goo blog サービス終了のお知らせ 

■Google背景画像を取り換える(1)

2011年02月09日 | Weblog
インターネットの最初の画面、皆様は何にしていらっしゃるでしょう。

1)Yahoo(ヤフー)
2)Google(グーグル)
3)ご自分の契約しているプロバイダーのページ


お伺いしてみると、上記3つが多いようですね。


私はGoogleですが、最初のページがあっさりしているのがGoogleの特徴です。
たまにはきれいな背景画像を入れてみると楽しいですよ。
Googleアカウント(Gmailなどを使っている)をお持ちでしたら、簡単にできます。

そのやり方です。


1)Googleのページを表示させ、左下にある【背景画像を変更する】をクリックします。




2)Googleのアカウント(メール)とパスワードを入力し、【ログイン】をクリックします。



3)表示されるメニューの中から、ここでは【スタッフのおすすめ】をクリックしています。
表示された写真の中から好きなものを選んで【選択】をクリックします。



4)表紙の背景画像が変更されます。
5)変更してみて、やっぱり変えたいわ、という場合には画面左下に表示される【背景画像を削除する】をクリックします。


6)背景画像が削除され、白紙に戻ります。画面左下にある【背景画像を変更する】をクリックし、
上記1)~3)の手順を繰り返します。


とてもきれいな写真がたくさんありますので、Googleアカウントをお持ちの方は、お時間のある時によろしかったら
お試しください!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
画像綺麗ですね (テレーサ)
2011-02-10 11:18:42
今さらですが…
Googleの凄さに驚いています。
Gmailなど使いこなせるように、頑張りますね。

色々触ってると…面白~~い
返信する
Unknown (yukinojo)
2011-02-10 23:23:20
テレーサさま

そうなんですよね。
使ってみるほどに味があるといいますか。

以前では考えられなかったサービスが
たくさんありますね。
しかも、フリー。すごいことです。
そして楽しいことです!
返信する
Unknown (Unknown)
2011-09-05 22:35:37
最初のメモ用紙の壁紙きにいってたんですが、元にもどせなくなってしまいました。どうしようもないのかな。
返信する
Unknown (yukinojo)
2011-09-06 21:31:31
メモ用紙の壁紙があったのでしょうか。
私も写真一覧見てみたのですが、今はもう
見当たらないのかな?
返信する

コメントを投稿