iPhoneやiPadで有料のアプリを買う時には、Apple IDとパスワードの入力とともに、秘密の質問に答える必要がある場合があります。
自分で設定した3つの質問とその答え。それを秘密の質問といいます。
初めて有料のアプリを購入する時に、その秘密の質問の中から2つが画面に表示され、それに答えないと先に進めないのです。
ある生徒さんが、有料のアプリを購入しようとしたら、この質問が表示されました。
でもこの生徒さん、問われている質問の答えに、まったく心当たりがない。
思い出せない、というより「先生、私こんな質問に答えたことないと思うの・・・。設定した覚えがないわ。」と。
こんな時にあやふやに答えて何度も間違うと、一定時間その操作ができなくなってしまいます。
思い出せない、忘れてしまった、覚えがない・・・こんな時は、その質問の答え自体をリセットして、もう一度新たに設定する必要があります。
そこで「ではリセットですね。画面でご一緒に確認しましょう。」
パソコンから自分のIDが管理できる画面に入り、「質問をリセットする」をクリックしても、その覚えていない質問がまた提示されるのです。
その質問をリセットしたいからやっているのに、その質問が聞かれるという堂々巡り。
これはもうどうにもなりません。
このような場合、Appleのサポートに電話するに限ります。
「先生、私ひとりじゃ無理よ」
「大丈夫です、お手伝いしますから。」

これは私が代わりにやる、というわけにはいきませんから、隣に座ってお手伝いをします。
必ずご本人確認があるのです。
また、使っているiPhoneまたはiPadの「シリアル番号」「Apple ID」を尋ねられます。
電話を掛ける前に、まずはその確認を。
アップルのサポート電話はいつも混雑していますが、ようやくつながりオペレーターの方とお話ができました。
でもすぐにリセットをしてもらえるわけではなく、様々な確認があった後で、パソコンのメニューから、30分間だけ有効のPIN番号を取得し、それをオペレーターの人に伝えます。
次にiPadの画面に確認番号が送られてきます。それをiPadの画面に入れて、手続き完了。
「先生、私絶対一人じゃ無理よ・・・」と、ひそひそ声で生徒さん。
ほどなくして、無事秘密の質問はリセットされたとのお知らせが入りました。
「今度はもう忘れないわ。っていうかね、最初に決めた覚えがないのよ。」と生徒さん。
新しい質問と答えの組み合わせが入手できましたから、今後はこれで行きましょうね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ミセス・シニアのためのiPad・スマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ www.pasocom.net/
▼教室の動画チャンネルはこちらをクリック
▼iPad関連講座はこちらをクリック
▼教室のFacebookはこちらをクリック
▼教室代表・増田由紀のFacebookはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日経BP社より、「いちばんやさしい60代からのiPhone」発売中 ★著者より(動画約1分)
日経BP社より、「いちばんやさしい60代からのLINE」発売中 ★著者より(動画約1分)

▼本のご注文
http://goo.gl/eTCtWG
▼講座のお問い合わせ
http://www.pasocom.net/