goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

5月21日(土)のつぶやき

2011年05月22日 | 日記
06:50 from ついっぷる/twipple
東電当期特損の4割が繰延税金資産の取り崩し。案外「普通の民間企業」だったんだな(笑)もともと無駄な設備投資のツケ(使わなくても資産が多ければ電気代が上がりその分テラ銭も多くなる)財務状況は良くないと言われていたがその通りだったようだ。
06:53 from ついっぷる/twipple
しかしリストラ費用に修繕費の削減がのってるが、勝俣体制で整備を削りまくった結果がこの事故なのに大丈夫なのかしらん? 廃炉費1基500億が安すぎって話もあるが、どうせ今後数年廃炉作業まで進めないという話か。いずれにしても結果ありきの作った決算。「実質債務超過」なんだろう。
06:55 from ついっぷる/twipple
寝る前に充電しておいたSony Readerが起きたら電池空っぽ。故障? ワケがわからん。
07:57 from web
監督の初歩的ミス、偵察要員が打席に -+BIGLOBEニュース http://p.tl/-o18 /言われてみないと思い出せないレベルのルール(^^;) DH絡みでは、DHが守備につくと他の野手がDHになるのではなく投手が打席に立つんだけど、パヲタでも未だに理解できてない人が多い
08:09 from ついっぷる/twipple
中韓の首脳に福島産品を食わせると言ってる政府はなかなかユーモアがあるな。正直、笑ってしまった(^^;) その前に枝野と岡田に防護服無しで福島訪問させろよw
08:15 from ついっぷる/twipple
大体さ、福島県の農民に好き勝手作らせて値下がり分を補償するよりも、はじめから生産禁止して各戸の純利益分を補填の上で領収書を東電に送りつける方が遙かに安くつくだろうが!(^^;)農協・漁協の自作自演に付き合うだけ馬鹿馬鹿しい。
09:12 from web
準強姦:牧師に無罪判決 水戸地裁土浦支部 -+毎日jp(毎日新聞) http://p.tl/vCAQ /説教によって煽った不安感につけ込んだ場合は準が付くわけか。刑法178条2項。準がついても量刑が甘くなるわけではありません、念のため。
09:15 from Tweet Button
「なんでズボン下がってるのかわからない」 高校脇で下半身露出の男逮捕 川越 - MSN産経ニュース http://t.co/Z7jj4Ev /これはちょっと微笑ましい(^^;)
09:17 from web
ネットゲリラ: 元原電で中曽根の犬、与謝野ゆんゆん発言 http://p.tl/kXTZ /原発事故は神の御業だと言う与謝野さんはキリスト教徒らしいんだが、発想はユダヤ教徒だったりするのか?
09:20 from ついっぷる/twipple
『アメリカのFOXニュースで、アメリカ人の38%が東日本大震災が神のお告げによるものと信じているという世論調査』/原理主義で埋め尽くされてるあの国なら普通にそう考えるだろうなあ…。
19:16 from Tweet Button
この動画はお薦めです -- 今ごろメルトダウン発表 工程表もいろいろ (1/4) http://t.co/ZbTgx17 via @youtube /朝日ニュースターっつーのはアナーキーでおもしろいなあ。青木理や上杉隆もレギュラー持ってたり。
19:31 from twicca
@mrturpinさんは今週のフライデーを大人買いしたのかな? もし同じ本がたくさんあって困っているようだったら、関東のモノクロ六ヶ所村グラビアを一部引き受けてもいいですよ?w
22:26 from twicca
渡邊大門「戦国誕生-中世日本が終焉するとき」(講談社現代親書)。(天皇-)将軍-守護-守護代の後期荘園時代の政治システムが融解していく様を様々な角度から描いていて非常におもしろい。やめとけいいのについ夢中になって読んでしまった(^^;)
22:26 from twicca
RT @kikko_no_blog: 児玉清さんに続いて長門裕之さんの訃報。奇しくもお二人とも享年77。合掌。
23:23 from twicca
温首相、SMAPと交流 「歌で友情の種植えて」 - 47NEWS(よんななニュース) http://bit.ly/lrwf5d /ウチの妹氏は早速9月の中国行きを決断w それより前後に日本でどんだけドームコンをやるのか? そっちの方が気がかりらしい(^^;)
23:32 from twicca
海水注入情報、政府と東電共有せず 3月12日の開始時 http://t.asahi.com/2kjg /読売・産経とそれ以外の伝える情報が殆どかみ合ってなくて、単に情報ソースの問題なのか、それとも報道意図の違いなのか?
23:38 from twicca
http://bit.ly/jgPel9 /おいおい。産経のニュースソースは安倍ちゃんの脳内妄想かよ(^^;)
23:48 from twicca
朝日の方の報道内容は、政府のどこかの判断で海水注入を止めてもらいたいという、民間の営利企業としての東電のかすかな期待は十二分に理解できるもの(結果論はともかく)だから、理屈としては通っているのに対して、読売産経閥の報道は首相の福島行きと関係がある同工異曲の話が散発的に流れてくる
23:50 from twicca
その現実感の無さは、ネタ元が安倍ちゃんと思えば納得できるわな。捏造でも変造でも何でもいいけど(産経はそれが仕事だし)もうちょっと説得力があるシナリオにしようよ(^^;)
by perplex9 on Twitter

5月20日(金)のつぶやき

2011年05月21日 | 日記
00:26 from ついっぷる/twipple (Re: @BarlKarth
@BarlKarth 最近の東大法の優秀層は弁護士でも高級官僚でもなく外資系コンサルを目指すって話じゃないですか? RT : 東京大学法学部に進学すると,たいてい馬鹿になるだろ? 
06:48 from ついっぷる/twipple
「原発安全対策は不十分」の声 http://bit.ly/lmj953 /今朝の日報はもっと踏み込んでいて(ネット未掲載)それによると、浜岡停止について突っ込まれた保安院は「政治主導が悪い」と居直ったそうだ(^^;)津波で倒壊する程度の防潮堤なら無い方がマシとまで言われたとか。
07:03 from ついっぷる/twipple
RT @kikko_no_blog: 【今日の新ことわざ】 「隣の芝生は2000ベクレル」
07:13 from ついっぷる/twipple
昔巨人時代の二岡が上原の部屋を掃除してあげていたというのを思い出しますな。別にそういう関係ではなかったと思いますがw RT @sevwapi: 今日の北海道新聞朝刊、飯山のインタビュー。寮で小谷野を朝起こしてるのか…萌える人もおるのか?w
07:49 from ついっぷる/twipple
RT @ompfarm: 東電が画策する「地震免責」、気象庁がいくらモーメントマグニチュードを採用しようとも、これまでの気象庁震度では「3.11東北地方太平洋沖地震」はM8.4。マグニチュードの算定法を変えてM9.0にしようとも、過去比較ならばルールは同じでなくちゃ。M8 ...
07:51 from ついっぷる/twipple
そうそう。国内基準のM8.4はいつの間にか国際基準を採用してM9.0に偽装しちゃったんだよね。放射線基準もそうだが、あまりにデタラメ。「想定外」と言いたいがための自作自演と言われても仕方ない。
07:54 from ついっぷる/twipple
RT @digikei: さっきのrtwについて。海外のメディアでは日本の「 東北の野菜を食べようキャンペーン」を集団自殺と表現している。 #seiji #shinsai #genpatsu
18:40 from ついっぷる/twipple
RT @okumuraosaka: [児童ポルノ・児童買春] 渡辺麻友写真集『まゆゆ』 の児童ポルノ該当性について http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20110507#1304660554
18:44 from web
独自入手の極秘資料が暴く 国民欺く東電賠償スキーム(ダイヤモンド・オンライン)+-+goo+ニュース http://p.tl/8G2M /2018年復配とか冗談にも程がある(^^;)
19:56 from ついっぷる/twipple
RT @sobtomk: .@tokaiama 5/23(月)参院行政監視委で「原発事故と行政監視の在り方」(小出裕章、後藤政志、石橋克彦、孫正義)の参考人質疑】 《NHK?0570-066-066》に中継を要望しましょう。要望多数なら中継するとの事です。受信料のことは聞 ...
19:57 from ついっぷる/twipple
RT @HayakawaYukio: さいてーの新聞記事、さいてーの識者見解 「原発事故で給食拒絶し弁当持たせる保護者 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/BcKSpjK via @yomiuri_online
20:12 from web
民家に侵入の男、女児の背中を切りつける :+社会+:+YOMIURI+ONLINE(読売新聞) http://p.tl/RX-z /家の中に入り込んでの女児傷害事件というのは極めて珍しいのではないか? その点が非常に気になる。
by perplex9 on Twitter

5月19日(木)のつぶやき

2011年05月20日 | 日記
06:23 from web
RT @TOKYO_Maniacs: 声:RT (@eyasuyuki)RT @anaryusisu: 東京新聞。枝野官房長官の「銀行の債権放棄がなければ国民の理解は得られない」という発言に対し資源エネルギー庁長官が「せっかく 国民負担による東電救済案... http:/ ...
06:24 from web
RT @monipo3: 放射性物質が含まれているのだから風評ではないですよね。自らセシウム5倍濃縮と言っておいて安全宣言。意味不明です。 @hirosiifuji: 自ら煽ったんだねw風評被害なんて言わないで欲しいですねwでも風評じゃなく本当に危なそうだね?セシウム R ...
06:24 from web
RT @PeacePhilosophy: 毎日:「米要請で汚染水」平田参与が発言撤回 http://p.tl/AAuW 米の関与は東京の報道から伺える。平田氏は撤回させられたのだ。発言で問題なのは米関与ではなく「流された水は非常に低濃度で、量も少ない。」法定濃度100倍 ...
07:00 from ついっぷる/twipple
RT @amneris84: なに?「協定」って? RT @norimaki30 異常だ!!@huromu国の基準値(500ベクレル)を超えたため市との協定に基づき測定結果は公表できませんて?東京都小金井市の野菜から放射性セシウムhttp://bit.ly/ilBgsZ
07:14 from web
RT @kingo999: 福島の農産物を買わないことを風評被害と言う人は、日本の暫定基準値がいかに緩いものかを知らない人だと思う。
事実を知れば、風評被害とは言わないはず。
暫定基準値をWHOや他の国と比較してコンパクトにまとめているサイトはありませんか?
ご存知の方は ...
08:21 from ついっぷる/twipple
銀行向けの債務は従来の設備投資や震災の復旧資金だから、これはまあ価格に転嫁されるのが妥当だ。法案が作られてみないとどうなるか分からんが。 RT @zero_senpai: 政府は債権まで国民に負担させようとしてるのか?
08:23 from ついっぷる/twipple
真夏にクーラーやめて扇風機に切り替えると電気代が半分になるよ・・マジで(^^;) 一人暮らしでなきゃできない「贅沢」だけど
17:59 from ついっぷる/twipple
帰宅したら地元局で裁判員裁判で責任能力を判断するのが難しいという話をやっていて、キャスター曰く「裁判員はこんな難しいことではなく、量刑を判断すれば良い」とのこと。え゛っ(^^;)
18:01 from ついっぷる/twipple
夫の弁護士はタイで変死だか失踪したんですよね。 RT @karuizawasyndro: 昔漫画「シャッター」で宮崎緑をモデルにした人物がコケにされてた RT @gaylakite: 宮崎緑はどうしてるんだろう、政界のダッチワイフなんて呼ばれてたなあ。 #kirakira
18:02 from ついっぷる/twipple
RT @karuizawasyndro: 山吹(旧姓)みどり RT @ohtawake: 五月みどり,小松みどり,海老名みどり,うつみ宮土理,伊藤みどり,畠山みどり,中野翠。以上、よりどりみどり #kirakira
19:11 from ついっぷる/twipple
もともと典型的バブル紳士で、経済ヤクザとも密接な関係だったそうです。 RT @gaylakite: 意外な展開… RT 夫の弁護士はタイで変死だか失踪したんですよね。@karuizawasyndro RT 宮崎緑はどうしてるんだろう、 #kirakira
19:13 from ついっぷる/twipple
NHKで福島の地方ニュースをやっていて、国から回ってきたspeediのデータを「信憑性が低い」と生活安全部の部長が独断で握りつぶしたと県議会で答弁していたが、こう言っちゃなんだがそのクラスで判断してるとは思えないよね。
19:15 from ついっぷる/twipple (Re: @BarlKarth
@BarlKarth PDFじゃ読みにくくないですか? 結局プリントして読んでる方が多いような。 RT : 「環境省のくせに何で紙資源を節約しないのだ!」と指定代理人に休釈明しようと思ったのだが,やめておいた。PDFで出せよ。
19:18 from ついっぷる/twipple
新潟の地方ニューストップは、県の技術委員会で東電と保安院がボコボコにされてた(^^;)「福島第一の現況や事故原因も分かってないのに、防潮堤造ればOKとなぜいえるのか?」全くその通り。今県知事が変人だから新潟県を恫喝するのは難しい。IWJで完全中継してほしかったお
19:23 from Tweet Button
枝野氏はおばかな確信犯か(2) http://t.co/JVlhpLk /鋭い分析
19:50 from ついっぷる/twipple
東電に厳しい人も甘い人も、政府が用意してる救済スキームは不透明で良くない。いっそ法的整理の方がスッキリするだろ!って方がいて、私もその点同感なんですが、何故政府がまだらっこしい金融スキームを組むのか週刊ダイヤモンドを読んでやっと納得しました。(続く)
19:52 from ついっぷる/twipple
(承前)電気事業法第37条「一般電気事業者たる会社の社債権者(中略)は、その会社の財産について他の債権者に先だつて自己の債権の弁済を受ける権利を有する。」つまり東電を法的整理に持ち込んだ場合、社債権者(大手金融や外資でしょ)が被災者への賠償より優先されるため、(続く)
19:55 from ついっぷる/twipple
(承前)東電はおそらく債務超過に転落しているので、法律の順番にお金を払うと、(1)社員の給料やOBの年金、(2)社債の償還より(3)被災者への賠償金は後回し。そして(3)金融機関への債務と同順位となるので、いざ被災者への賠償をしようとする段になると何もキャッシュが残って(続く)
19:57 from ついっぷる/twipple
(承前)いないということが十分にあり得る。そして放射線による健康被害は5年、10年経って現れますから、その時点まで法的整理が続行しているはずもなく、自動的に健康被害者が切り捨てられることになってしまうんですね。この点、よくよく考えた上で改めて財務省お手製の「救済」(続く)
19:59 from ついっぷる/twipple
(承前)スキームを見直さなければいけないでしょう。「救済」と言われてはいますが今後数十年復配は絶望的。今後の東電はほぼ賠償のために企業活動をするゾンビですから、派手な懲罰以上に過酷な運命に投げ込まれつつあると思われます。
20:15 from Tweet Button
原発と離婚できない福島 http://t.co/XCAFyem /暗澹たる気分になる……
20:25 from Ustream.TV
Ustreamの「smileageTV」にチェックイン! http://ustre.am/d8oP
20:34 from Ustream.TV
℃みんな身長伸びたねー ( #smileage live at http://ustre.am/d8oP)
21:07 from ついっぷる/twipple
RT @hanayuu: 【やばい】島原発3号機、窒素注入できず 補佐官「一番心配」  :日本経済新聞 - http://goo.gl/rHEIk
22:13 from ついっぷる/twipple
RT @HeizoTakenaka: 菅内閣の東電処理は、完全に間違っている。債務超過になるから公的介入と国民負担(料金値上と税投入)が必要になる。国民負担を求める以上、「責任問題」を明確にするべきだ。経営者、株主、債権者の順で責任を果たし、国民負担はその後だ。足利銀行の ...
by perplex9 on Twitter

5月18日(水)のつぶやき

2011年05月19日 | 日記
00:10 from web
マー君の“ライバル”ひったくり容疑で逮捕 http://p.tl/ /当時の京都外大西は新潟のチームとも当たったような? 関西の方はほんの数年の見通しも立てずにいい加減な独立リーグを安易につくりすぎじゃないか
00:32 from twicca
RT @monipo3: 驚愕。静岡県が「荒茶」は製造段階でセシウム5倍に濃縮されるから検査をやめろと要望。記事→http://bit.ly/jb9lSy #genpatu #genpatsu #shizuoka #newsjp #jishin #save_fukushi ...
06:46 from ついっぷる/twipple
はぁ?(^^;)/内閣官房参与、汚染水放出「米の要請」http://p.tl/nW7T
06:50 from web
『計画的避難区域(中略)が国に求めていた一部の事業所の継続が18日、認められました』http://p.tl/Fg4Y /厚労省仕事しろ……
08:12 from ついっぷる/twipple
周辺地域も雇用先の確保という点で恩恵を被っているのはそれはそれで事実なんだが、この有事に、そんなミクロの話にこだわる心理が理解できんな(^^;) 土下座云々も別にどうでもいい話であってさw
08:19 from ついっぷる/twipple
産経新聞は食中毒ユッケを販売していた元黒服もちょっとはフォローしてやれよw
08:21 from ついっぷる/twipple
そういえば夕張市の自己破産(正確な用語失念)のときも、周辺の自治体だって夕張の箱物で雇用されていたんだから見殺しにするのはおかしいという意見も散見された。これはこれで正論だと思うが、道義的な責任も金銭のやりとりで清算してもらう以外どうにもならない。
08:30 from web
みずほ銀、コーポ銀合併へ システム障害で組織再編 http://p.tl/_B8W /とうとうお荷物(コーポ銀=旧興銀)を整理する覚悟ができたか(^^;)
08:36 from ついっぷる/twipple
RT @zamamiyagarei: 福島人逃げたほうがいい。>http://j.mp/k7NFwk
17:29 from ついっぷる/twipple
新規立法が必要。与党が現国会に議案を出さないしてるのは、これが通った後でないと選挙に踏み切れない自民党の弱み(争点が東電を許すか否かの郵政選挙みたいになる)を見越しての話だろうね。 RT @zero_senpai: 国が東電のために金を出すとしたら法律はどうするんだ?
17:32 from ついっぷる/twipple
少なくとも秋篠宮家はいますぐ西へ移るべきだと切実に思う。 RT @zero_senpai: 皇族の方々には念のため京都へ移ってもらった方が良いのでは?右の方はもっと声を大にして主張すべきだと思う
17:50 from twicca
「舞鶴・女子高校生殺害 被告に無期懲役」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://bit.ly/mqwSX4 /率直なところ意外だ。
17:56 from twicca
週刊アスキー立ち読みしたら、docomoの新機種は殆どデザリング対応なんだねえ…。
18:50 from ついっぷる/twipple
RT @hirougaya: 東電の心境を察して詠める一句 「メルトダウン 一炉だけなら チェルノなみ」
18:50 from ついっぷる/twipple
RT @hirougaya: ジャパンアズナンバーワンハンドレッドに転落して詠める一句 「隠蔽と 中国政府に 馬鹿にされ」
18:51 from ついっぷる/twipple
RT @hirougaya: ジャパンアズナンバーワンハンドレッドを詠める一句 「メルトダウン 3炉はすごいと ロシア人」
18:51 from ついっぷる/twipple
RT @hirougaya: ジャパンアズナンバーワンハンドレッドを嘆じて一句「核兵器 ないけどばらまく 放射能」
18:51 from ついっぷる/twipple
RT @hirougaya: 格納容器の破損を知った東電の心境を察して一句 「底抜けて 初めて気づく メルトダウン」
18:52 from ついっぷる/twipple
RT @majidekomatta: 新潟県もアウトか。。http://bit.ly/mvD5BG
19:33 from web
RT @musica3106: こんな風にBGMすら無いのに、いい年した大人たちをおとなしくPCの前に座らせるなんて、なんて罪な娘。たちだww あぁ私もすっかりヲタよのぅ。 ( #ustreamusume live at http://ustre.am/wEcu)
21:14 from twicca
東電、2号機でベント2回失敗 圧力下がらずプール破損か - 47NEWS(よんななニュース) http://bit.ly/ipMctz 軽傷と言い張ってた1号機が真っ先にメルトダウンで、2号機は圧力抑制プール損傷、この調子じゃ大本命の3号機は一体どんな怖い状況になってるのか?
21:57 from twicca
原発事故の原因は津波、地震ではない=海江田経済産業相 | Reuters http://bit.ly/izZ5nj /何ともツッコミどころ満載な会見……
22:13 from twicca (Re: @dou_ke
六ヶ所村のげんきくん@genkikun_botは? QT @dou_ke: プルト君@Plutokun_Botもフォローした。
by perplex9 on Twitter