goo blog サービス終了のお知らせ 

■クラブツーリズムにて、iPadで楽しむ旅のシリーズ講座と体験講座

2015年03月05日 | iPad講座

木曜日は新宿のクラブツーリズムでiPad講座があります。

今週から、「旅の準備講座」というシリーズ講座が始まります。前半4回、後半4回で旅を楽しむiPadの使い方をご案内する講座です。

午後はiPad体験講座があります。いつもあっという間の2時間です。

今回の体験講座は、ほとんどの方がiPadを初めて使うという方ばかり。

ご自分のをお持ちの方も、あまり慣れていないとおっしゃっていました。

外部講座でもデパートで行われるもの、ホテルで行われるものなどのカルチャー講座は、圧倒的に女性が多いですね。

皆さまとてもお若く、行動的で、明るい方が多いです。教室の生徒さん方にとても似ていますね。

前向きな気持ちが、「新しいものを触ってみようかしら」「体験してみようかしら」という行動をもたらすのですね。

クラブツーリズムのiPad体験講座、お申し込みはこちらから(2015/3/7現在)

iPad体験講座は、iPadでできることを2時間で数多くご案内するのですが、シリーズ講座はその中でも1つのことに絞って2時間お話しします。

体験講座で「インターネットを見てみましょう」という時間が全体の何分の一、だとしたら、シリーズ講座では「インターネットを見てみましょう」だけで2時間です。

それだけたくさんメニューがあり、使い方があり、楽しみ方がある、ということですね。

お話しさせていただいている私も「1つのアプリでも、なかなか深いなあ・・・」と思うことしきりです。

iPadをネットを見たりメールしたり「だけ」に使っているというお話を聞くにつけ

「もったいないなあ。もっともっと楽しめるのに~!」と思います。

クラブツーリズム iPad旅関係の講座、お申し込みはこちらから(2015/3/7現在)

教室でもiPadを楽しむたくさんの方法をご紹介しています。

「春から始めてみようかしら」という方、ぜひお問い合わせくださいませ。

きっと新しい扉が次々開くはずですよ!

【パソコムプラザ 新浦安 
047-305-6200  (JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
千葉県浦安市美浜1-7-107
pasocomplaza@gmail.com

「いちばんやさしい60代からのiPhone」発売中 

★著者より(動画約1分)
★書籍紹介ページ(日経BP)
★目次
★Amazon販売ページ 

++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは こちらをクリック
新浦安教室のiPad関連講座 詳しくはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++  


著者:増田由紀


著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

いちばんやさしい 
60代からのiPhone

やさしく学べる
iPad
スクール標準教科書1
 らくらくマスター編 
やさしく学べる 
iPad
スクール標準教科書2 
もっと楽しもう編

やさしく学べる 
Windows8.1 
スクール標準教科書 

家族とつながる
 iPad 使いこなし
ガイド

 

■地図は使えないともったいない! iPadクラブの授業でGoogle Map

2015年02月25日 | iPad講座

私の担当するiPadクラブ、水曜日の授業では今Google Mapを勉強中です。

地図はとてもおなじみのアプリですが、ただ目的地を調べるだけでないのです。

経路を調べたり、条件を変更したり、周辺の様子を確認したり。


目的地への行き方も様々ですね。

どれが早い? どれが安い? どれが便利?


画面の大きなiPadで慣れたら、次はスマートフォンでGoogle Mapに挑戦。

手元にあるスマートフォンだからこそ、地図を便利に使いこなせるとかっこいいですし

スマホにした価値がある! と思っていただける瞬間ではないでしょうか。

  

教室のiPad講座では、iPadをお持ちの方に「あんなこと」も「こんなこと」も知っていただけるカリキュラムをご用意しています。

ぜひお問い合わせくださいませ。

 

「いちばんやさしい60代からのiPhone」発売中 

★著者より(動画約1分)
★書籍紹介ページ(日経BP)
★目次
★Amazon販売ページ 

パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは こちらをクリック
新浦安教室のiPad関連講座 詳しくはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++ 

 


著者:増田由紀


著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

いちばんやさしい 
60代からのiPhone

やさしく学べる
iPad
スクール標準教科書1
 らくらくマスター編 
やさしく学べる 
iPad
スクール標準教科書2 
もっと楽しもう編

やさしく学べる 
Windows8.1 
スクール標準教科書 

家族とつながる
 iPad 使いこなし
ガイド

 

■モバイルWi-Fiで格安SIMを使う

2015年02月11日 | iPad講座

 iPadをお使いの生徒さん。

九州へ行ったり、京都へ行ったり、北海道へ行ったり、ご自分の山荘へ行ったり。

行動範囲の広い生徒さんで、時々レンタルWi-Fiを借りてiPadを出先で使っていました。

年に何回か数週間の単位で借りると、いいお値段になります。

自分のが欲しいなあ、ということになり、モバイルWi-Fiと格安SIMの組み合わせで

自分のWi-Fiを持つことになりました。

こちらが格安SIMです。


これを今から使いますよ。


カードから切り離し、モバイルWi-Fiに挿入します。


SSID名とパスワードも、ご希望のものに変更しましょう。


ご主人様を待つ愛犬ちゃん。「何やってるの?」というお顔でずっと静かにお待ちでした。


これを持って、早速北海道へ出かけられるそうです。

 

「いちばんやさしい60代からのiPhone」12月発売 

★著者より(動画約1分)
★書籍紹介ページ(日経BP)
★目次
★Amazon販売ページ

パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは こちらをクリック
新浦安教室のiPad関連講座 詳しくはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++ 


著者:増田由紀


著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

いちばんやさしい 
60代からのiPhone

やさしく学べる
iPad
スクール標準教科書1
 らくらくマスター編 
やさしく学べる 
iPad
スクール標準教科書2 
もっと楽しもう編

やさしく学べる 
Windows8.1 
スクール標準教科書 

家族とつながる
 iPad 使いこなし
ガイド

 

■iPadがちょっと不調の時は

2015年02月10日 | iPad講座

最近ちょっとおかしいなあと思っていました。

こちら正常な時のタイマー

 

 

こちらちょっと変な時のタイマー

 

 

何が違うかわかりますか?

 

 

これが正常な状態。

【開始】のボタンは真ん丸なはずなのです。

 


それがちょっと歪んでいます。


そしてついにこんなことに。

あることをすると画面が白黒になり、キーボードが縦に出てくるようになりました。


う~ん。困った。

こんな時は一度iPadの電源を完全に切ってしまいます。

電源のボタンを長めに押して、完全に電源を切ります。

その後、もう一度電源を長めに押して再起動。

iPadの再起動をしてみました。

1回では治らなかったのですが、もう一度同じことをしたらどうやら正常に戻ったようです。

iPadが不調の時は、再起動をお試しになってみてくださいね。



 

「いちばんやさしい60代からのiPhone」12月発売 

 

★著者より(動画約1分)
★書籍紹介ページ(日経BP)
★目次
★Amazon販売ページ

 

パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは こちらをクリック
新浦安教室のiPad関連講座 詳しくはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++ 

 


著者:増田由紀


著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

いちばんやさしい 
60代からのiPhone

やさしく学べる
iPad
スクール標準教科書1
 らくらくマスター編 
やさしく学べる 
iPad
スクール標準教科書2 
もっと楽しもう編

やさしく学べる 
Windows8.1 
スクール標準教科書 

家族とつながる
 iPad 使いこなし
ガイド

 



 


■クラブツーリズムのiPad体験講座でした

2015年02月06日 | iPad講座

 

木曜日は新宿のクラブツーリズム本社で、iPad体験講座の外部講習。

本日のメイン講師はM先生。

私はアシスタントで後方から撮影させていただきました。

iPadをお持ちの方もいらっしゃって、それでも「はじめて!」のこともおありになって

皆さま楽しく体験をしていただけたようで、何よりでした!

 

 

 

「いちばんやさしい60代からのiPhone」12月発売 

★著者より(動画約1分)
★書籍紹介ページ(日経BP)
★目次
★Amazon販売ページ

パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは こちらをクリック
新浦安教室のiPad関連講座 詳しくはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++ 


著者:増田由紀


著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

いちばんやさしい 
60代からのiPhone

やさしく学べる
iPad
スクール標準教科書1
 らくらくマスター編 
やさしく学べる 
iPad
スクール標準教科書2 
もっと楽しもう編

やさしく学べる 
Windows8.1 
スクール標準教科書 

家族とつながる
 iPad 使いこなし
ガイド

 

■iPadクラブの授業でWordOnline

2015年02月04日 | iPad講座

iPadで文書作成するとなると、何を使ったらいいのか↓。

Pages(ページズ)という定番のワープロアプリがありますが、有料です。

パソコンならWordがありますね。

実はiPadでもWordが使えるのです。そこで今週のiPadクラブ水曜クラスの授業ではWord Onlineを使って文書作成です。

普段Wordをお使いの皆さまだと、なじみのあるボタンやメニューがたくさん発見できます。

作成した文書は自分あてにメールで送ってみたり。

Air Print対応のプリンターで印刷してみたり。

普段のパソコンのWordをiPadのWordに置き換えてみると、同じところもたくさんあって面白いものです。

iPadっていろんなことができるんですね。知れば知るほど奥深いiPadの世界です。

 

 

「いちばんやさしい60代からのiPhone」12月発売 

★著者より(動画約1分)
★書籍紹介ページ(日経BP)
★目次
★Amazon販売ページ

パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは こちらをクリック
新浦安教室のiPad関連講座 詳しくはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++ 


著者:増田由紀


著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

いちばんやさしい 
60代からのiPhone

やさしく学べる
iPad
スクール標準教科書1
 らくらくマスター編 
やさしく学べる 
iPad
スクール標準教科書2 
もっと楽しもう編

やさしく学べる 
Windows8.1 
スクール標準教科書 

家族とつながる
 iPad 使いこなし
ガイド

 

■iPadですぐに写真を撮りたい時は

2015年01月28日 | iPad講座

お、シャッターチャンス! という時、iPadやiPhoneを持っていたら

すぐに写真を撮りたい!

でもパスコードロックをかけていて4ケタの数字を入れないといけないなどで

すばやくカメラの画面を出せない場合もあるでしょう。

そうこうしているうちにシャッターチャンスは逃げちゃった・・・ということも。

実は簡単に、すぐに、撮影できる画面に切り替えられます。

こちらロック画面をよく見ると、右下にカメラのアイコンが表示されています。

そのカメラのアイコンをゆっくり上にドラッグします。

すると、カメラの撮影画面に切り替わります。そのままシャッターボタンを押せば撮影できます。

これなら、親指でスーッと上にあげて、そのまま撮影できますからシャッターチャンスを逃がしませんね!

iPadでもiPhoneでも同じですので、ぜひお試しくださいませ。

 

「いちばんやさしい60代からのiPhone」12月発売 

★著者より(動画約1分)
★書籍紹介ページ(日経BP)
★目次
★Amazon販売ページ

パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは こちらをクリック
新浦安教室のiPad関連講座 詳しくはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++ 


著者:増田由紀


著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

いちばんやさしい 
60代からのiPhone

やさしく学べる
iPad
スクール標準教科書1
 らくらくマスター編 
やさしく学べる 
iPad
スクール標準教科書2 
もっと楽しもう編

やさしく学べる 
Windows8.1 
スクール標準教科書 

家族とつながる
 iPad 使いこなし
ガイド

 

■悲劇。iPadのひび割れ。

2015年01月20日 | iPad講座

 

 あ~~~。

割っちゃった。。。といっても、私のではなく。

勉強会でお隣に座った、神奈川県のお教室、A先生のiPadでした。

割れるとこんなになっちゃうんですね。ガラスなんですね。でも悲劇。。。

修理代に4万円以上(補償プランに入っていなかったので)かかるそうです。

取り扱いには気を付けないと。

 

「いちばんやさしい60代からのiPhone」12月発売 

★著者より(動画約1分)
★書籍紹介ページ(日経BP)
★目次
★Amazon販売ページ

パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは こちらをクリック
新浦安教室のiPad関連講座 詳しくはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++ 


著者:増田由紀


著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

いちばんやさしい 
60代からのiPhone

やさしく学べる
iPad
スクール標準教科書1
 らくらくマスター編 
やさしく学べる 
iPad
スクール標準教科書2 
もっと楽しもう編

やさしく学べる 
Windows8.1 
スクール標準教科書 

家族とつながる
 iPad 使いこなし
ガイド

 

■iPadにキーボードを組み合わせる Bluetoothキーボード

2015年01月16日 | iPad講座

私の担当しているiPadクラブの授業で、無線のキーボードをiPadに組み合わせる、というのをやってみました。

Bluetooth(ブルートゥース)のキーボードとiPadを組み合わせて使う=ペアリングという作業です。

 

教室にあるものは何でも試して使ってみる、ということで私がデモンストレーションをした後、お一人お一人ご自身で設定してみました。

 

設定はこれだけですか? 意外と簡単なんですね、と生徒さん。

キーボードがあると入力しやすいわね、スマートフォンとの組み合わせもいいわね

無線ってこうやって使うのか、折りたたんで持ち歩けるキーボードはあるのかしら?

・・・などいろいろなご感想がいただけました。

何でも試してみると面白いですね!

 

「いちばんやさしい60代からのiPhone」12月発売 

★著者より(動画約1分)
★書籍紹介ページ(日経BP)
★目次
★Amazon販売ページ

パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは こちらをクリック
新浦安教室のiPad関連講座 詳しくはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++ 


著者:増田由紀


著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

いちばんやさしい 
60代からのiPhone

やさしく学べる
iPad
スクール標準教科書1
 らくらくマスター編 
やさしく学べる 
iPad
スクール標準教科書2 
もっと楽しもう編

やさしく学べる 
Windows8.1 
スクール標準教科書 

家族とつながる
 iPad 使いこなし
ガイド

 

■iPad講座の生徒さん作、クリスマスムービー

2014年11月29日 | iPad講座

金曜日、iPad講座担当のY先生に「先生方、ちょっと見てください~」と誘われて

テレビの前に集まるスタッフ。

iPad講座の生徒さんが、教室内のディスプレイを撮影して、

ご自分でiTunesから買われたクリスマスソングを使って

クリスマスのムービーを作られたのです。

iPadをテレビにつないで、みんなで拝見させていただきました。

1年前は、まったくお初めてだったこの生徒さん。

iPadを手にされて、講座を受けていただくうちに、「翼が映えたよう」との

感想を持たれた生徒さん。

「Y先生のおかげで、こんなことができるようになったんです」と

この日も嬉しそうにお話し下さいました。

こうしたお話しを伺ったり、実体験を見せていただいたリスト

私たち講師、本当に励みになります。

「楽しんでくださっているんだなあ。ありがたいなあ。」と

すてきなプチ・クリスマスプレゼントをいただいたような気分になりました。

ありがとうございました!

 

 

パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200

++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは
こちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
新浦安教室のiPad関連講座はこちらをご覧ください 
詳しくはこちらをクリック
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 

 

 

 やさしく学べる iPad
スクール標準教科書 2
もっと楽しもう編

著者:増田由紀
日経BP社 

 やさしく学べるiPad
スクール標準教科書1 
らくらくマスター編

著者:増田由紀
日経BP社 

 家族とつながる iPad 
使いこなしガイド
メールやLINE、ネット
検索がすぐできる
著者:増田由紀
ソフトバンク
クリエイティブ 

 やさしく学べる
Windows 8.1
スクール標準教科書

著者:増田由紀
日経BP社 


■動かなくなったアプリ

2014年11月16日 | iPad講座

 日頃からiPadやiPhoneのアプリはあれこれと試したい私。

いれた後、忘れてしまっているものもあるし、使い方が今一つ?? だったので

★の数は多かったけれど使わなくなった、というものもあります。

教室の先生方もそうですが、みなさん数多く試して、気に入ったのを残して使っていることでしょう。

最近iOSをアップデートして、多分そのせいだと思うのですが、とても気に入って使っている

アプリが動かなくなってしまいました。

1つは、動画を見る速度を自由に変えられる「ウゴトル」です。

サポートも見てみたのですが、皆さん「早くなおして」とコメント入れてます。私も入れたい。

動画の一覧を作成する途中で、画面が終わってしまいます。

このアプリはダンスシーンなど何度も繰り返し見たい、もっとゆっくり見たい、そんな時にとっても便利なのです。

 

それからもう一つはScene。写真管理のアプリで、簡単に写真共有ができます。

Androidの方は大丈夫なのですが、iPad、iPhoneの方が起動してきません。

 

どちらも早く前のように使えるとよいのですが。

使えなくなると、余計に早く使いたくなっちゃいますね。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは
こちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
新浦安教室のiPad関連講座はこちらをご覧ください 
詳しくはこちらをクリック
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 

 

 

 やさしく学べる iPad
スクール標準教科書 2
もっと楽しもう編

著者:増田由紀
日経BP社 

 やさしく学べるiPad
スクール標準教科書1 
らくらくマスター編

著者:増田由紀
日経BP社 

 家族とつながる iPad 
使いこなしガイド
メールやLINE、ネット
検索がすぐできる

著者:増田由紀
ソフトバンク
クリエイティブ 

 やさしく学べるWindows 8.1
スクール標準教科書

著者:増田由紀
日経BP社 

 

■iPadクラブでiTunesを楽しんでいます。音楽の同期中。

2014年11月09日 | iPad講座

水曜日のiPadクラブは私の担当クラス。

iPad活用講座を終えられて進まれるiPadクラブの授業は

まさにクラブ活動のような感じになってきております。

ちょうど今、iTunesに差し掛かっているところです。

ちょうど授業の頃、デザインがガラッと変わってしまいましたが、先週はみなさまにCDをお持ちいただき

教室のパソコンにiPadをつないで音楽の取り込みを行いました。

この授業は講師にとってもかなりドキドキものです。「同期」という思わぬ伏兵がおりますから(笑)。

音楽の同期、写真の同期をすませて、必ずご自宅でもう一度「同期」してくださいね、と

お願いしました。

教室のパソコンにつないでの同期は、いわば「別宅」と同じ状態になってしまうことですから

「本宅」で同期していただかないと、真の意味で、自分のiPadにはならないのです。

そうしてご自宅で同期した生徒さんから続々と質問が返ってきます。

このクラスでは質問はFacebookを利用しています。みんなの質問が、みんなの参考になるので

とてもよいと思います。

アルバムを入れるというのが、先週のテーマでしたが、「家でできるかな~??」とおっしゃりながら

自宅でちゃんとアルバムを入れてきてくださっているようでございます。

そして「この曲だけ入れられないのかしら?」というご質問も出始めましたので

プレイリストの登場となりました。

 

 

 

こんな風にできないのかな? と思った時にそれを解決してくれるぴったりのメニューを

ご案内できると、一番しっくり来て記憶に残りやすいと思います。

そしてiTunesと格闘!? している皆さまが、とても頼もしく思えるワンシーンでした。

素敵!

 iPadやiPhoneをお持ちでしたら、音楽を持ち歩ける楽しみをぜひ味わっていただきたいなと思います。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは
こちらをクリック
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
新浦安教室のiPad関連講座はこちらをご覧ください 
詳しくはこちらをクリック
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 

 

 

 やさしく学べる iPad
スクール標準教科書 2
もっと楽しもう編

著者:増田由紀
日経BP社 

 やさしく学べるiPad
スクール標準教科書1 
らくらくマスター編

著者:増田由紀
日経BP社 

 家族とつながる iPad 
使いこなしガイド
メールやLINE、ネット
検索がすぐできる

著者:増田由紀
ソフトバンク
クリエイティブ 

 やさしく学べるWindows 8.1
スクール標準教科書

著者:増田由紀
日経BP社 

 

■iPadでWordやExcelができるアプリ、Office 365

2014年11月08日 | iPad講座

Microsoft社から、 iOS版のOffice アプリが国内向けにリリースされました。

今まで、オンライン上(インターネット上)で使うWord OnlineやExcel Onlineというサービスはあったのですが、

今回リリースされたのはiPad、iPhone用に作られたWordやExcel、PowerPointのアプリです。

早速先生方と試してみました。無料です。


最初にサインインする画面が表示されます。Microsoftアカウントを使います。

サインインしなくても使えるのですが、それだと編集はできないのです。

 

テンプレートを使ってみました。こんな画面です。タブにはおなじみの名称がありますね。



オンライン上で使えるWordにはなかった、文字列の折り返し(ここでは左右の折り返しとなっています)が

あるんですね! 挿入した写真を自由に動かせます。


一部のメニューは、利用しようとするとプレミアム機能ですと表示されます。


フル機能を使おうとすると、1か月1200円となります。


この1か月1200円には、OneDrive1TB(テラバイト)の容量も含まれます。

iPad2台にまで入れられるというパッケージはお店でも単体売りしていて、それだと

1年間1万1800円(税抜き)です。

そのパッケージには次のものが含まれます。

  • 最新のOfficeデスクトップアプリ。PCまたはMac版、計2台まで。ライセンス期間中は無償で最新版アップデート。
    Office Professional 相当の全アプリが使える(WordExcel, Outlook, PowerPoint, OneNote, Access, Publisher。MacではHome & Premium相当)
  • クラウド版のOffice 365サービス
  • OneDrive 1TB
  • Office for iPad (2台まで)
  • iPhone, Android版 Office Mobile。こちらは台数無制限。
  • Skype の世界無料通話60分/月 (日本国内の公衆回線は固定電話への通話のみ)
  • 無償サポートのアンサーデスク利用権

 

iPadでやるのと、パソコンでやるのと、使用シーンにもよりますが

パソコンの方が便利というケースもまだ多いでしょうし、iPadでWordやExcelが使えると

こんな時便利、というケースもあるでしょうね。

いろいろと研究してみたいと思います。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは
こちらをクリック
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
新浦安教室のiPad関連講座はこちらをご覧ください 
詳しくはこちらをクリック
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 

 

 

 やさしく学べる iPad
スクール標準教科書 2
もっと楽しもう編

著者:増田由紀
日経BP社 

 やさしく学べるiPad
スクール標準教科書1 
らくらくマスター編

著者:増田由紀
日経BP社 

 家族とつながる iPad 
使いこなしガイド
メールやLINE、ネット
検索がすぐできる

著者:増田由紀
ソフトバンク
クリエイティブ 

 やさしく学べるWindows 8.1
スクール標準教科書

著者:増田由紀
日経BP社 

 

■会議にもiPad、遠くからでも参加できます。

2014年10月26日 | iPad講座

今日はパソコープのテキストチームの執筆者ミーティングがありました。

仕事ではペアを組んでいても、初めてお会いするという先生方もいらっしゃいます。

やっぱり会ってお話しすると、距離がぐっと縮まりますね。

 

所用で参加できない先生がいらっしゃいましたが、iPadを持参の私達。

こんな風に・・・iPadの中にいます。

 

こちらも。これはiPadのFaceTime(フェイスタイム)というテレビ電話のようなメニューです。

こちらも写るし、あちらも写る。無料のテレビ電話ですね。

 

最後に皆さんで記念撮影。パソコープのテキストではいつもお世話になります。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは
こちらをクリック
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
新浦安教室のiPad関連講座はこちらをご覧ください 
詳しくはこちらをクリック
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 

 

 

 やさしく学べる iPad
スクール標準教科書 2
もっと楽しもう編

著者:増田由紀
日経BP社 

 やさしく学べるiPad
スクール標準教科書1
らくらくマスター編

著者:増田由紀
日経BP社 

 家族とつながる iPad
使いこなしガイド
メールやLINE、ネット
検索がすぐできる

著者:増田由紀
ソフトバンク
クリエイティブ 

 やさしく学べるWindows 8.1
スクール標準教科書

著者:増田由紀
日経BP社 

 


■パソコンでiTunesを使ってiOS8.1にアップデート。

2014年10月22日 | iPad講座

iPadのアップデート、iOS8.1ですが「このアップデートは7.0GB(ギガバイト)以上の領域が必要」ということで

iPadにその空き容量がないと、iPad単体ではアップデートができません。

次のようなメッセージが出てきてしまいます。

 

そこで、iPadをパソコンにつなぎ、iTunes(アイチューンズ)というソフトを使ってアップデートすることにします。

最新のiOSがあると、画面にメッセージが表示されます。【更新】をクリックします。


こんな変更点があります、と説明が表示されます。ふむふむ。。。と読んでみる。そして【次へ】

 

【同意する】をクリックします。

 

すると、ダウンロードが始まります。

 

やっぱりケーブルをつなぐと、無線の時よりは早いですね。

インストールが終わると、再起動となります。iPadにもリンゴのマークが出てきます。

 

ようやくアップデートの完了です。


パスコード(4ケタの番号)を入れたり、Apple IDのパスワードを入れたりという作業を経て、

ようこそiPadへの画面が表示されました。

 

【設定】を見てみます。これでiOS8.1になりました。

iPad単体でアップデートできない時は、パソコンにつないでiTunesでやってみるとよいでしょう。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
パソコムプラザ 新浦安の動画チャンネルは
こちらをクリック
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
新浦安教室のiPad関連講座はこちらをご覧ください 
詳しくはこちらをクリック
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

やさしく学べる iPadスクール標準教科書 2もっと楽しもう編
著者:増田由紀
日経BP社

-----------------------------------------------------------

やさしく学べるiPadスクール標準教科書1 らくらくマスター編
著者:増田由紀
日経BP社

-----------------------------------------------------------

家族とつながる iPad 使いこなしガイド メールやLINE、ネット検索がすぐできる
著者:増田由紀
ソフトバンククリエイティブ

-----------------------------------------------------------

やさしく学べるWindows 8.1スクール標準教科書
著者:増田由紀
日経BP社

---------------------------------------