goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

5月21日(土)のつぶやき

2011年05月22日 | 日記
06:50 from ついっぷる/twipple
東電当期特損の4割が繰延税金資産の取り崩し。案外「普通の民間企業」だったんだな(笑)もともと無駄な設備投資のツケ(使わなくても資産が多ければ電気代が上がりその分テラ銭も多くなる)財務状況は良くないと言われていたがその通りだったようだ。
06:53 from ついっぷる/twipple
しかしリストラ費用に修繕費の削減がのってるが、勝俣体制で整備を削りまくった結果がこの事故なのに大丈夫なのかしらん? 廃炉費1基500億が安すぎって話もあるが、どうせ今後数年廃炉作業まで進めないという話か。いずれにしても結果ありきの作った決算。「実質債務超過」なんだろう。
06:55 from ついっぷる/twipple
寝る前に充電しておいたSony Readerが起きたら電池空っぽ。故障? ワケがわからん。
07:57 from web
監督の初歩的ミス、偵察要員が打席に -+BIGLOBEニュース http://p.tl/-o18 /言われてみないと思い出せないレベルのルール(^^;) DH絡みでは、DHが守備につくと他の野手がDHになるのではなく投手が打席に立つんだけど、パヲタでも未だに理解できてない人が多い
08:09 from ついっぷる/twipple
中韓の首脳に福島産品を食わせると言ってる政府はなかなかユーモアがあるな。正直、笑ってしまった(^^;) その前に枝野と岡田に防護服無しで福島訪問させろよw
08:15 from ついっぷる/twipple
大体さ、福島県の農民に好き勝手作らせて値下がり分を補償するよりも、はじめから生産禁止して各戸の純利益分を補填の上で領収書を東電に送りつける方が遙かに安くつくだろうが!(^^;)農協・漁協の自作自演に付き合うだけ馬鹿馬鹿しい。
09:12 from web
準強姦:牧師に無罪判決 水戸地裁土浦支部 -+毎日jp(毎日新聞) http://p.tl/vCAQ /説教によって煽った不安感につけ込んだ場合は準が付くわけか。刑法178条2項。準がついても量刑が甘くなるわけではありません、念のため。
09:15 from Tweet Button
「なんでズボン下がってるのかわからない」 高校脇で下半身露出の男逮捕 川越 - MSN産経ニュース http://t.co/Z7jj4Ev /これはちょっと微笑ましい(^^;)
09:17 from web
ネットゲリラ: 元原電で中曽根の犬、与謝野ゆんゆん発言 http://p.tl/kXTZ /原発事故は神の御業だと言う与謝野さんはキリスト教徒らしいんだが、発想はユダヤ教徒だったりするのか?
09:20 from ついっぷる/twipple
『アメリカのFOXニュースで、アメリカ人の38%が東日本大震災が神のお告げによるものと信じているという世論調査』/原理主義で埋め尽くされてるあの国なら普通にそう考えるだろうなあ…。
19:16 from Tweet Button
この動画はお薦めです -- 今ごろメルトダウン発表 工程表もいろいろ (1/4) http://t.co/ZbTgx17 via @youtube /朝日ニュースターっつーのはアナーキーでおもしろいなあ。青木理や上杉隆もレギュラー持ってたり。
19:31 from twicca
@mrturpinさんは今週のフライデーを大人買いしたのかな? もし同じ本がたくさんあって困っているようだったら、関東のモノクロ六ヶ所村グラビアを一部引き受けてもいいですよ?w
22:26 from twicca
渡邊大門「戦国誕生-中世日本が終焉するとき」(講談社現代親書)。(天皇-)将軍-守護-守護代の後期荘園時代の政治システムが融解していく様を様々な角度から描いていて非常におもしろい。やめとけいいのについ夢中になって読んでしまった(^^;)
22:26 from twicca
RT @kikko_no_blog: 児玉清さんに続いて長門裕之さんの訃報。奇しくもお二人とも享年77。合掌。
23:23 from twicca
温首相、SMAPと交流 「歌で友情の種植えて」 - 47NEWS(よんななニュース) http://bit.ly/lrwf5d /ウチの妹氏は早速9月の中国行きを決断w それより前後に日本でどんだけドームコンをやるのか? そっちの方が気がかりらしい(^^;)
23:32 from twicca
海水注入情報、政府と東電共有せず 3月12日の開始時 http://t.asahi.com/2kjg /読売・産経とそれ以外の伝える情報が殆どかみ合ってなくて、単に情報ソースの問題なのか、それとも報道意図の違いなのか?
23:38 from twicca
http://bit.ly/jgPel9 /おいおい。産経のニュースソースは安倍ちゃんの脳内妄想かよ(^^;)
23:48 from twicca
朝日の方の報道内容は、政府のどこかの判断で海水注入を止めてもらいたいという、民間の営利企業としての東電のかすかな期待は十二分に理解できるもの(結果論はともかく)だから、理屈としては通っているのに対して、読売産経閥の報道は首相の福島行きと関係がある同工異曲の話が散発的に流れてくる
23:50 from twicca
その現実感の無さは、ネタ元が安倍ちゃんと思えば納得できるわな。捏造でも変造でも何でもいいけど(産経はそれが仕事だし)もうちょっと説得力があるシナリオにしようよ(^^;)
by perplex9 on Twitter