goo blog サービス終了のお知らせ 

ペガサスの挑戦は続く♪

プラモ作りや風景写真等の趣味が・・・走る事だけが生きがいになってきているー♪

沢遊び!

2022-10-02 17:54:33 | 山練習

これはなんて云う遊びなのか???

 

kimu兄さんからお誘いがあり、遊んで来ました。

 

▼新城市にある明神山へ登る登山口横から沢に入ります。

まずはちょろちょろの流れの中を登って行きます。

▼川の流れがある所は滑りませんが、流れが無い所はズルズルです(;^_^A

緑みどりした所はよく滑ります。

 

▼ベテラン二人に先導してもらい付いて行きます。

どこからアプローチするかはお任せして付いて行きます。

 

どこが滑るのか? どこが滑らないのか??

kimu兄さんとベテラン女子は簡単に登って行きますが、

ペガサスは・・・滑って進みません(^▽^;)

脚の置き方? 体重の掛け方?? 重心の位置???

▼滑って落ちそーになると、へっぴり腰なります(笑)

▼でもね、慣れて来るとこのように余裕で登ります(笑)

▼小さな滝を登ります。

水に濡れないようにすることもできますが、

▼あえて水の中をどんどん進むベテラン女子(笑)

 

▼行くか?行かないか?巻き巻きするのも大事です。

▼でもここは行きます。

▼たまにはエスケープロープで登ります。

▼今日2回目の沢下り!

 

動画で見ると、ちょっとショボく見えますが、

滑るスピード感は怖いです。

 

▼最後はここを登って行くと、登れない壁に当たります。

 

初の沢登りはここまで!

▼靴を履き替えて、巻き巻きして登山道からデポした車まで戻ります。

▼途中、明神山が見えました。

▼車に戻ったら、kimu兄さんがカップ焼きそばを用意してくれました。

 

着替えて、やつ(ヒル)を確認したら・・・やっぱし靴の中に居ましたwww.

噛まれた人は居なかったが、要注意ですね。

 

全身濡れると・・・やっぱ寒いです(^▽^;)

 

夏の終わりを告げる沢遊びでした☆彡



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。