犬嫌い

2014年06月04日 | カノン
このブログをご覧の皆様は、ワンちゃんを愛してやまない愛犬家ですよね
でも世の中犬嫌いの人もいる事しってます、よね?
大抵の愛犬家さんは犬嫌いの人達に配慮しながら
日々ワンちゃんと暮らしていると思います

私達愛犬家にとってワンちゃんは我が子同然で家族の一員
会話は出来ないけどちゃんと意思の疎通は出来てる
そしてマナーを守って暮らしてる飼い主がほとんどだと思いますが
自分本位な飼い主もたくさんいるのが現実

ワンちゃんが好きな人は「どうしてこんなに可愛いいのに嫌いな人がいるんだろう」
と不思議ですよね
でもそれを相手に、とくに犬嫌いの人に求めてはいけません


ある方の投稿です

☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆ ☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆



私は、犬嫌いです。愛犬の方はなぜ犬嫌いを理解してくれないのでしょうか?

大きさ関わらず。小さい時に野良犬においかけられたのと
高校生の時外で放し飼いのゴールデンレトリバーと出会い
犬が喜んで私の肩に手をのせて私の顔をなめたりして、
恐怖と重さで倒れそうになって、助けを呼んだら(叫んでました)
飼い主が笑いながら「あら~あなたのことすきなのね」といわれて
「私、犬大嫌いなんです、放し飼いはおかしいでしょ?」というと
「うちのわんちゃんはおとなしいのよ」と逆ギレされたこともあり。
今も私の顔を見るとたいていの犬が私に吠えてきます。
犬も私が警戒してるのがわかるんだと思います。
私は30過ぎても犬嫌いです。
愛犬家の方には「大人になっても怖いなんて。」って思ってる方もいます。
ついこないだも子供歩いてると、大型犬が散歩してたので、私が避けたら、
飼い主が「うちのこはおとなしいのよ」と言われたので
「私はおとなしくても犬は苦手なんです」と答えると
「親がそんなんだと子供まで犬嫌いになるわよ」とこちらが悪いみたいなこと言われて
ちょっとあたまにきました。
こういうことが時々あるのでちょっとうんざりぎみです。
愛犬家全員がそういうわけではないのはわかってます。
人が近づくとつなの長さを調節して散歩してくれたり、よけてくれたりするひともいます。
本当に時々なのですが、公園で放し飼いにしたりして、私が「やめてほしい」というと
「うちのこおとなしいし、噛まないわよ」等言う方がいます。


犬をおとなしい等過信して放し飼いしたり、犬嫌いな人の気持ちもわからず
「そんなにはなれることないじゃない」「小型犬なのに」等言ってくる方は無視すればいいのでしょうか?こちらの嫌な気持ちを言っても通じてくれないものなのでしょうか?
私は無理して犬を好きになろうとか思いません。それっておかしいですか?


                       Yhoo知恵袋から


☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆ ☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆


犬嫌いの人にとって、ワンちゃんが大人しかろうが小さかろうが関係ない
「犬」とうものが怖いそうです

中には「小さい子も駄目?」と質問する人もいますが
この質問は逆撫でするそうなので言ってはダメですよ
「怖い、嫌い」と言われたら「ごめんさい」とすぐにワンちゃんを引きましょう

ただ犬嫌いの人には「犬嫌いが正しい」と勘違いしてる人もいて
私達には困った存在です
昨年の秋、電車に乗った盲導犬を「俺は犬嫌いなんだ!」と傘で何度も突き刺す
と言った事件があったそうです
それは極端だけど
「犬に服、アホか」「抱っこ紐(スリング)痛すぎる」「カート、あり得ない」と
ほっといて、と言いたくなる意見もあります
特に犬嫌いの人達の間では、小型犬の飼い主がマナーが悪いと標的に上がってるので
特に小型犬の飼い主の皆様気をつけましょう

皆がマナーを守り、愛犬家は犬嫌いの人もいるという事も頭に入れ
犬嫌いの人は、犬を家族と思ってる人もいるという事を理解し
お互い尊重しあえる世の中になるといいですね

うちの子達は?
カノンは人間嫌いだから良いけど、ポアンは人間大好き
誰構わず寄って行ってしまうので気をつけなきゃ
ただ、犬好きの人と犬嫌いな人をパット見区別できませんよね
ポアンが近付くと「可愛いね~」と撫でてくれて会話が弾む時もあります
近付こうとしているポアンをすべて「ダメだよ」と引き離すのも、犬好きの人に申し訳ない気が
しないこともないんですよね
「うちはマンションだから飼えないの、でもこうやって触れれば満足」と言われたことありませんか?

犬嫌いの人の言い分も痛いほどわかるんだけど
何か良い方法ないかな?
ポアンが近付こうとしたら「大丈夫ですか?」と一言声を掛ける
この方法しかないよね




さて、ここからは犬ブログなので今日のカノンを紹介
(犬嫌いの方はここからはスルーしてください)



この間台所の床を拭いていたら、シンク下の辺りのフローリングが剥げてました
水が飛んで痛めたかな
で、今まではキッチンマット敷かない派だったけど、これ以上痛まないように
キッチンマットを敷いてみました



と、新しい物好きカノンが






予想通り





寝てますσ(^_^;)





新品のフカフカが気持ち良いみたいだね






あ、起きちゃった、ごめんごめんΣ(~∀~||;)



キッチンマットより、すぐに床を拭いたほうが衛生的だし、ずっとそうしてきたけど
キッチンマットもイイね
気のせいか足が疲れないんです


でもカノンが邪魔で作業がしづらいよ~(/TДT)/


時計が回ったので・・・・明日6月6日はカノンのお誕生日です
いよいよ5歳か、嬉しいような寂しいような
明日はどんなパーティーにしてあげようかな

※カノンは犬嫌い人間嫌いなので、ポアンみたいにお友達を呼んだ盛大なパーティはしません
 身内だけでこっそりと行います








ランキング参加中、写真をポチッとお願いします↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


里親探し保護活動しているボラさん




里親募集中↓




レイシーちゃん 記事その1

レイシーちゃん 記事その2

レイシーちゃん 記事その3






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マリンママ)
2014-06-05 07:09:34
世の中いろんな人がいるからね。
無理に犬を好きになれとは言わないわ。
でもあんなに嫌っていたのに大好きになった人も知ってるよ。

弓さんちのキッチン、きれいね。
パステルカラーで統一したのね。
私もキッチンマット敷いてるよ。
汚れが目立たないように赤にしたんだけど
夏は暑苦しく感じる。

明日はカノンちゃんの誕生日ね。
このキッチンで弓さんが美味しいご飯とケーキを作ってくれるんじゃないかしら。
楽しみですね。
Unknown (ルークねえ)
2014-06-05 08:26:51
思わず知り合いの投稿かと思った。
気持ちはなんとなくわかるかな。
私も虫とか苦手だし可愛いと思えないのに「可愛いでしょ」とか「恐くないから」って言われたら怒ると思うし。

ノーリードは愛犬家にとっても恐いよね。
私も何打か助けを求めた経験があるけど飼い主ヌボーっと笑ってることが多いから
頭にくることもあるし、本当に嫌いな人には恐怖でしたかないしね。

やっぱり飼い主のマナー向上の為にしつけ教室を義務化すればいいのにって思うよ。

キッチンマットいいよね
私も敷いてるよ~。
水が飛んでも平気だしラクチンでいいよね。

カノンちゃん明日はお誕生日か~。
お祝いは改めて明日…言うけどステキな一年になるといいね!
Unknown (たっくん母)
2014-06-05 14:10:34
共感しましたし、反省もしました。
あらためていろいろ考えさせられました。
犬嫌いの方に気を使っているつもりだったけど、
うちの子は大人しいから…って気持ちはありました。
もっと気をつけなきゃ。
Unknown (みかん)
2014-06-05 21:04:22
私の母が犬が怖くて大嫌いな人でした。
子供の頃に3度も追いかけられる恐怖を体験してから小型犬もダメだったらしいの。
プリンツが家にやってきた日は触れられなかったというのを後になって聞いたんだけど
プリンツのお陰で今では多頭飼いです。
でもね、やっぱり中型より大きいのは怖いから避けてるよ。
犬嫌いな人の気持ちも分かる気がします。きちんとマナーを守らないと余計に嫌いになられるし、私自身がよその犬に噛まれた時に言われた「うちのこは大人しい」は絶対でないと思ってます。


カノンちゃん明日が誕生日なんですね。
お祝いが楽しみにだねぇ~(*^◯^*)
マリンママさん (弓)
2014-06-08 17:59:18
嫌っていた人が好きになる、聞いたことあります
無償の愛、裏切らない心、ぶれない忠誠心
1度飼ってみたら虜ですよね

キッチンマット赤なの?高級感ありそう~
クリスマスやお正月は雰囲気合うけど、夏はやっぱりマ・リ・ン柄でしょ!

ルークねえさん (弓)
2014-06-08 18:07:37
なるほど、私の嫌いな昆虫に例えると良くわかるわ
ゴ、小さくても大人しくても大嫌い
え~でも嫌いな人にしたらワンコとゴが同じなのかな・・・
でもそう思ってあげないとだめかな

ノーリード、大きいワンちゃんだと
小型犬を飼ってる私達も怖いよね
以前パルが襲われたし
その時の飼い主も「おもちゃだと思ったみたい~」って笑ってたよな
こっちは殺されかけたのに非常識だ

ねえさんも敷いてるの?
私まだ慣れてないせいか、水が飛ぶと汚れが気になってキッチンマット拭いてるよ
全然楽じゃないかも




たっくん母さん (弓)
2014-06-08 18:11:25
こうやって書いてる私も反省する点はいっぱいです
「小さいけど怖い?」って聞いたこともあるし
人の多い公園でノーリードもやってたし
同じように「うちの子は大人しい」と思ってました
優しい犬嫌いは何も言わないし、キチガイの犬嫌いは怒鳴るだけだし
なかなか知る機会が無かったな・・・
みかんさん (弓)
2014-06-08 18:21:11
みかんさんのお母さんも嫌いだったの?信じられない
プリンツ君のおかげだね
でも中型犬以上は怖いんだ

噛まれたのに「大人しい」?????んなわけ無いやん
ムカつくその飼い主

うちのパルも昔公園で大型犬に襲われたよ
夕方皆がノーリードで遊ばせてる公園があって、そこにパルを放したら
アフガンがパル目掛けてもう突進してきて、パルは逃げるんだけど噛み付かれそうになってさ
パルはベンチの下に逃げ込んで、そこを私が助けたんだけど
ベンチの下に入っても、アフガンはガウガウやってるし最悪
もっと最悪だったのがその飼い主が
「あはは~おもちゃだと勘違いしたみたい~」って笑ってるんだ
こっちは殺されそうになってるのに、普通笑うか?
まずはごめんんさいだろうが!
ごめん熱くなった・・・
いろんな飼い主がいるね、そう言うのを「バカい主」って言うの

コメントを投稿