今年初の大判撮影。
小雨降る湖畔に咲く山藤は、栽培ものと
違って小ぶりですが色が良く、しっかり
自己主張しています。
リンホフマスターテヒニカ
フジノンC300mm
ベルピア100
日本ブログ村ランキングに参加しています。
気に入ったら下のバナーのクリックをお願いします。
今年初の大判撮影。
小雨降る湖畔に咲く山藤は、栽培ものと
違って小ぶりですが色が良く、しっかり
自己主張しています。
リンホフマスターテヒニカ
フジノンC300mm
ベルピア100
日本ブログ村ランキングに参加しています。
気に入ったら下のバナーのクリックをお願いします。
奈良県大台ケ原
リンホフマスターテヒニカ
CMフジノンW210mm
コダックエクター100
日本ブログ村ランキングに参加しています。
気に入ったら下のバナーのクリックをお願いします。
伊那路の桜は遅く、しかも染井吉野はすでに
終わっていて、名残のしだれ桜が石碑の傍に
寄り添うように咲いていました。
昨年撮影
ペンタックス645N
SMC200mm
ベルピア100
日本ブログ村ランキングに参加しています。
気に入ったら下のバナーのクリックをお願いします。
大阪展:富士フイルムフォトサロン大阪
3/28~4/3
京都展:エイエムエスA'BOX GALLELY
4/18~4/23
私の作品です。「春雪山桜」
迫力の全紙で大判の精緻な描写をお楽しみください。
リンホフマスターテヒニカ
ニッコールT*ED500mm
コダックエクター100
日本ブログ村ランキングに参加しています。
気に入ったら下のバナーのクリックをお願いします。
昨年11月下旬新潟県十日町市の美人林に行ってきました。黄葉と雪のコラボレーションに出会ってしまいました。
細めのブナがゆるやかに曲がっている様子は、夢二の絵を思わせる雰囲気があります。
リンホフマスターテヒニカ
CMフジノンW210mm
コダックエクター100
日本ブログ村ランキングに参加しています。
気に入ったら下のバナーのクリックをお願いします。