徒然なるままに 平和と音楽を求めて

平和憲法のもと日本は戦争しない国として、いろんな国の国民から賞賛されてきた。この日本が戦争する国に変質しようとしている。

異色の合唱史―「日本の合唱史」

2011-09-30 | 読書

4月に発行されたこの本、みなと図書館で見つけた。

「日本の合唱事始め――明治・大正期」から始まり、「現代の合唱」、指揮者・作曲家が語る合唱へのおもい」をかたるところまで。

 現代まで、日本の合唱全体を網羅しての著実、始めたであった本。放送

局もアマチュアも、戦争中の官製の合唱コンクールも、戦後のうたごえ運動も。

  「第2章 合唱の昭和史」では、「社会運動としてのうた・合唱」の冒頭に、「清水脩は、『合唱連盟とうたごえ運動は、戦後20年間のアマチュアの合唱運動の、二つのおおきな流れということができる』と述べている。戦後の音楽の変遷を考える際に、うたごえ運動が果たした役割と位置付けは重要である。それは何よりも大衆レベルで音楽が浸透したこと、その扱うテーマが社会状況を密接に反映したものであり、まさに音楽の社会化という問題を内包している。」と記している。

 発行:青弓社

 編者:戸ノ下達也/横山拓哉


新宿まで自転車往復2時間30分

2011-09-25 | 散歩

9月24日、新宿まで自転車で出かける。

10時出発、井の頭通りから、環七を横切り、環八で、甲州街道に入って、そのまま新宿へ。途中新国立劇場を横に1枚。新宿に、1130分着、途中、吉祥寺の図書館に寄って、10分ほど費やした。

 新宿で1時間休んで、甲州街道から吉祥寺通りに出て、東八道路を通って帰宅。帰りは、1時間10分。

 

新国立劇場前

甲州街道 西参道口交差点

大原交差点


三ツ橋敬子さんと東京シティ・フィルでブラームス

2011-09-22 | 音楽 合唱

 

22日、ティアラこうとうで、三ツ橋敬子さん指揮、東京シティフィルの演奏会に出かけた。

ある雑誌に、「ブラームスは4番もいいけど、1番もいいね」とあったが、冒頭のティンパニで思いだした。

 

ベートーヴェンを意識するあまり、20年以上の歳月を要したというこの曲、コンサート前にロビーで演奏されたハンガリー舞曲第5番と同じ作曲者とは。

 

三ツ橋さん、今回もしっかりした指揮で、すばらしい演奏。

オール・ブラームス・プログラム

ブラームス / 大学祝典序曲 作品80、

ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲 作品56a、

ブラームス/交響曲 第1番 ハ短調 作品68
指揮:三ツ橋敬子

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

 


さよなら原発集会に6万人

2011-09-19 | 震災・原発

さよなら原発集会が19日、明治公園で開催。

千駄ヶ谷の駅のホームで立ち往生、一歩も前に進まず、代々木駅まで戻って、代々木から明治公園に向かう。

明治公園も人ひとひと。

大江健三郎さんや、落合恵子さんが舞台で話しているようだが、よく聞き取れないほど。

集会後はパレード。


東京ジャズフェスティバル2011

2011-09-03 | 音楽 ジャズ

国際フォーラムで始まった東京ジャズフェスティバル2011

93日、午後の部を聞く。

お目当ては、寺井尚子さんのジャズバイオリンだが、今日はピアソラ特集、最後の締めに「リベルタンゴ」。アコーディオンのリシャール・ガリアーノがまた素晴らしい。

 

ミシェル・ルグラン・トリオ。最初は英語、次からはフランス語で話す。ピアノを弾きながら歌うルグラン。三コールに「ェルブールの雨傘」何度も声援にこたえて。

 

★カウント・ベイシー・オーケストラ

★寺井尚子&リシャール・ガリアーノザ・ピアソラ・プロジェクト withオーケストラ・カメラータ・ドゥカーレ-fromイタリア-

★ミシェル・ルグラン・トリオ


「白鳥の湖」と「トスカ」から西本智実さん指揮で

2011-09-01 | 音楽 クラシック

 92日、文京シビック大ホールへ、西本智実さんにあこがれて行ったわけではないが、やはり素敵。

「白鳥の湖」序曲に隠れたテーマがと、西本さんが解説、オデットの白鳥のテーマを逆から演奏したのがすでに序曲に隠されていると。

 そんなことを頭に入れて演奏を聴く。

ソプラノのトスカ、舞台後ろのオーケストラに最初は圧倒されていたが、徐々にトスカに。

いい演奏でした。

 

◆曲目
チャイコフスキー:「白鳥の湖」全曲版より抜粋 

・序曲

・ワルツ

・情景

・四羽の白鳥たちの踊り

・オデット(白鳥)とジークフリード王子のアダージォ

・ハンガリーの踊り

・スペインの踊り

・ナポリの踊り

・オディール(黒鳥)ジークフリード王子のパ・ド・ドゥ

・終幕の情景
プッチーニ:歌劇「トスカ」より

・1幕より 妙なる調和

      マリオ、マリオ・・

2幕より 歌に生き、愛に生き

3幕より 星はきらめき

 

西本智実(指揮) 
小林厚子(ソプラノ) 
上本訓久(テノール) 
ロイヤルメトロポリタン管弦楽団
黒田知永子(お話・進行)


自然豊かな野川

小金井市東町の南側を流れる野川。 国分寺崖線のはけの道に沿って。