゲ豆の種とかも案外上手く育っちゃって。つるは天上の蒼(青い朝顔)と同居。でもつる性じゃないササゲの方が結構採れて。つるの方は伸びるばっかりで実はどうも、ね。あ、ねじばなの話だったわ。それで、踏んずけちゃったり、プランターの下敷きになったり、したんじゃないか?でもそれなりに咲いて良かった!
 毎日、暑くて大変!なのに我が家のエアコン、お陀仏となり…。取り付け二週間待ち…。十年間で数えるほどしか使わず、しかも冬は全く使わず、ってのもいけなかったのか?あの時、取り付けに来た二人組が、どうも頼りにならない感じで。最初からトラブって。電気器具も当たり外れ、と言いますが。ま、十年も経てば使用頻度にかかわりなく、モデルチェンジというか、ねぇ?この度新たに知った事は?今はエアコン専用のコンセントじゃないとダメなんだって!その分費用がかかる訳、でびっくり。世の中は日々進歩というか、変化しているのですねぇ…。私は暑くてもエアコン要らない派(お風呂水かぶったり、首に保冷材当てたり)なのですが。「家族が暑くて帰って来るから、冷やして置いてあげないと」と思うから。
 それに来月、夏休みに入ったあ~てぃが来るし。あの子も暑がりだから。休みに入って両親が仕事で、どう毎日過ごすのか?気にはなっていたけど。GGはテレビでいろんな小学校の終業式見たら、矢も楯もたまらず「遊びにおいで。迎えに行っても良いよ」と甚六パパにメール。「渡りに舟」とばかりパパはお盆過ぎくらいに来ることにした、らしい。パパも帰省して、友達と会ったり、行きたいところへ一人で行ったりしたいのでしょう。休みでもあ~てぃと、ほぼいつも一緒だから。
 私は少し気が重い。でも2、3日のことだから、楽しまなくちゃ、ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪い~までは指輪も~

2017年07月16日 | Weblog
ま~わるほど~
 ウチのクチナシの花(写真)を見ると、反射的に口を突いて出る歌。今日はベガルタのファン間だったね。でも行かなかった。暑くて体調が…。っていうか、気乗りしなかった、ってのが主な理由だね。怪我した永戸選手出てくるなら顔見たかったけど。こんなに暑くなかったら、なぁ。それでも今日は昨日よりはずいぶんまし。
 午前中大沢イオンに皆で出かけ。お昼食べて帰って来て昼寝。しばらくサッカー試合無いのね。昨夜は「浦和対ドルトムント」の試合見たけどね。あんまりよく覚えてない。2-3でドルトムントが勝った。香川選手は出場せず。ってくらいしか、ね。
我がチームは、負け続けだけど、今度こそ!次こそ!と思って見に行くわけ。早く試合はじまればなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い暑い今日の朝

2017年07月12日 | Weblog
GGは「田舎に行って収穫だけして来る」と言い出し。「え~、朝から暑いから、止めたらぁ?午後鑑賞会に行くんだし」と言ったのに。出かけてしまった。「11時半のバスで出かけるから、それまでに帰る」と言い残し。
 私は「一昨日取って来たキュウリ、ナス、インゲン処理しなくちゃ。キュウリの辛子漬の素無かったわ」と買いにタピオへ行くか?行かないか?と悩み行かず。十時過ぎGGが戻って来て。「私は早いバスで出て、街中で買い物したい」と言いつつ、辛子漬の素買いに行ったりして、無駄な時間を家で「暑い、暑い」と言いつつ過ごしてしまい。さっさと出かけて涼しい所で買い物すればよかった。
 やっと出かけたバスの中、痛恨のミスに気付いた!「韓流ドラマの最終回、録画し忘れた!」後の祭りってこの事!よね…。ま、おおよその結末見えてる、と強がって。忘れることに。泉中央で「うどん食べてく」というGGと別れ、一目散にデパートへ。しかしレストランは昼食時で混みこみ!牛丼屋で昼食摂ると、もう時間に余裕がない!お洒落したつもりで靴も頑張って、つま先出たヒール履いてたら、足痛いぃ~! 
 やっとこ会場に着いて(今回は最前列)一息ついたら。近所の奥様が別の席から「ご主人は?」と寄って来た。「別行動」と言って「よく私がここってわかったわねぇ」と思ったが。真っ赤なブラウス来てたから目立ったのかしら?こんな時でないと着られないと思って着たのよ。袖に刺繍入ったやつ。
 さて今日の演目は。写真のプログラム(写真)の通り。「和太鼓集団 打打打団 天鼓」「タップダンサー 熊谷和徳(仙台出身)」ですって。
 「太鼓かぁ…」と思っていたが、いやはや!とんでもございませんでした!申し訳ございませんでした!って感じ。最初タップダンスの方は「テレビでもちょっとやってたなぁ」って感じで、15分位居眠り?したかも…。でも太鼓の方は!海外まで行ってる、キャリア30年のチームとのことで。衣装も構成も豪華!笑いあり、三味線有あり、鉦(かね)あり。太鼓ってあんなに種類あんのね!って感じで。GG、BAばっかに見える会場は手拍子に掛け声、ヤンヤ、ヤンヤ。大盛り上がりの最後は、タップダンスとのコラボ。エンディングもカーテンコールも盛り上がって終わりました。最初GGも「太鼓?タップダンス?」と言っていたけど、帰り道「いや~!盛り上がったなぁ、いがったなぁ!」と感激。
 帰りは泉中央で夕食を買い込み。暑い中閉め切った家で(だって、午後雨降るかもって予想だったんだもの)留守番していた猫にお詫びして。急いでクーラーかけ。
 まずまず、良い一日だったな。韓流の結末もネットで概ねわかったし。でも暑くて、暑くて!まだ梅雨も明けてないのに、熱帯夜とか、真夏日とか…。困ったもんだねぇ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何気にハ~ト?

2017年07月09日 | Weblog
もう花時は終わりましたが。ハ~トっぽい形が可愛い!ミニカスミソウ。花が小さくて密集してて。本当はダイヤモンドミスト買おうと思ったんだけど。こっちもいいな!と思って。
 暑くなって花も次々終わり。ナスタチューム、ユリ等。朝顔や紫陽花はまだ咲いてるけど。ま、ユリもこれから咲くものもありますがね。
 さて、触れたくないが、昨日の神戸戦…。まさか!?という出来でした…。こちら、連敗中(でも監督交代の噂も無く)あちらも連敗中(監督交代の噂有)って試合だったわけですが。あちらは相変わらず荒くて必死?こちらは?う~ん…。失点もさることながら、無得点は!なぁ…。どうやって勝つんでしょう?ま、今まで奇跡的にここまで来たのか?たまたま勝った時も有るってこと?ついに真実の力がわかってしまった?でもお偉いさんは「このままやって行こう!っと」と思ってる?向こうは新たなビッグ助っ人宣伝のためか?NHKBSで全国放送してきた。ウチは「咬ませ犬」ってやつですか?存分に噛んでくれました!よねぇ。
 あ~、もう!思い出すのやめよう!この先勝てるチーム有るのかなぁ。ハ~ト型見ても優しい気持ちになれないわ。さつきの一株もハ~ト型に刈り込んでみたけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪金魚~え、きんぎょ~

2017年07月08日 | Weblog
せっせと作ってた金魚。イマイチなんとなく良い出来栄えではないが。昔のリボンは化繊じゃないからもっと扱いやすかったのかな?ハリが有って良い、と言えばそうだけど。折り目が付きにくいから解けそうで…。
 GGは「いいじゃないか!」と喜んでいるけど。お師匠様に見せられる出来ではないなぁ。
 さて今日は、朝から皆で田舎へ行き。暑い中キュウリ、ナス、インゲン、ピーマン等収穫。帰りはJAのソバ屋で昼食。帰宅後しばしクーラーで涼をとり。夕方はインゲン、玉ねぎと人参、シソ、カボチャ、ナス、サツマイモの天ぷらだわね。は~チャンは相友、相友友と映画に行くそうで。川崎対鳥栖の試合も見ずに、良いんかい?我がチームはNHKでも放送するから、被らないというのに。
 さて、わがチームは神戸戦。いかが相なりますか?頑張って欲しい。仙台、とても暑いですが、神戸も暑いでしょうね。何とかしのいで勝ち点を!頼むよぉ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は七夕

2017年07月07日 | Weblog
でも。仙台は8月6、7、8日でやるんですよね。ま、今日は天気がいいから夜空も天の川見られるかも?写真は星形のラムネと金平糖。甘~い夜になるといいな、と青いお皿を空に見立て。金平糖は五色しかないけど虹だったら、いいなぁ、と。夜空に虹もなんですが。
 さて明日はアウェイ神戸戦です。敵は監督交代のなんのと、動揺中?そこを突いて勝って欲しい!選手は出発したかしら?先日のガンバ戦で負傷した永戸選手は残念なことでしたが。まだまだ機会は巡って来ますから。新卒でレギュラー取って頑張っていたから、少し休んでも良い、って事かな?試合を外から見ることも成長には大事だと思います。その間、他の選手が頑張ってくれて、いい成績残してくれれば、ねぇ?
 梅雨らしからぬ暑い日が続く仙台ですが。九州や山陰では洪水の甚大な被害が!お見舞い申しあげます。とはいえ雨少なければ少ないで困るし、ねぇ。最近の気象状況はなんか変?地球温暖化、のせいかしら?なるたけ気を付けて生活したいものです。
 モノを大切に使ったり、ね。そんな一環として、リボンで金魚作ろうと思いました。ってか、暇つぶしだけどね(>_<)
以前仕事に行ってた先の事務所が引っ越し。「処分して」といろんなものを残して行った。その中にリボンが何巻か入った袋もあって。何かの時のためにとっておいた。夏→暑い→涼しいものが欲しい→昔見たリボンで作った金魚、となって。作り方判らないからPCでググり、カラー印刷して見ながら始めたけれど。リボンを縦半分に折って使って膨らみを出すので。手指が思うように動かないBA泣かせ。目も紙を丸く切って、真ん中黒く塗ったの付けてたが。手芸店で黒目動くの買った。何とか作り上げヒラヒラ尻尾をボンドでつける、のがとっても大変。薄いリボンの生地が、ね。それでも9匹ほど作ったが。近所の方から貰い物したので、二匹あげたら。見てた別の人が「私も欲しい!」と。更にはランチ会のもう一人にだけあげないのもどうか?と思い今朝お届けしたから。4匹消化して。今五匹(1匹は試作品の二色のリボンで作った熱帯魚みたいなモノ)。ちゃんと図を見て作ってるのに「あら?ここ変?」とかなって。もう何度もやり直し、気が狂わんばかりになって。ちゃんとできてるのに「イメージと違う!」って解いてしまったり。当分作りたくない!でも窓辺に吊るすと半透明な感じでふわふわ揺れて。涼しそう。写真は明日アップしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする