住んでいる、ここの場所はですね。 インターネットをですね。
するにあたって、環境があんまり整っていないところでございまして。
ここの最新のネット配信は、無線で飛ばす、だそうです。
ということで、使えるかどうかを先月末、調べに来ていただきました。
とりあえず、配信先が肉眼で確認できました。ということで使用可能な地区らしい。
家の中にはルーターを設置したり、線を通さなきゃいけないので
4月1日に配線の確認をしました。
← なぜか地面に座ってお話
そんなこんなで、4月6日に工事をしました。
工事費15,000円。
← 受信機です
あ~、穴があいちゃった。
旦那は出来るだけ穴をあけるのは避けたいと言っていましたが、選択肢がありません。
でもこれで、心置きなく家でもインターネットが使えるようになったのでひと安心。
。。。なんて、まだ部屋でゆっくりする時間はないんですが。
使えなかったら、どうしてたんでしょ。
。。。今後、配信先の建物とうちの間に、障害物となるような建物がたったら受信できないそうです。
ほほほ。
そんなことは心配、無用かな。田んぼだし