マシン的生活

いつも誰かとマシンで繋がってるね!

最終日!

2009年05月31日 22時06分39秒 | Weblog

お天気の中いざ出発と張り切ったものの、昨日の足の傷が痛くて歩けない(涙

やっぱり電動カートだなと心に決め、シーへ。
ゲートをくぐりすぐにレンタルをしに行った。
電気カート、なかなかかっこいいじゃんと思いながら、動かし方の説明を聞き、スタート。
しかし・・・・動き始めてすぐに、相方の歩行よりものろいことにストレスw
そこで車椅子に変更してもらうことに。

ってことで、私は今日一日車椅子生活。
車椅子に乗ってみてわかったこと、たくさんありました。
そしてディズニーランド・シーの施設は障害者の方が困らないような作りであることも確認しました。
すべての人たちが楽しめるように考えられているディズニーランドは本当に素晴らしいと改めて思いました。
もちろん、作りだけではこんな評価はできません。
キャストの方たちの心配りには本当に感謝に値するものがありました。
そして一番は、車椅子をずっと押してくれた相方に感謝です。

今回の旅行は足の事で学んだ事がたくさんありました。
自分自身もっと注意をすべきだったと反省。
でも何かあったときの優しさは本当に心に残る一番の思い出です。

明日帰宅します。
今宵はビールを飲みながら、ディズニーランドと東急にお別れをします。
ではでは。


コメント (1)

2日目シーの朝!

2009年05月31日 08時36分51秒 | Weblog

8時起床。
カーテンを開けると明るい日差し!
やり~!
ちょっと曇っているけれど、暑いよりはいいねっ!

昨日、新しい補装具で歩いたら足が悲惨なことに・・・(涙
靴擦れ状態で、水ぶくれが破れたのとまだ破れてないのとあり、今日歩けるか心配(涙
シーはランドよりもいっぱい歩くから、最悪、電動カートを借りよう。
レンタル2000円だって!
でもこんなときは便利ですw(階段はどうすんだ?

毎年東急ホテルに泊まっているけれど、こちらも身障者はホテルのすぐ前に車を駐車でき、駐車料金は無料です。
ありがたいことです。
そういえば、昨日もランドでいつも利用することがないけれど、身障者用の駐車場に止めさせてもらいました。
すぐ目の前がゲートなのでとっても助かりました。

凛がちょっと心配です。
どうしているかな・・・(涙

ではでは、相方たたき起こして出発するかw

コメント

1日目終了!

2009年05月30日 23時20分48秒 | Weblog

終わってみれば、一度も雨にあたらず、暑くもなくちょうどいいお天気で一日目終了。

最後の〆は今まで一度も乗ったことがないビッグサンダーマウンテンに挑戦。
楽しかったー!w

今日初めて食べたものは
カレー味とバターしょうゆ味のポップコーン。
それとテリヤキチキン。
あとはフローズンチョコバナナ。
うきわマンも食べる予定でしたが、忘れちゃいましたw

ランドの昼のパレードはやっぱり最高にいいです。
キャラクター達よりも脇で踊っている人たちの表情を見ていると感動します。

さっ、明日はシーです。
もちろん晴れ!(笑

でも朝はのんびりしよっと。

コメント (2)

晴れ女!

2009年05月30日 18時15分02秒 | Weblog

朝駐車場に着いて、かなり遅い夜ご飯(朝ごはんっていうか?でも夜食べないで走ってきたよw)を食べて、11時頃まで寝て起きたら!

しっかり雨は上がりw
さすが!晴れ女。
カッパも傘も必要なしで楽しんでますよ。

5時のチェックインでホテルに来てまた出かけてきまーす!

コメント (2)

雨なのにっ!

2009年05月30日 08時09分21秒 | Weblog

チケットを購入してから、TDLの駐車場で朝食。

8時開園なのに!
雨なのに!

ものすごい人です(汗
今日あたりは空いているのでは?なんて予想は全くもってはずれ。

現在8時。
長蛇の列。

ちょっと寝てからいこっとw

コメント

カッパか傘か!

2009年05月30日 05時58分25秒 | Weblog

ホテル着~。

首都高すげい雨だった(汗

チェックインは夕方5時なんだけど、パスポートを買いにきました。
6時からしか販売しないので、ちょいと休憩を入れながら待ちです。

今日の予報は夜まで70%の雨。
カッパか傘か・・・で悩んでいますw

コメント

行ってきます!

2009年05月30日 00時39分24秒 | Weblog

今から出発です。

雨が降っているけれど、絶対に晴れ女のパワー見せ付けてやるーー!(笑

ではでは、モバイルを持っていくので旅の経過は「夢の国」からw

いってきまーすっ!

コメント

経過!

2009年05月28日 21時24分39秒 | Weblog

昨日液体窒素(マイナス200度)で焼いた箇所。
今日何の変化もない。
つか、昨日よりも膨らんだみたい(涙

完治1ヶ月と診断されたけれど、本当に治るのだろうか・・・・(不安・・

コメント (2)

焼きました!始まりましたっ!

2009年05月27日 23時32分13秒 | Weblog

私の人差し指のガングリオンは、どうやらガングリオンではなかったよう(笑

今日皮膚科へ行ってきました。
なんちゃらかんちゃらという病名を言われましたが、覚えていない(汗
治療は、窒素で焼く!ってことでジュワ~~~~っと焼かれました。
焼かれているときは痛くなかったんだけど、終わって会計をする時にはもうズキンズキンと痛みが。
今は痛くはないけれど、やっぱり触るといや~な感じ。

そして、午後から楽しみにしていたオープンカレッジの1回目。
生徒さんに無理を言って時間変更、日にち変更をお願いして通えることになったオープンカレッジです。

全員で16名おりました。
教えてくれる先生はアメリカモンタナ大学から派遣されて来たバリバリやんちゃでオチャメな女性の先生。
日本人の苦手な英語をどうしたら習得できるかを研究してウン十年。
その成果を持って東北大学に派遣されてきたのだ。

こんな素晴らしい先生に教えてもらえるなんて!
何故英語を習いたいのかと聞かれて
「アメリカ人になりたいから!」と答えた私は一体・・・(テレ

集まった方達もそれぞれの夢を抱え、年とは関係なく学ぶ意欲は満々。
私も負けないように頑張るぞー!

コメント

ワイヤレス!

2009年05月25日 22時19分51秒 | Weblog

家電の電源がワイヤレス化になるという記事を見てビックリ!
家電!ワイヤレス!
これは超便利だよね~。

今から7年くらい前だろうか。
教室を始めてまもなく、マシンを買い足す時に某家電の今野に
「内蔵LANのマシンが欲しい!」と言ったら
「Piさん、まだそういうのはないですよ」と。
今では常識なんだけどねw
そして当時もう一つワイヤレスで欲しかったのが、メッセで使うヘッドフォン。
これがワイヤレスだったらどんなに便利だろうと思ったw

家電がワイヤレスになるということは!
当然パソコンも全部ワイヤレス!
ってことは!
我が家のおびただしいケーブルが全部なくなるってわけだ。
早く実現してほしいーーー!(うぉーーーーーー!)

コメント

永遠のテーマ!

2009年05月22日 21時02分35秒 | Weblog

今日の記事。
バナナなんかで痩せないぞ!

実はきっとみんな知っているはず。
消費よりも摂取が多ければ太るってこと!
だけど何かにすがりたいんだよね。
しかも!楽して痩せる!ってところにすがりたい(笑

やっぱり適度な運動と腹いっぱい食べない事が一番いいのかもよ?

ってことでこれ載せておきます(笑
消費量チェック!
カロリー図鑑!
テキストボックスに入力しカロリーをチェック!

継続が一番大事!
そんな事は分かっているのに、何故5分の事でも出来ないの?と思っているあ・な・た!
私も一緒です(笑

でも!寝る前のウェストひねりだけは守りますっ!(イヒ☆

コメント

田中完封!

2009年05月21日 06時54分14秒 | Weblog

田中VS由規。
2-0で田中の完封試合でした。
野村監督の一言
「マー君、神離れしたな」だって。
(何となくいつも監督の一言にむかつく私です・・・)

ん~、でも由規君最後まで投げて1-0で抑えたらよかったな~なんて思っちゃいました。
やっぱり地元から出ている選手なので、応援したいですよねっ!


さて、インフルエンザがついに関東にも!
月末、東京へ行く予定。
しかもあの混んでいる、いつも行く「夢の国」へ。
ネズミたちもマスクをしているでしょうか?(笑

コメント

観たいーー!

2009年05月20日 06時54分44秒 | Weblog

昨日から始まった交流戦。

初日、しっかり負けてしまった

噂によれば今日は田中とヤクルトの佐藤由規。
これは絶対観たいーー!
育英高校出身の佐藤君を見れるのは交流戦しかない。
昨日、田中VS佐藤と出た時点でチケットが飛ぶように売れた模様。
やっぱり球場で観たいよねー!
でも、残念ながら今日は自宅観戦(涙

交流戦でもう一つ観たいものがある。
それは岩隈のバッターボックスに立つ姿w
一応振るのかな?w

今はネット中継で観れる時代だけれど、球場で観るって格別なんだよね~

コメント

ガングリオン!

2009年05月19日 08時30分53秒 | Weblog

左人差し指の第1関節の部分にガングリオンがっ!(多分w

昨日、自分でちょっと穴開けて押し出してみた。

粘着のある水分が出てきたものの、全部出すのはすごく難しく、あまりに押し出しすぎ今朝は痛い・・・(涙

なんか医者に行くほどのことはない感じだけど、気になるな・・・。

コメント

あわあわ手洗い!

2009年05月18日 07時23分41秒 | Weblog

ここ最近ずっと新型インフルエンザの話題。
国内感染も92人と拡大。

今出来ることは予防のみ。
馬鹿にしないできちんと手洗い、うがいを励行してくださいね。

これは生徒さんに教えてもらった手洗いだよっ!
子供用だけど、子供も大人も同じなのでやってみてくださいねっ!
あわあわ手洗い!

昨日からものすごい風。
お出かけの際は気をつけて!

コメント