トラックバック練習版。今回のお題は笑顔になった出来事です♪
今日はもう一個のバイト、ファーストフード店に出勤でした。
スマイルでお馴染みのお店です
もともとはフード業界には興味ゼロ。でも既に八百屋さんのバイトあるし、学校もあるし。かといって他のバイトも探すのは厳しい・・・。でもねー、これじゃ本当に生きていけないんだ!保険と年金払ったら、何も残らないっ!なまじっか去年も今年もそれなり中途半端に働いてたから、お父さんの扶養控除にも戻れないっ!オウノー!っΣΣ(゜д゜lll)ズガーン!!
じゃあさ、手っ取り早く結婚しちゃえばいいじゃん。結婚して扶養に入れば。
おっ、、、パートのおばさん達凄まじいなり。マジかよ?マジですか?
「ねぇ、お母さんが結婚した理由って何?馴れ初めは?」
扶養に入りたかったから。
言えないだろう。ある意味、面白いけど^_^;でもなぁ。いくら毎日面白いこと探し回ってるとはいえ(笑)、そんな人生掛けた面白さはいらないか。・・・話がかなり逸れたけど。とにかくアタシは働く事になりまして。ここは勤務シフトも組みやすくて、弟も昔やっていて「楽しいよ~」と言ってたのでやってみることにしました。
で、初日。もう本当に、今日はいったい何回「ハイ」と言ったか。
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!・・・・ハイだけで終わった(笑)
覚えることがいっぱい。覚えるといっても、どんな風になっていたか興味もあったから同時に楽しい。でもスマイルとか微妙。他の店員さんは素敵なスマイルしてた。
あたしのはただの薄ら笑いだった。
今まで6年間はスーパーで売り場に立っていたので人前に出る事に対しては恥ずかしさとかないけどさっ。でもお客様を向かい入れての、あのテキパキと商品をそろえるスピードさ、金銭授受、そしてあの笑顔。。。むぅぅ、全部をそろえるのは難しいかも。
「じゃあ、お待ちしているお客様にこの商品をテーブルにお届けしてきてください」
自分は新人ですし。もう出来ることっていったらコレぐらいですし。ツバメの親鳥みたいだったなぁ。飛び立っては戻り、飛び立っては戻り。また飛び立っては戻り、またまた飛び立っては戻り。パタパタパタ~
1番のお客様。大変お待たせいたしました。
こちらがお品物になります。ありがとうございましたm(__)m
たぶん、商品のレシートとか確認しながら渡したりするんだろうけど。
とにかく混んできてしまったので教わる時間もなく、仕方がないので自己流で通す。
「じゃあ、この商品をあちらでお待ちのお客様へ」
ドライブスルーで買い物をされたお客様も商品によってはお待ちいただくことがあるそうで、少し離れたところに車が停めてあった。
「あ、はい。行ってきます!」
大変お待たせいたしました。
こちらがお品物になります。ありがとうございましたm(__)m
これからもどうぞよろしくお願いしますっ!
選挙かよ?! Σ(゜Д゜)
お客さんも(30代くらいに男性が1人)「えっ?!あ、はぁ・・・・」って戸惑ってたし。
あたしも言った瞬間から訳わからなくて、(´∇`)ケラケラって意味のない笑顔してたし。ダメだ。薄ら笑いとスマイルの違いがつかねぇ!
うわーんっ!変に笑って頬骨筋肉痛だよー 。゜(゜´Д`゜)゜。
もっともっとしっかり覚えて、早く1人前の仕事人になりたいですなぁ。
今日はもう一個のバイト、ファーストフード店に出勤でした。
スマイルでお馴染みのお店です

もともとはフード業界には興味ゼロ。でも既に八百屋さんのバイトあるし、学校もあるし。かといって他のバイトも探すのは厳しい・・・。でもねー、これじゃ本当に生きていけないんだ!保険と年金払ったら、何も残らないっ!なまじっか去年も今年もそれなり中途半端に働いてたから、お父さんの扶養控除にも戻れないっ!オウノー!っΣΣ(゜д゜lll)ズガーン!!
じゃあさ、手っ取り早く結婚しちゃえばいいじゃん。結婚して扶養に入れば。
おっ、、、パートのおばさん達凄まじいなり。マジかよ?マジですか?
「ねぇ、お母さんが結婚した理由って何?馴れ初めは?」
扶養に入りたかったから。
言えないだろう。ある意味、面白いけど^_^;でもなぁ。いくら毎日面白いこと探し回ってるとはいえ(笑)、そんな人生掛けた面白さはいらないか。・・・話がかなり逸れたけど。とにかくアタシは働く事になりまして。ここは勤務シフトも組みやすくて、弟も昔やっていて「楽しいよ~」と言ってたのでやってみることにしました。
で、初日。もう本当に、今日はいったい何回「ハイ」と言ったか。
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!・・・・ハイだけで終わった(笑)
覚えることがいっぱい。覚えるといっても、どんな風になっていたか興味もあったから同時に楽しい。でもスマイルとか微妙。他の店員さんは素敵なスマイルしてた。
あたしのはただの薄ら笑いだった。
今まで6年間はスーパーで売り場に立っていたので人前に出る事に対しては恥ずかしさとかないけどさっ。でもお客様を向かい入れての、あのテキパキと商品をそろえるスピードさ、金銭授受、そしてあの笑顔。。。むぅぅ、全部をそろえるのは難しいかも。
「じゃあ、お待ちしているお客様にこの商品をテーブルにお届けしてきてください」
自分は新人ですし。もう出来ることっていったらコレぐらいですし。ツバメの親鳥みたいだったなぁ。飛び立っては戻り、飛び立っては戻り。また飛び立っては戻り、またまた飛び立っては戻り。パタパタパタ~
1番のお客様。大変お待たせいたしました。
こちらがお品物になります。ありがとうございましたm(__)m
たぶん、商品のレシートとか確認しながら渡したりするんだろうけど。
とにかく混んできてしまったので教わる時間もなく、仕方がないので自己流で通す。
「じゃあ、この商品をあちらでお待ちのお客様へ」
ドライブスルーで買い物をされたお客様も商品によってはお待ちいただくことがあるそうで、少し離れたところに車が停めてあった。
「あ、はい。行ってきます!」
大変お待たせいたしました。
こちらがお品物になります。ありがとうございましたm(__)m
これからもどうぞよろしくお願いしますっ!
選挙かよ?! Σ(゜Д゜)
お客さんも(30代くらいに男性が1人)「えっ?!あ、はぁ・・・・」って戸惑ってたし。
あたしも言った瞬間から訳わからなくて、(´∇`)ケラケラって意味のない笑顔してたし。ダメだ。薄ら笑いとスマイルの違いがつかねぇ!
うわーんっ!変に笑って頬骨筋肉痛だよー 。゜(゜´Д`゜)゜。
もっともっとしっかり覚えて、早く1人前の仕事人になりたいですなぁ。