20日、杉並公会堂でガイア・フィルハーモニック・クワイアの合唱団演奏会。インターネットで見つけて出かける。
指揮者はたくさんのがっ所曲を作曲しているということを知っているくらいで、指揮をしている演奏を聴くのは初めて。
素晴らしい演奏でした。感激。
ブルックナー モテット集
* エッサイの若枝が花開いた Virga Jesse
* 乙女たちは王の前に導かれ行き Afferentur regi
* キリストはへりくだり Christus factus est
コダーイ 作品集
* 飛べよ孔雀 Folszallott a pava
* 夕べの歌 Esti dal
* イエスと商人 Jezus es a kufarok
混声合唱のためのコンポジション 『日本の民謡第5集』
/曲:松下 耕
* 日向木挽唄
* 五木の子守唄
* 会津磐梯山
* 三原ヤッサ節
混声合唱とピアノのための 『光のとりで』
/詩:大岡 信/曲:松下 耕
* 音楽がぼくに囁いた
* 太鼓の風景
* 詩よ、来なさい
* 音楽である私
指揮者はたくさんのがっ所曲を作曲しているということを知っているくらいで、指揮をしている演奏を聴くのは初めて。
素晴らしい演奏でした。感激。
ブルックナー モテット集
* エッサイの若枝が花開いた Virga Jesse
* 乙女たちは王の前に導かれ行き Afferentur regi
* キリストはへりくだり Christus factus est
コダーイ 作品集
* 飛べよ孔雀 Folszallott a pava
* 夕べの歌 Esti dal
* イエスと商人 Jezus es a kufarok
混声合唱のためのコンポジション 『日本の民謡第5集』
/曲:松下 耕
* 日向木挽唄
* 五木の子守唄
* 会津磐梯山
* 三原ヤッサ節
混声合唱とピアノのための 『光のとりで』
/詩:大岡 信/曲:松下 耕
* 音楽がぼくに囁いた
* 太鼓の風景
* 詩よ、来なさい
* 音楽である私
