goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

『窯だしカントリーマアム』などお店で焼いたスイーツが買える不二家@不二家数寄屋橋店

2016-08-18 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
最近イオンの中の不二家とかには寄ってたけど、
数寄屋橋の不二家には初めて寄りました。

2階には不二家レストランがあるけれど
今回はそこまで時間がなかったので1階の不二家でお買い物。

入店してパッと目に入ったのが『窯だし』の文字。
こちらの店舗では『窯だしカントリーマアム』
『窯だしエッグタルト』『焼きチーズケーキ』の3種類をお店で焼いています。
他にも焼いているお店はあるのかしら?

カントリーマアムは
10枚入りと15枚入りの2種類がありましたが、
今回は10枚入りを購入。



さすがにお店で焼いているだけあって色むらもありますが
手作り感のあるカントリーマアムです。



また、工場生産のカントリーマアムは表面は蜜な感じで固く、
中はしっとりウエットな印象ですが、『窯出しカントリーマアム』は
食感が随分違いました。



アメリカンクッキーを小ぶりに焼いた感じです。

『焼きチーズケーキ』と『窯だしエッグタルト』は
どちらも1つだと小袋入り。3個入りだとボックスに入ります。



エッグタルトの方だけは水分が多めだからか
持ち歩きは保冷剤付きです。

『焼きチーズケーキ』の方はちょっと持ち歩きの間に変形しちゃいました。



右がエッグタルト、左がチーズケーキです。



エッグタルトは卵の濃厚な風味がします。
カスタードとプリンの間という感じ。



チーズケーキもクリーズチーズがたっぷり使われていて、
シンプルに美味しいチーズケーキでした。

娘はカントリーマアムが気に入った様子。
また近くを通ったら寄りましょう♪

ところで今日のお皿は...



スノーレッツって、長野で行われた冬季オリンピックの時のヤマザキのお皿~。
確認してみたら1998年(平成10年)2月7日から2月22日までの20世紀最後のオリンピック!
18年前のお皿なのねぇ~。
我が家ものもちがいいのよね。


ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【小梅・さくら通信】見習い... | TOP | 【小梅・さくら通信】エネル... »

Recent Entries |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど