いやしの風景

フォトマスターEXの管理人がいやしの風景をお届けします。たまに雑談や撮影記なども。

大台ケ原 デジタル

2024年09月05日 | 日記


昨年暮れの土砂崩れによって通行止めになっていた国道169号線が片側
交互通行で通れるようになった。夏に一度は行っておきたかったので、
決行した。
FinePix S9400W
2枚めは50倍超望遠ズームの威力。


下界ではまだまだ暑いが、ここはすでに秋の気配。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大台ケ原 カラー

2024年08月23日 | 日記


ペンタックス645NⅡ
80-160mm
kodak GOLD200
24年5月撮影 コントラスト調整

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大台ケ原 モノクロ

2024年07月31日 | 日記

リンホフマスターテヒニカ
フジノン105mm
ホースマン67ホルダー
イルフォードXP2




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車用タープ購入

2024年07月18日 | 日記

大自工業の製品。中国製造。軽車両用の小さいタイプもある。
スチール製ポールが2本付属。写真では取り付けていないが、ポール
固定用のロープとペグ4本も付いている。ペグ打ち込み用のハンマーは
自分で用意しなければならない。
車両側の固定は2つの吸盤で行う。

タープにはメスネジを外して

先に吸盤を車に取り付ける。吸着を良くするため、ゴミや汚れを取って
おく。場所を決めたら吸盤を置いて、オスネジを押さえると吸着する。
タープをオスネジに固定して、メスネジでしっかり締める。
吸盤はいつ外れるか知れないので、吸盤を車に固定するための短いロー
プも付属している。
このタープは基本的に日差しを避けるためのものだが、別途2本のポー
ルを買っておけば車と離れたところにも設営できるし、その下にフライ
シートの無いテントを設営することも可能になりそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年二度目の大台ケ原

2024年06月21日 | 日記
六月はシロヤシオの季節なので、前回とは逆ルートで
行ってきました。途中のみたらい渓谷も撮影、帰りは
赤目四十八滝にも立ち寄り、三重県側を迂回して帰っ
てきました。シロヤシオは二年前が当たり年だったの
で、ほとんどの木は花を付けておらず、あっても二~
三個という、絶不調状態でした。
みたらい渓谷は巨岩と絶壁で、写真には難しかった。

大台日出ヶ岳山頂付近のブナ。尾鷲方面からの強風のためか、
西側になびいている。自然の厳しさを思わせる。

赤目五瀑の一つ、不動滝。

新緑の映り込みが綺麗だ。

ここは苔が見事だ。

赤目五瀑最後の琵琶滝(奥)。

なんとも間抜けな話で、67ホルダーを忘れてしまい、モノクロ
写真が撮れなかったので、上の写真をソフトでモノクロ変換し
てみました。私はこちらのほうが良いと思いますが、皆さんは
いかが?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする