goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

JRがんばれ!

2017年09月28日 09時44分18秒 | 日記

今朝大雨警報を出され、ほぼ予想通り千葉県のJR一部の区間が運転見合わせになりました。

おじさんがいつも思うのは、京成線が風か雨で止まるとは聞かないが、JRの路線はあっという間に徐行運転、運転見合わせの流れができているようです。どうして「風が吹けばJRが止まる」のでしょうか?ネットっで調べると、次の回答がありました。

 *沿線に設置した風速計により、在来線では、風速が20m/s以上になると速度25km/h以下の徐行を行い、風速が25m/s以上になると運転を見合わせます。また新幹線では、20m/s以上の風速で段階的に徐行や運転見合わせとします。

なるほど、でも「なぜ私鉄はその程度でも止まらないのか?」やっぱりおじさんは寂しく感じますね......

JRさんもっと頑張ってほしいですね!よろしくお願いします。