ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

首里城園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)

2009-12-23 | 過去使用分
園比屋武御嶽石門は、通り抜ける門ではなく、
琉球王が外出するときに安全祈願のため礼拝した
神へつながる門だそうです。
世界遺産になっています。


K-7 + DA15mmF4 Limited
F8.0 SS4.0 ISO100 -0.7EV f=15.0mm

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 首里城守礼門 | トップ | 首里城歓会門(かんかいもん) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (さゆり)
2009-12-23 17:47:01
はじめまして。
宮島の景色、楽しく拝見しております。
本当に「神へつながる」という感じがします。こういうものが残っているとは嬉しいことですね。
返信する
Unknown (sa55z)
2009-12-23 21:51:51
こう言うのを見ると沖縄は独自の文化、もしくは異国の文化を持っていますね。
ヘンな言い方ですが、日本が小国を占領したようです。
返信する
Unknown (penpen385)
2009-12-24 14:50:37
>さゆりさん
ありがとうございます。大和とはかなり異なるお城です。先祖崇拝、自然崇拝を強く感じます。
返信する
Unknown (penpen385)
2009-12-24 14:53:19
>sa55zさん
はい。琉球は独自の文化ですね。中国と長く良好な関係があったのも知れば知るほど驚きます。大和の支配に置かれるまでは、長い長い琉球の歴史があります。最近できた那覇の沖縄県立博物館でその歴史をよく知ることができます。
返信する

コメントを投稿

過去使用分」カテゴリの最新記事