一宮市の猫(ねこ)日記&ピアノ教室ブログ

ピアノ、リトミック、音楽療法(高齢者、障害児・者を対象)
我が家の可愛い猫のブログです

音楽療法に・・

2015-04-30 23:50:08 | 音楽療法

今日は、通常のピアノレッスンは、お休みだったのですが、高齢者の施設での音楽療法が

入っていました。スタッフも利用者の皆さんもお元気な方が多く、私自身元気を頂いて帰って

きました

で、帰ってくると、長女が家に遊びに来ていました。

仕事が、25日から6日まで休みなので暇を持て余しているようです。

ケーキを買ってきてくれたので、いろいろ話をしながらお茶をして・・・

また、明日も美容院に行ってから遊びに来ると言っていました

 

明日は、ランチでも一緒にしようかな?


馬篭へ

2015-04-29 17:08:57 | 堀尾家の出来事

ここ2日ぐらい暑かったですが、今日はさわやかな風が吹き気持ちいいですね~

今日は、お父さんと長女たちと4人で馬篭へ行ってきました

道路の渋滞もなくスムーズに行けました

                  

 

帰ってきてからお父さんは、芝刈りです(連休中にバーベキューを予定しているため)

お父さん頑張って

 

バニラが、あまりに気持ちよさそうに眠っているので、アップで写真を撮ってみました

 

 


ピアノの先生もいろいろ

2015-04-23 21:19:18 | ピアノ・リトミック教室

この前、友人とお茶していると、孫のピアノの先生の話になった。

 

友人:この前初めて、孫のピアノのレッスンについていったんだけど、

    こわくてこっちの方が固まっちゃった

    「この曲合格するのに3回もかかるなんて・・」とか、きちんと弾けないと手をピシャ!

    挙句の果て、お手紙に「ピアノやめる?」と書いてあったし・・

    孫も発表会には、ドレスが着られるから出たんだけど、今は、全然楽しそうじゃない。

    こんなこわい先生、初めて会った。もうビックリ!

 

私:もう少しやる気のでるような声かけをしているといいのにね~

   先生は、簡単に弾けてしまうので、なかなか思うように弾けないとイライラしちゃうのかもしれないね。

   でも、そのイライラした感情をそのまま子どもにぶつけるのは、どうかと思うけど・・

 

この先生は、生徒に何を望んでいるのでしょうか?

もちろん、演奏の上達でしょう。

でも、こんなに怒ってばかりでは、ピアノを弾こうという気持ちがなくなってしまう。

そうなるとレッスンに行っても弾けない・・

で、また怒られる・・

 

はぁ~、悪循環

 

本当に上達してほしいと思うなら、子どもたちの心を踏みにじるような言葉かけは

まず、やめなければならないと思う。

それでいて、上手に弾けるようになるようにいろいろ工夫しながら楽しく教えていかなければならない。

子どもたちは、自分の演奏が上手になったと感じられれば、自ら練習する。

 

教えている私が言うのもなんですが、ピアノ弾けると本当に楽しいです

一人でも多くの人にこの楽しさを伝えたいし、私自身、80歳ぐらいのおばあちゃんになっても

弾いていたいと思っています

 

 

 


ハウジングセンターへ

2015-04-19 21:27:11 | 堀尾家の出来事

今日は、お父さんと長女たちと一緒にハウジングセンターへ行ってきました。

久しぶりにハウジングセンターへ行ったんですが、

モデルハウスって本当に素晴らしいですね

で、担当者からいろいろ話を聞いてきました。

まだ、いつになるかわからないけれど、本人たちが、満足できる家ができるといいな

 

帰りにはマリノでランチ

おいしかったので、いろいろ食べ過ぎました

 

 

ミルキー、キャットタワーの上がお気に入り

  

 

バニラは、いすの上がお気に入り

 

 

 

 


浜名湖 2日目

2015-04-12 22:09:39 | 国内旅行

ホテルでの朝食は、和食でした

夕食同様、お品書きまでありました

  

朝食後、しばらく休憩してから、フラワーパークへ・・

ホテルから車で5分ぐらいのところです。

 

ブラックアイリス

  

温室の中にはいろいろな花がありました。

父と母、ツーショットで・・

  

父とお父さんとで・・

 

    

 

最後に噴水のショーを見て帰宅

 

父は、84歳 母は81歳ともに80歳をこえていますが、

一緒に旅行できることに感謝

 

スプリングコンサートが、5日に終わり、今日(12日)までは、オフ日

明日からは、通常レッスン

4月から始める子も何人かいます

エネルギーも補充できたし、さあ、頑張る~

  

 

 


浜名湖 1日目

2015-04-11 19:54:39 | 国内旅行

金曜日から1泊2日で、実家の父、母とお父さんと4人で浜名湖へ行ってきました

以前から、母が「どこか温泉いきたいな~」と言っていましたので、

近場でどこかいい所はないかとさがし、浜名湖にしました。

<浜名湖 1日目>

まずは、ランチ

自然薯で有名な掛川の「本丸」へ・・

ここは、以前、テレビでも紹介されたお店だと、お父さんが言っていました。

 

 

ボリュームもしっかりあり、おいしかったです

 

続いて浜名湖にあるエアパークへ

ここは、航空自衛隊の基地内にあり、飛行機の展示、航空ショーの映画等を

行っています。

      

  

上の写真のゼロ戦はグアム島で発見されたものを三菱重工が直し

展示されたものです

    

 

ブルーインパルスにも乗りました

 

その後、ホテルへ

界 遠州 といって 星野リゾート の系列のホテルです。

受付をしている間に桜茶とおだんごを出して頂きました。

 

和風モダンな感じのお部屋でした。

    

 

部屋の窓からは、浜名湖が見えます。

  

 

夕食は、懐石料理で、1品づつ丁寧に、どんな料理か丁寧にお話して頂きました

すごくおいしかったです~