いやしの風景

フォトマスターEXの管理人がいやしの風景をお届けします。たまに雑談や撮影記なども。

大台ケ原 秋のネガカラー作品

2024年11月17日 | 日記
今年の大台ケ原は雨が多く、おかげで霧の写真が多く撮れ
ましたが、降られた日や強風にも悩まされました。
紅葉は全体的には悪かったようですが、山頂付近のシロヤ
シオの赤とブナの黄葉が目立っていました。



ブナだけでは単調すぎるので、手前の倒木を入れてみまし
たが、石のように見えて、今一の作品。


こちらは前作ほど大きなブナではありませんが、近くに
あるので、霧の影響が少なく印象の強い作品になってい
ます。


正木ヶ原山頂部の紅葉。雲の上に頭を出した遠くの山々を
上部に入れて高さを強調しました。雲は変化するので、山
頂が出るまで待っています。上の写真のように主役が無い
ので、コンテストには向きませんが、壁に飾ってコーヒー
でも、というのはどうでしょうか。私は好きな作品です。
最後にちょっと変わった写真をUPします。


ペンタックス645NⅡ
コダックエクター100
☆コントラストを補正しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大台ケ原 秋のリバーサル作品

2024年11月14日 | 日記

今年は天候不順でシロヤシオやナナカマドの紅葉はさっぱりでした。
日出ヶ岳の山頂直下にもっとも良い紅葉がありました。
霧と倒木も大台ケ原のシンボル。


苔も原生林のシンボル。

ペンタックス645NⅡ
べルビア100



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間後再訪

2024年10月26日 | 日記
再度大台ケ原を訪れました。


前回掲載したものと同じモミジです。


かなり人が入っています。


駐車場付近の西大台側。
ここはブナも黄葉している。山全体では緑葉あり、枯葉ありで、ブナは
まだまだ楽しめるかもしれません。モミジは終盤に入ったものが多い。

さて、春に残ったべルビア100ですが、6本のうち3本は先週撮り、残り
も今回撮りつくして無くなりました。今後はフィルム代、現像代共に安
いGOLD200かEKTAR100になりそうです。
写真を始めたころは白黒もカラーもコダックでした。先祖帰りですかね。
フジは写真製品が低調なのか、展覧会用のA3ノビの写真用紙も見当たり
ません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大台ケ原 紅葉の進み具合

2024年10月17日 | 日記
連休明けに行ってみましたが、10月中旬の割には温かくあまり進んで
いないようでした。
やはり異常気象が尾を引いているのでしょうか。




駐車場付近の紅葉。
来週か再来週くらいがベストでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2024年09月30日 | 日記
ネットでもヒガンバナの写真が増えてきましたね。
我が家にもあるのですが、絵にするとなると切り花に
しなければならず、古い入選作を出してみました。


ペンタックス写真年鑑に選ばれたもの。
35mm版フィルム。
有名な埼玉県の巾着田で撮影しました。
ここの写真は広々としたものが多いのですが、この写真は
どこで撮ったのか、わからないものになっています。
技術的なポイントは木漏れ日です。あっという間に移動し
てしまうので、すばやい対応が必要です。
絵柄的には三つのものしか写っていませんが、主役の彼岸
花と脇役の蔦です。
蔦は夏の名残を、彼岸花は秋の訪れを暗示しているようです。
皆さんは何を感じるでしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする