goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり 気ままに

焦っても急いでも 思うようにいかないから・・・
マイペースでのんびりと行きます
少しずつ 前進できればいいね~

ネジバナは ランですよね~

2013年07月02日 | 日記

 

我が家に ネジバナが咲いてる

去年も 見ました  が!

今年 同じ場所で探したけど・・・・

違う場所で 咲いていた

 

このネジバナ

実に 色と形 そして 咲き方に 感動です

 

 

花が咲いてる茎  これが ねじれているんですね~

マクロ撮影は こんな所まで 写してくれるので たまりません

 

 

寄せ植えしている そんな場所に 突如 咲いてました

 

嬉しいな~~

 

 

先日  ねむの木を探しに 出掛けてみました

ところが まだ 堅い蕾でした

 

堂々とした 枝っぷりがいいですよね~

来週 また 見に行ってきます

 

ねむの木も ピンクのお花ですね~

 

木に咲くお花って 凄いな~ って いつも 感動します

 

最近 外反母趾の影響か 腰痛にも 悩まされてます

 

些細な事かもしれませんが

自由に歩けるって 幸せな事なんですよね~

 

今週は お友達に誘われ お出かけがあります

健康じゃないと 美味しい物も食べられないし

好きな所に行けません

 

家に縛られ ストレスになってるような・・・・気がします

楽しみです・・・・

 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
エミリーさんへ (ぴえろ)
2013-07-19 23:33:44
暑中お見舞い ありがとう

パソコンも使い慣れると 新しいからいい! って訳でもないのよね~
デジもんは 進化するので
新しく買い替えると 驚いてしまいますよね~

アワチドリ・・・素敵ですね
今、さくらさんのBBSで拝見しました
我が家にも 数少ない山野草があります
とても 可愛いです
返信する
ネジバナ (エミリー)
2013-07-19 15:54:19
暑中見舞い申し上げます♪
パソコン新しくなったら、キーの位置
も微妙に変わりなんか慣れるまで大変(笑)
プリンターも壊れたし!
わが家のネジバナもね、寄せ植えのところから
3~4本、もうすぐ咲きそうよ(#^.^#)
家では今ね。アワチドリが可憐に咲いてます
ねむの木はね,昨年の今頃隠岐の島に行ったら
たくさんたくさん咲いてたよ
元気なうちに一緒にたくさん楽しみましょうね♪
返信する
KEN-SANさんへ (ぴえろ)
2013-07-10 11:24:24
ねむの木は 
ねむの木学園が 想像されますよね~
私も ねむの木って どんな木だろうか?
初めて見た時は 感動しました
立派な木に ピンクのお花が素敵です

シニアから2歳プラスですか~
私も 近づいてきました
体力をつけておかないと・・・
そんな気持ちで過ごしてます
返信する
haruchanへ (ぴえろ)
2013-07-10 11:20:41
友達とお出かけは 遠足気分になります(笑)
温泉で 洗い流すと 気分スッキリです

お返事遅くなりました
去年 思い出しますが・・・暑さで やる気がなくなりました
今年は どうなるでしょうか~

毎年 猛暑になり たまりませんね
返信する
大変ご無沙汰です・・ (KEN-SAN)
2013-07-06 18:18:27
こんいちは。シニア+2歳です。
まあみんな身体に何かは抱えていますね。
「ねじ花」~きっと見てるのでしょうが改めて調べてみました。「ねむの木」は僕の方でも見られるのでしょうが、妻の両親と私と妻がまだ2人だったころ、必ず新年とかに伊豆方面へ行ってました。焼津から神戸へ車で向かう途中に宮城さんが主催されてた「ねむの木学園」の玄関、庭と見せてもらいました。
返信する
Unknown (haruchan)
2013-07-04 08:54:08
ぴえろさん
おはようございます♪
温泉楽しんでこられたでしょうか^^?
家にずっと居るのも確かにストレスになりますね。
私は昼間は一人なので、まだいいですが・・・

ねじ花面白いですよね。
昔山で見た時は感動したものです
返信する
だんだんさんへ (ぴえろ)
2013-07-04 02:10:44
庭のお花の写真を撮って楽しんでいるのも
ちょっと 寂しくなりますね

広い景色を ど~~んと 載せたい気分です

梅雨時 富士山も 雲の中
こちらも ついつい 動きが鈍ります
雨が少ない・・・この梅雨
違う被害が出ないか 心配になりますね

明日は みたまの湯 に 行ってきます
久しぶりの温泉です
返信する
外反母趾 (だんだん)
2013-07-02 16:41:40
足の調子が悪いと、出かけるのも億劫になりますね。
如何ですか、その後は・・・?
ズック、テニスシューズ、トレッキングシューズなどなど…
横サイズに余裕のあるのを、男性用でも使っています。
大分矯正出来て、その代わりヒールが履けなくなったわねーー!

ネジバナ、蘭なんですか、ただの野草かと思いました。
茎がくっきり捻じれてる!良く観察されましたね。
ネムノキ、昭和記念公園に咲いておりました。
次回アップしますので、ひと目ご覧あれ~
返信する