ぴっくんゴーゴー!ゴーゴゴー!

焼酎大好き箏弾き『ぴっくん』の面白い毎日♪

弾け弾けゴーゴー!飲め飲めゴーゴー!

Food education

2017年02月14日 | 料理&美味しいもの
料理を作るのが好きです。
食材や手をかけることにこだわりもあります。

でも、私の作る料理はぜぇ~んぶ適当。
母が作っていた料理の思い出、食べたものの記憶、そして想像。
なので、たまに作り出せない味があります。

知らないことは学ぼう!と、面白そうな本をいくつか買ってみました。

色々工夫して味付けていたものが本当はもっとシンプルで良かったことや、ひと味足りなかったものが何だったのか、目から鱗のようにわかってきます。

Food education=食育、です。
『食べることは生きること、生きることは食べること』
食べ物が人を作り育てるのだと、原点に立ち返るつもりで勉強しています。

ま、ただの食いしん坊なんですけどもね。(笑)




See you !






見たよ♪とか面白いよ♪とか頑張れ!とかでポッチリ大歓迎。
         ↓        ↓
    にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ  にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ

    ぴっくんのお箏教室♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シンプル味付け (りよ)
2017-02-16 11:31:45
ここ1ヶ月 糖質制限ダイエットをしとりまして
味覚がビンカン

シンプルな味付けがイチバンと 生まれて初めて感じております
★りよさん★ (ぴっくん)
2017-02-16 12:32:11
結局美食を突き詰めていくと、昔ながらの親の味に落ち着くのだなぁ~と感じます。
結果、茶色いお弁当になっていきますが(笑)、シンプルに丁寧に味付けて、ゆっくり味わって食べる。。。
そういうことですよね♪

コメントを投稿