#登山ブログ 新着一覧

奇岩巨岩の瑞牆山(2020年11月18日)
(ブログを始めたころの投稿を写真を追加し文章に手を加えて再投稿します) 須玉インターを降りて、国道141号線を若神子で右折し、瑞牆山への道に向かう。この日は息子と二人だ。道は塩川

高取山と仏果山(2020年12月27日)
(手を加えての再投稿です)2020年の納めの山歩きとして、妻と友人を誘って東丹沢の高取...

今は使われていない信仰の道で両神山西岳へ(2020年5月29日)
(4年前の記録に手を加えて再投稿)山の経験豊富な友人から、秩父の両神山へ行こうと誘われ...

寒かった山梨の小楢山―琴川ダムから(2020年12月16日)
4年前、冬の展望を満喫できる山に、ということで山梨の小楢山に出かけた時の記録。子なら山...

戸隠高原古池スノーシュー(2014年2月12日)
西高東低の冬型が強まって冷たい風が身に染みる。これは10年前の雪遊びの記録。今年は出かけられそうもないのでタイヤ交換もしていない。...

団体さん御用達
日本百名山の一つ、甲武信岳での一コマだ。僕も百名山完登を目指して山登りに精を出していた...

旧秩父往還と四寸道(高山街道)を歩く(2020年11月29日)
古い投稿に手を加えて再投稿します。 2020年11月29日の日曜日、前から気になっていた奥武蔵の秩父往還と四寸道を結ぶ道を歩いてみた。秩父往還とい...

花見ヶ原森林公園から黒檜岳(2020年10月13日)
今日から私の妻は3回目の化学療法だ。先ほど病院まで送ってきた。帰りは午後3時過ぎになるだ...

会津駒ヶ岳登山(2018年10月2日・3日)
(これはブログを始めたころに投稿した2018年の記事に写真や文章を追加して改定したもの...

雨上がりの戦場ヶ原(2023年6月30日)
蒸し蒸しと暑い梅雨時には、あまり汗をかかずに歩ける戦場ヶ原に行こうと友人と約束していた...

大山、日向薬師から蓑毛まで(2023年6月21日)
梅雨のさなか。友達と山行を約束していても天気がままならない。21日は好天なのだが、逆にま...