一宮市の猫(ねこ)日記&ピアノ教室ブログ

ピアノ、リトミック、音楽療法(高齢者、障害児・者を対象)
我が家の可愛い猫のブログです

今年最後の・・

2012-02-29 18:32:15 | 音楽療法
今日は、今年度最後の特別支援学級の音楽療法でした。

子どもたちの笑顔を見ているとこちらも知らぬ間に笑顔になっています

今まで本当に楽しい時間でした


今日も、あっという間の45分でした。


終わった後、「また来年もよろしくお願いします」と言われ

ルンルンで帰ってきましたよ


で午後から、今日は通常レッスンがお休みですが

この前、すっぽかしてしまった大人の方のレッスン

と4月から小学校に入学する男の子の体験レッスン

こちらも、あっという間の30分でした

楽しかったのか、「もっと、やりたい」コールがでました

楽しんでもらえてよかった

充実した時間

2012-02-22 20:42:24 | ピアノ・リトミック教室
今日は、午前中、小学校の特別支援学級での音楽療法、
午後一番、デイサービスで音楽療法
帰宅してピアノのレッスン

特別支援学級の先生から、音楽療法を行なっているところの写真を
沢山頂きました。今日は、途中、校長先生もおみえになり、
また、音楽の先生もお手伝いに来て下さいました。

40分授業だったため、あっという間に時間が過ぎて
しまいましたよ。
子どもたちの笑顔を見ていると私も本当に楽しくなります

午後からは、デイサービスで音楽療法

ここもまた、箸がおちても笑う ような年代でもないのですが・・・
まあ、皆さん、大きな声でよく笑われるんです。
歌声もとっても大きいです。
明るい雰囲気の中でのセッションが、とっても楽しい

帰宅してピアノのレッスン
いろいろおしゃべりしながら・・・

この頃、みんなよく練習してある。

どうやって弾いたら、より素敵に曲が弾けるか、あれこれ考えながら
レッスンするのって楽しい

明日は、I先生のインベンションのセミナー、先月も中身の濃いセミナーでした。
大好きなバッハ、明日も楽しみです

音あわせ

2012-02-18 23:18:23 | ピアノ・リトミック教室
毎年、スプリングコンサートの時には、最後に演奏をさせていただいているのですが、
ソロ演奏がほとんどです。ちなみに、去年は、「別れの曲」を弾きました。

今年は、連弾で「ラカンパネラ」を弾く予定で、昨日が初めての音あわせでした。
ソロ演奏の「ラカンパネラ」は、むか~し、むか~し、弾いた覚えがありますが
連弾は初めてです。


で、結果は・・・・練習不足でボロボロ・・・
しっかり、私が足を引っ張っていました


これから、気を引き締めて頑張りま~す

病院で・・

2012-02-03 21:30:04 | 堀尾家の出来事
今日は、1年半前、手術した足のCTとアイソトープの撮影に行ってきました。

1月下旬のレントゲン写真は異常なかったのですが、ドクターから「一度撮っておこうか」と

言われ今日行ってきました。

10時40分に注射を打ち3時間後の13時40分にアイソトープ

その間、11時からはCT

CTは11時20分ぐらいに終わり、いったん実家に行き一緒に昼食

再び病院にもどり、アイソトープ

初めての経験なのですが、30分ほどかかりました。

「機械が顔の近くまで来ますので、顔を斜めにして目をつむっていて下さい」

と・・・本当に眠りそうになってしまいましたよ


でお代は?   21740円   た た たかい・・・・

持ち合わせが10000円ぐらいしかなく、慌ててATMへ


「このぐらいかかるよ」って教えておいてほしかったな~
   

  

嬉しかったこと

2012-02-02 22:50:31 | ピアノ・リトミック教室
今日、11月に体験レッスンにみえた方から、レッスンを受けたいとの
メールを頂きました
保育園のお子さんで、リトミックのレッスンが、とても楽しかったらしく
ずっとレッスンを受けたい気持ちが変わらなかったようです。

11月のときは、ピアノのレッスンを平日で希望されたのですが、
遅い時間しかあいてませんでした。

今もそうなのですが、4月になった時の時間変更に期待して
レッスンに来て下さるそうです

自宅には、住まいの方のピアノと離れにあるレッスン室のピアノがありますので
ピアノの先生を頼もうかと思っています。

このことは、おととしの5月ぐらい(足の手術をすることが決まった時)から
考えていました。
ただ、教え方が変わってしまって戸惑いはないだろうか?とか考えているうちに
1年半すぎてしまいました。私自身もこの先、何があるかわかりません。
1人で全部、背負うよりも誰かと一緒にレッスンを進めていけたら心強いです。

ピアノの先生が決まったら、指導の仕方等、一緒に勉強していきたいと思っていますので
生徒の皆さんも安心して通っていただけると思います。
その時は、よろしくお願いします。