goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

5月17日(火)のつぶやき

2011年05月18日 | 日記
06:18 from ついっぷる/twipple
RT @monjukun: 昨日大反響だったNHK教育の放射能汚染の番組は、総合で再放送されるって。 RT @nhk_seikatsu ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」は、総合テレビで今週5月20日、午前1:30からの再放送が決まりま ...
06:20 from ついっぷる/twipple
RT @monjukun: あのね、汚れたお野菜は無理して食べなくていいの。農家の人は、かわいそうなの。でも、それは汚れた時点でもうかわいそうなの。何も悪くないちびっ子に食べさせるのはもっともっとかわいそうだよ。お野菜を汚した人が全部買い取ったらいいんだよ。ちびっ子はごみ ...
07:06 from ついっぷる/twipple
福島第1原発:班目氏、保安院を批判 炉心溶融見解示さず - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/RWehRer 『制御棒だけ溶けずに残るなど物理学的常識からあり得ない』おいおい(^^;) そう思うなら早く表に出てきて言えよ
08:10 from web
東京新聞:節電休館の夏 図書館、プールなど輪番で:社会(TOKYO Web) http://p.tl/hqEJ /新潟の図書館は既に輪番で17時閉館をやってます。東京はのんびりしてるなあw 今敢えて節電をする意味があるのか疑問ですけどね。ちなみに空調も動かさないのですごく暑いw
08:19 from web
東京新聞:隣町の窮状 放っておけない 即断で仮設:社会(TOKYO Web) http://p.tl/M9WU /手放しで絶賛してよいものか微妙な部分はあるにせよ、「現場の判断」はこの手の綱渡りを当然に伴うし、それができるのはトップだけだということを示してますね。
17:25 from twicca
RT @WeLoveNEC: いえ、NECの立派な歴史の一つです(キリッ RT @snapshot0329: 自虐ですかw RT WeLoveNEC: PC-FXですね。わかります/(^o^)\ RT @lm700j: むかしNECを冠する子会社がエロゲを家庭用に移植していてのう
17:28 from twicca
RT @boonyz: 愛国者と疑似愛国者の分かれ道はリスクへの認識。田母神氏の平和ボケした認識では、原発テロから日本を守ることはできない。RT @toshio_tamogami: 福島原発で炉心溶融が起きていたようです。炉心溶融が起きても大した危険はないということが判明 ...
17:33 from twicca
RT @Ryu_Hikawa: 昨日亡くなられた中村光毅さんのご冥福をお祈りします。私も聞いたばかりで動揺しています。ガッチャマン、ガンダム、美術監督のお仕事もすごいですが、マッハ号を手がけたメカデザイナーの先がけ。世界中の男の子をときめかせました。フレンダー、メカブトン ...
17:34 from twicca
RT @Plutokun_Bot: プルトニウムのプルト君です、原子力発電はCO2を出さないエコでクリーンな発電だけど、100万kWの発電で1秒間に70トンの海水を7℃上げて海に流して冷却をじゅんかんさせているのはここだけの秘密
17:34 from twicca
RT @iidatetsunari: 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露」。これも東京新聞 http://bit.ly/ipsxsx
18:55 from twicca
そもそも福島原発の倍の揺れが直撃した原子炉をもう一回使って良いのか?って話で(^^;) RT @dou_ke: もんじゅ・・・事態が好転するようなニュースはまだ出てきてませんねぇ・・・。しかし、全てBWRの柏崎刈羽原発もやばいっすね・・・。
19:01 from web
RT @CNICJapan: 本日5/17 20:00頃より後藤政志氏によるCNIC 東電福島原発解説Ust放送を行う予定です http://bit.ly/g9rfao #cnic
19:10 from ついっぷる/twipple
RT @togawa: 児玉清さん死去……。 http://bit.ly/mJwOIR
19:37 from web
RT @tawarayat: シャア専用のランドセル(@Mujina30)


19:42 from ついっぷる/twipple
RT @hansharo: 「(正解)」っていうと
「けっこう!」っていう。

「(間違い)」っていうと
「お立ちください」っていう。

そうして、アタックチャンスになって

「4」っていうと
「なぜ角を取らない!」っていう。

こだまでしょうか、
「その ...
23:17 from web
新潟日報社 netpark ::: 原発事故で避難、電気料金を免除 http://p.tl/NQ1P /どこぞの会社とはえらい違いだな。原発も一応止めたし
23:20 from web
新潟日報社 netpark ::: 「小水力発電」に関心高まる http://p.tl/U1Mq /新潟県は農業用水の関係もあって小水力発電のポテンシャルは期待できるでしょうね
by perplex9 on Twitter

5月16日(月)のつぶやきその2

2011年05月17日 | 日記
20:25 from ついっぷる/twipple
RT @sevwapi: 反響大きくて再放送検討の回答をNHKから聞いた人もいるようです RT @perplex9: 私も見たい……もしかしてNHKオンデマンドで見ろって話? RT @sevwapi: 朝起きたらTL上でNHK教育のETV特集「放射能汚染地図」の反響がすご ...
20:32 from twicca
田中優氏だったかな? 尖閣で、波力発電で電気を起こして中韓に輸出したいと言ってたのは感動したw RT @mrturpin: 尖閣に持って行くとか(マテ)
22:40 from twicca
RT @kikko_no_blog: 「顔がヒリヒリする」っていうと「黄砂のせい」っていう。「喉がイガイガする」っていうと「花粉のせい」っていう。「鼻血が出た」っていうと「チョコのせい」っていう。そうして、あとで検査して「白血球が減った」っていうと「気のせい」っていう。被 ...
22:45 from twicca
自由報道協会主催の田中康夫議員記者会見によると、屋内待避と計画避難という不条理な災害対策について、(自己責任で国費が節約できるから)「事業仕分けだ」とうそぶいた閣僚がいたとか。事実だとしたら意図的な責任放棄か狂ってるかのいずれかだと思う。
22:54 from twicca
「浜岡停止の根拠、説明を」原発立地14道県 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://bit.ly/mx2PRZ via @yomiuri_online /本音は原子炉を動かしたい自治体の組長の意向は分かるがやぶ蛇じゃあるまいか?(^^;)
23:01 from twicca
「浜岡も地震のリスクは大して変わらんが首都に近いから止めた」と政府側が言ったら、自治体側がどんな顔をするのか見てみたい気もする。「東京から遠くてどうでもいい」と言われて反発するのか、それとも「原子炉を動かせるからラッキー」と思うのか?
by perplex9 on Twitter

5月16日(月)のつぶやき

2011年05月17日 | 日記
06:17 from ついっぷる/twipple
NECの回し者ではありませんが、GJ!!!! RT @swing304: @mrturpin  ポメラを買うよりは ずっと良いと思ってLTNを買いました、
06:18 from ついっぷる/twipple
GIRLPOP復刊?おお、これは嬉しい。できればGP以上にTYOを復刊してほしいけどw RT @iwaokamiumiu: ゆうかりんのブログで、GiRLPOPの撮影って…復刊するのっ?
06:19 from ついっぷる/twipple
RT @kikko_no_blog: 事故から2ヶ月も経過して、関東一円の人たちがタップリと被曝して、どの原子炉も完全にお手上げ状態になったところで、ようやく本当のことを少しずつ話し始めた東電と政府。
06:20 from ついっぷる/twipple
RT @kikko_no_blog: 細野豪志「心配なのは3号機」って、おいおいおいおい!今さらかよ!
06:43 from ついっぷる/twipple
雑誌の新聞 [雑誌別速報] 週刊エコノミスト http://p.tl/HROG /普段リベラルっぽいスタンスなのに震災以降大本営発表に徹してきたエコノミストがようやく「脱原発」。危機のときほど本質が見えるってやつで幻滅。同じ新聞系でも日経ビジネス以下じゃないか。
06:52 from ついっぷる/twipple
いや別に脱(反)原発でなければいけないと言いたいのではなくて、(1)一般の商業誌と比較しても大本営発表に依拠した提灯報道が多かったこと、(2)いまさら脱原発に転向したこと、が情けない。電気事業者への依存が激しいなら原子力マンセーで一貫すればいいじゃないか。週刊ポストのようにw
06:58 from ついっぷる/twipple
『フランスバロックとJ.S.バッハの音楽』 http://amba.to/lUWima /一月も前のイベント…。先に言ってよ!>林先生
07:17 from web
「仲間内では、接待漬けで電力会社寄りになった奴を『感電した』、逆にガス会社寄りの奴を『ガス中毒になった』と言って区別していたくらいです」原発マネーに群がった政治家・学者・マスコ この国は電力会社に丸ごと買収されていた | 現代ビジネス [講談社] http://p.tl/Z9Hf
07:22 from ついっぷる/twipple
私も見たい……もしかしてNHKオンデマンドで見ろって話? RT @sevwapi: 朝起きたらTL上でNHK教育のETV特集「放射能汚染地図」の反響がすごい。再放送してくれないか(泣
07:47 from web
震災で容疑者釈放で検事正異動/事実上の更迭、福島地検 愛媛新聞社ONLINE http://p.tl/yqVl /さすがの検察も、警察を怒らせると無視できないらしい。
07:50 from web
司法予備試験を初実施 法科大学院進めぬ経済事情に配慮 http://t.asahi.com/2hs4 /受験料2万円近くするのに、申込9000人、受験者6500人。なんとも冴えない話だ。金で買える受験資格をわざわざ苦労して取得する意味がないということだろうが。
07:52 from web
慶応大学法学部の男子学生(22)は(中略)抜け道との批判は知っており、大学院には進もうと思うが、それでも予備試験は受け続ける」/抜け道なんて批判してるのは利害関係者だけだろ(^^;)あからさまな記者の誘導だな。
08:10 from twicca
毎日新聞世論調査:浜岡停止「評価」66% 他の原発停止「不要」54% - 毎日jp(毎日新聞) http://bit.ly/juqfWL /浜岡停止の評価は別に根拠無しに○×で構わないと思うが、他の停止の要否についてはちゃんと理由付で尋ね、回答のサンプルも提供すべきでは?
08:13 from twicca
素人の意見なのだから、原発事故を受け「怖いから止めてくれ」でも必要十分の理由になるが、「止める必要はない」と主張するのは結構ハードルが高いはず。その高い識見が過半数を占めているというのだから、どんな高次元のロジックが展開されているのか、誰しも興味を覚えるはずw
08:19 from twicca
私のチンケな脳味噌では「浜岡停止を評価する」ならば、伊方や柏崎刈羽が「安全」「停止不要」と判断する根拠が見あたらない。せいぜい「首都圏から遠い」それだけ。そんなあからさまな地域エゴを是とする厚顔無恥の人が過半数を占めてるとしたら、別の意味で日本は狂ってるわなw
08:28 from ついっぷる/twipple
RT @okumuraosaka: まゆゆ」写真集の話だが、ユニセフ協会とかエクパットとか何も言わないのか? 児童ポルノ該当性はえづらで判断するので、実は水着を着ていても着ていないように見えるのは3号ポルノと言えないこともないんだけど。はっきりさせておかないと追従者でてきますよ
08:30 from ついっぷる/twipple
「まゆゆ」ってあのフィギュアみたいな顔の子か。
08:52 from twicca
RT @dou_ke: @perplex9 原発銀座を有する我らが福井県民が生け贄となりましょう! -- asahi.com(朝日新聞社):電力融通、カギ握るのは福井 http://bit.ly/mvReuD
08:56 from twicca
何と申してよいやら(^^;) ただもんじゅが事故を起こした場合は完全に無駄死になっちゃいますね… RT @dou_ke: 原発銀座を有する我らが福井県民が生け贄となりましょう! -- asahi.com(朝日):電力融通、カギ握るのは福井 http://bit.ly/mvReuD
09:10 from twicca
電力融通、カギ握るのは福井 原発6基が現在検査中 http://t.asahi.com/2f9c /しかし海江田「国として責任を持つ」って、どんな責任をどのように負担するということなのだろう?
09:12 from twicca
RT @yjochi: 女優じゃないが、小郷アナのほうが、イメージ的には、黒木メイサより、森ユキっぽい気がする。
17:32 from ついっぷる/twipple
私は穏健派なので(笑)老朽炉とでかい地震が近い将来確実に襲うところだけ止まれば御の字かなと思いますね。やっぱり一般庶民が行き過ぎと思わない範囲で着地してほしい。 RT @zero_senpai: やはりすべて廃炉にして燃料棒と核廃棄物は霞ヶ関に埋めればよろしかろう
17:34 from ついっぷる/twipple
核廃棄物の最終処分場は靖国神社の地下で良いんじゃないかと思うけどw 遺族会とか「英霊」って連中は原発とかそういうの好きそうじゃない(笑)
18:40 from twicca
RT @takeshisakurai: 日本は諸外国と比べ「うつ」の頻度は低いことになっているが、自殺が異常に多い。これは、みんな「精神科」に受診したがらないことと関係があると思われる。ちょっとでも気が滅入ったりしたら気軽に受診するべき。すくなくとも変な宗教や脳科学者なん ...
18:43 from twicca
RT @hosei_bunren: それにしてもいつも思うのだが、中年婦人の日共議員って感じのいい人多いよな。私的マーフィーの法則では、創価学会の若者もいいやつ率高い。
by perplex9 on Twitter

5月15日(日)のつぶやき

2011年05月16日 | 日記
07:08 from twicca
Reading:NHKニュース 自衛隊 被災地派遣手当を大幅増 http://nhk.jp/N3vh6fV2 /福島原発はイラクより危険、と……。
07:39 from twicca
新潟日報の1面(ということは共同通信配信)によると、いよいよ福島原発が地震の揺れだけで圧力容器まで損傷していたことを保安院が認めたようですな。賠償スキーム成立までのゴタゴタが書かれてるが、銀行団は上限1兆円を主張し財務省にはねのけられたとか。それなら債権放棄を言われても仕方ない
07:41 from twicca
年1000億の10年合計1兆円。それ以上になると東電から人材が流出する……なんとも最後は税金にすがれる銀行らしい発想。しかし賠償額と人材流出が直接リンクするわけではないので風桶式といわれても仕方ない。社債保護は外資に恫喝されたとか、まあ、これは仕方ない部分もある。
16:56 from ついっぷる/twipple
RT @kikko_no_blog: 競馬中継を観てても「この芝はセシウム800ベクレルくらいかな?」とか思うと心からレースを楽しめない。
16:58 from ついっぷる/twipple
RT @kingo999: 【落選希望】滋賀県 林久美子 RT @kumikouki おはようございます。放射線量の基準についてなど、事実確認もせず、虚偽の噂を流布している方々を見受けます。政治が子どもの安全を損なうことをするわけがない。冷静な判断こそが求められるのは言う ...
17:06 from Tweet Button
日本全国の原発最新情報 - genpatsu.net http://t.co/PucbXbM こ、これは凄い(^^;)
18:43 from web
幸福の科学「地震発生確率0%の福島で地震が起きたのだから89%の浜岡を止めるのは非科学的」 http://p.tl/xW3o /そ、そ、そ、そうですか?(^^;)今日は新潟駅前で幸福実現党がアジってましたが、信者が高齢者ばかりだったのにビックリした。
19:31 from ついっぷる/twipple
RT @rokutousei3: デモに参加した時の茨城の農家の方の演説。「風評被害ではない。政府がこれだけ隠蔽してて、まだ安全だと信じる人間は馬鹿。私は百姓の誇りがあるから売れない。買ってくれなくていい。政府は本当なら一切作るなと言わなきゃいけない。だが保証しなくちゃい ...
20:44 from twicca
新・新宗教だから3-50代の信者が支えてるのかと思ってましたから意外でした。 RT @ickingyo: 昨日、神宮前でデモしてました。確かに年寄りが多く、「天変地異は管政権への天罰だから原発は止めるな」と主張しておられました。原発はクリーンだともwwww
22:44 from twicca
小学校長が女子児童盗撮 京都府綾部市 - 47NEWS(よんななニュース) http://bit.ly/ipnVvU /年齢的にも地位とプライドとしても、どうして歯止めが利かないかねぇ……この手のニュースの度に思う。
22:49 from twicca
【原発】津波の翌朝に燃料の大半溶融 福島1号機 http://bit.ly/mlzl4i /これまでの発表全否定じゃないか(^^;)
by perplex9 on Twitter

5月14日(土)のつぶやき

2011年05月15日 | 日記
06:32 from twicca
NECのいわゆるAndroid版モバイルギアです。これ一台でノートPCを持ち歩く必要がなくなるという優れ者……とちょっと煽ってみる(^^;) RT @mrturpin: すみません、初めて聞いた名前です RT ポメラ買うならいっそLifetouch Noteはいかが?とか言ってみ
07:39 from ついっぷる/twipple
電気代が高くなると浜岡安全派は騒いでるが、理論値ではなく実勢の発電コストは火力の方が原発より安いので(特に浜岡は稼働率低いから平均より高い)単に粗大ゴミたる原発の保守管理費が純増するというだけの話。逆に寝かされていた火力が稼働するので、コスト増はさらに少ないのではなかろうか。
07:47 from ついっぷる/twipple
まあでも減資というのは、金がなくなったことを追認するセレモニーに過ぎないので、今後数十年無配当が続くわけだから、基本的には同じこと。東電株を保有する高齢者の心臓への負担を配慮した政策ではないかとw RT @zero_senpai: 日本はほんとに資本主義国なのか?(笑)。
08:01 from web
時事ドットコム:原子力政策検証へ=調整本格化、推進派に警戒感も-自民 http://p.tl/2PNa /石破政調会長はご自身の将来のためにもここは一度お退きになった方がよろしいのでは?コネ入社か否かは別として当事者適格がないでしょ(^^;)
10:24 from Keitai Mail
久しぶりにお金払って日経。今回の東電救済スキームは何より債権者保護の色彩が強いのに、一方で銀行に債権放棄を求めるのはおかしいね。
17:53 from twicca
社債権者と被災者の債権は全額保全するが、金融機関の債権は救済スキームの成立と引換えに放棄を求める・・とのシナリオはさすがに無理がある。国民の理解が得られないという政治の論理は分からないでもないが、それなら東電を法的整理にするべきなんじゃないか。
17:55 from twicca
リスケして(時間軸において)賠償債務に劣後させるのが、合法的に金融機関に負担を求める限界ではないかと。
19:10 from ついっぷる/twipple
LifeTouch Noteの弱点というか、垢抜けない部分をズバリ言い当ててますね(^^;) 附属のエディタソフトではほぼVzEdiror的な環境を完備しているのですがパッと見では分からない。 RT @mrturpin: (4)キーボード操作とそれ以外の操作の切り分け。要
19:11 from ついっぷる/twipple
そのエディタソフト「ライフノート」は逆に先を行き過ぎてると評されてるのを見て、まさしくその通りと思わなくもなかった(^^;)
22:17 from ついっぷる/twipple
ロッカー弁護士による脱原発集会inネイキッドロフト http://bit.ly/lnio1g /文科系には非常に分かりやすいですw
by perplex9 on Twitter