今週末のオウチは最終検査になっているようです。
私たちの引越しは、親が落ち着いてから、夏前とかにしようかな~なんて
最初は勝手に思っていたけど、今月中の引越しになりました。
なので、昨日、「サカイ引越センター」さん
に来てもらい、見積もりをしていただきました。
3月4月は引越しシーズン。
週が終わりになるほど、週末ほど高くなるらしく、微妙な22日では、どうでしょう?
自分たちで持っていけるものは持って行きます。
大きいものだけで、どうでしょう?。。。そんな感じで。
結果、
家具や電化製品だけで2トン車には載らないので4トン車を使用します。
実家の入り口が狭いので、小さいトラックも1台つけて、それにも荷物を載せます。
そうなると、他の荷物も載るので、当日一緒に持って行きます。とのことでした。
ただし、四畳半にある自転車たち(6台。通勤用いれると7台)は自分たちでお願いします。
ほほほ。
そうよね。そうよね。
今週末、持って行こうかな、自転車。軽トラでも借りて。
でも、他のものは持っていってもらえるので、ちょっと気が楽になりました。
気になるお値段。
トラックの使用料+運搬料+エアコン取り外し料+人件費(3人)+梱包料+保険料(万が一傷を付けた場合の)+消費税=約20万
お?????
引越しやさんを利用するのは今回が初めてで、高い高いって思っていました。
3、40万くらいするのかな、なんて。
思ったより安かったので、満足していると、特別ご紹介価格で値引きいたします、なんて言う。
あぶない。あぶない。
20万で契約するところでした。
どのくらいがご希望か、と聞くので、安いにこしたことありません、と言いつつニコニコニコ。。。
あぁ、私がもっと若ければ。
契約した人にはもれなく「お米」進呈って書いてあったので
お米、実家で作っているから、いらないから。。。ニコニコニコ。。。
どう?どう?
笑顔をいくら作っても安くなるはずはなく、いらないお米は当日持ってくるって答えられ
最終的には17万6千円となりました。
ま、いっか。そんなもんでしょう。
無料でくれた50箱の大小のダンボールを四畳半に置き
あぁ、引っ越すんだなぁ、
とシミジミしてしまいました。
契約後に、引越し大手比較.com ← こんなものを発見。