goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

禿は東京都知事になるんですかね?

2010年11月25日 | 日記


口蹄疫対策検証委、最終報告書 初動強化へ法改正必要 「国も対応に甘さ」(産経新聞) - goo ニュース
 国や県、自治体など対策本部が乱立したことも「多くの混乱をもたらした」問題点とし、「国も対応に甘さが生じていた」と断じた。

 例外的な救済をめぐり、国と宮崎県が激しく対立した種牛についても、「特例的な扱いを一切認めるべきではない」とした。


無意味な熱狂の時期が過ぎ、人口に膾炙しなくなった頃、ごくごく平凡だけど真っ当な結論を残して事件が終了するのであった…。

警察的行政(防疫なんてその典型)で特例などという「政治的判断」をしてはいけませんよ、当たり前のこと。

朝までなんちゃらみたいなバラエティーではない

2010年11月25日 | 日記


NHK アジアクロスロード
http://www.nhk.or.jp/asia-cross/weekly/index.html

◆香港フェニックスTV 時事弁論会
「中・日の国民感情は対立しているか」


これは楽しみなので早速録画予約

ほんの15年前、極東に民主主義国家はなく、外交に民意が影響するなんて思っても見なかったですね。それゆえ一時は北方領土問題も進展しかかったこともあったわけですが、う~ん……。良くも悪くも分かりやすくて良い時代だった


11月24日(水)のつぶやき

2010年11月25日 | 日記
07:50 from web
KBSよりNHKの方が感情的になってるのが笑える…。韓国も船沈められた時に煽るだけ煽ったら逆に選挙大敗してしまったので自重気味なんだろうか。日本は所詮観客気分だからねえ
07:58 from RakutenSuperRecommend
昨日、図書館でつい読み込んでしまった…… [楽天]http://a.r10.to/hBhtfg [本] #rbooks
08:19 from goo
(自分含め)素人でも読める農政入門 #goo_perplexer http://bit.ly/ijY5rQ
18:04 from web
一人一票実現訴訟の違憲判決について(1) http://bit.ly/gkDsRw 伊藤真:マガジン9
19:29 from goo
新潟県が栄えある全国第1位の件 #goo_perplexer http://blog.goo.ne.jp/perplexer/e/01cfbe1f4f95764005941e822f110a9a
20:28 from web
今日はしかし滅茶苦茶寒いなあ…震えながら(多少大袈裟)勉強してる
21:58 from web
ほんの数年前まで生息数ゼロだった猪が圧倒いう間に県内全体に広がり、今年は被害数が500件を越えてるとか…
by perplex9 on Twitter