Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

フラワーアレンジメント

2020-09-18 |  地域のこと
今日はボランティアの日。
先月は熱中症警戒アラートが出たので中止になり、
仕切り直しの同じ内容「フラワーアレンジメント」です。

昨日できなかった吸水スポンジの準備から一日が始まると思いきや、
朝7時過ぎの滝のような雨に、娘を隣駅の会社まで送ってきました。
帰宅するころにはうっすら晴れてきました。
そして猫たちの朝ご飯。

さて、あの緑色の花を刺す台の名前、
フローラルフォームとかフラワーフォームとか
園芸用吸水スポンジとか言います。
オアシスと言うのは有名な吸水スポンジの会社名だそうです。
ステープラーがホッチキスとか、
コピー機がゼロックスとか呼ばれるのと一緒ですね。

用意した容器に入るよう、レンガのような形をしたものを
3つに切って、そのあと円柱になるようそぎ落とし、


ゴミが沢山出ました(笑)
とりあえず21個作り、猫たちに今度はお昼のおやつを用意して、
自分の支度もして出発!

荷物が大きくて重かったので
(スポンジをセットする容器も担当だったので)
会場のある地域ケアプラザでいったん荷物を下ろしてから
近くのスーパーにあるコインパーキングに停めようと思ったのですが、
つい、習慣でスーパーの方へ行く道に入ってしまい、
スーパーの駐車場から荷物を運ぶ羽目になりました。

吸水スポンジは高さを会場で相談してから切って合わせ、



チャポンと溜めた水の中に自然落下。
触らずそのまま水を吸わせます。
自然に沈むまで待たないといけないそうです。

吸水させる間に、お花を配ったりと準備を。



今の時期、お花がとても高かったそうです。
(私は容器とスポンジの担当でした)

お花はアスター、カスミソウ、ガーベラ、ケイトウ、トルコ桔梗、
バラ、リンドウの7種類です。

容器にはお水が漏れてもいけないので、



アイラップのなんでもシートを切って、



吸水スポンジと容器の間に。

もちろん活動中は、始まる前はアルコールで手指を消毒、
体温を測って、リストに記入して記録を残し、
マスクのほかにフェイスシールド。
始まる前も終わった後もテーブルや椅子は消毒をします。
途中定期的に換気もします。

そして、出来たアレンジメントが…



これなわけです。
アレンジメントってどこからも見られる
全方向型で作るべきだったのかな~って今更ながらに…

だって、90度回すと



あちゃ!後ろ半分、カスミソウですよ。



真後ろからはカスミソウがあまりまだ咲いていないので、
ほぼ緑一色という笑笑

でも、だいたいこんな感じの片側から見ますよね的な作り方が多くて、
全方向型の人は少なかったです~。
あと、生ける容器の高さに対して、高さがある人も多かったです。
今回大きな(背の高い)お花が多かったというのもあるかな。
花だけ切るの可哀そうかなとも思ったんですよね。

ちゃんと習うと違うんでしょうね~。
でも、今回は1時間半の中でみんな楽しんでくださいました。
よかった♪


そんなこんなで帰宅したら
やっと自分が疲れていることに気が付いたという。
駐車場のあるスーパーでちょっと買い物もしてから帰宅して、
あとは抜け殻のようになっていました。
(中途半端な時間に家を出ないといけなかったので、
お昼も食べてなかったのでした)

さて、来月はみんなで何をしましょうかね~。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアコンなしのお昼寝 | TOP | 燻製サーモンのはらこ飯 »

Recent Entries |  地域のこと