時計をとめて 拡張編集バージョン
-
ニュースを見ると、クリスマスの飾り付けの話が多いですね。
なんとなくこの曲を思い出しました
-
ニュースを見ると、クリスマスの飾り付けの話が多いですね。
なんとなくこの曲を思い出しました

既にネット通販では入手が難しいようですね。 流出データ本、怒る掲載人物…店頭から撤去も(読売新聞)
ひと目見てみたかったけど、もう無理かな…… ![]() 新聞各紙は出版社の方を叩いてるようだけど、叩く相手を間違ってないか? と素朴に思うわけです。まるで警察が出版の差止めを求めないのが不手際だと言わんばかりの論調もおかしい。「言論の自由」「出版の自由」はどこへ行ったんだろう? プライバシーを侵害しているのが明らかであったとしても、それを理由に差止めを求めるのは(公安の)被害者の方々であって、警察ではない。そもそも内部文書に著作権などありはしないから、出版禁止の仮処分など申立てなんてしようもないのですが。 出版社側の不作法はいくつも指摘できるでしょうけど、公安調査そのものの違法性を棚に上げて、調査対象者の肖像権や二次的なプライバシー侵害の問題に矮小化するのは、言論機関の自殺行為としか言いようがありません。 |