goo blog サービス終了のお知らせ 

スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

ただいま〜〜〜。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。゚+.゚ 

2021年11月16日 14時09分00秒 | Weblog
う、う、うぅううう、、、






み、みんなー、、、ただいまーーーっ(ノT▽T)ノ


やっと、、、やっと、ネット環境が戻ってまいりましたよーーっ(涙)(涙)(涙)


ネット環境が切れて、はや10日(´;ω;`)


本当に、、、本当に、、、本当に苦しかったーーllllll(-ω-;)llllll


ネットが繋がらないって、こんなに恐ろしい事態になるんですね、、、



ネットサービスが見れなくなるだけじゃなく、ネットで繋いでたプリンターは使えなくなるわ、、、ほとんどの業務に支障が、、、



頼みの綱の携帯は、この10日で、ステージが4つも上がってしまいましたε-(´∀`; )もう、次回の支払いが怖すぎる、、、






やはり餅は餅屋、、、


プロは、わたしにはもう訳がわからない宇宙レベルで点検していただき、結果モデムも取り替え、設定もし直していただいて


なんとか、ネットワーク環境が戻ってまいりました(=TェT=) ありがたやーーっ(涙)



多大なるご迷惑をおかけしましたメンバーさんはじめ、関係各位の皆様に心よりお詫び申し上げますm(__)m






本当に気をつけて一つ一つの業務を行ってまいります∠(*^ー^*)o






とりあえず良かったε-(´∀`; )


燃え尽きた、、、(´+ω+`)

2021年11月12日 17時49分00秒 | Weblog
すみません、電話及びネット回線不通により、
ご心配・ご迷惑をおかけしておりますm(__)m

二転三転、、、色々諸々ありまして、、、

本日朝から NTT関連会社様との終日のファイナルラウンド
o(´ー`)=○☆)*o*(☆○=(´ー`)o 







回収センター様、故障センター様、リモートサポートセンター様、プロバイダー会社様、、、を電話かけまくり、回されまくりで(^_^;)

どこも、まずもってお問い合わせセンターに電話が繋がらないあるあるで、、、数十分繋ぎっぱなし鳴らしっぱなしの、コンサートチケット予約の電話パンク状態(´+ω+`)

繋がった!

、、、ダメか(T ^ T)では次へ、、、

を繰り返しながら、電話問い合わせ終了17時前に、再び故障センター様との連絡で

ようやく来週、来店頂き修理もしくは交換工事とのことで、、、なんとか見通しがつきましたヾ(´ε`;)ゝ 






格闘の後、、、床に書類が散らばりまくり、、、







結果。


現在、代表電話は繋がるようになりました!o(*'▽'*)/☆゚’


しかし、インターネット関連は全て不通になっておりますm(_ _)m


来週には、なんとか復旧したいと思ってますので、引き続きご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。



焦らず
腐らず
諦めず、、、


学びの多い秋でございます(´;ω;`)

皆様もどうかお元気で(人●´ω`●)


緊急のお知らせm(_ _)m

2021年11月07日 09時11分00秒 | Weblog
誠に申し訳ございませんm(_ _)m

私、大変なミスをおかしてしまいまして、、、


結論から申しますと


只今、リップレコードの代表電話、及びインターネット関連(メール、その他)が不通となっております。






一刻も早い復旧を目指し対応してまいります。

関係各位の皆様にご迷惑をおかけして申し訳ございませんm(_ _)m


ホームページその他にも告知せねばならないところですが、何分インターネットが不通になっており、書き換えが出来ません。こちらでのお知らせとなり併せてお詫び申し上げます。



個人の携帯の方は通じておりますので、緊急の場合は携帯の方へご連絡頂ければ幸いです。


深く反省し、二度とこのような事がないように、努めてまいります。誠に申し訳ございません。


※尚、営業は通常で行なっております。
何卒宜しくお願い致します。


武士道d(`・ω´・+)

2021年11月03日 23時07分00秒 | Weblog



【千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とす】by宮本武蔵


鍛錬

鍛錬

鍛錬


結局は、繰り返し繰り返し繰り返しの訓練しかないのですねー♪






そそそ_φ(・_・


それが、我が家のワンマン父さん(76)は、メロもリズムも自由〜に歌う方でε-(´∀`; )


毎回同じところで、ピッチがずれてるのですが、、、(本人はズレてる自覚なし)




今日、突然☆間違えてたフレーズが、正しく歌えるようになりました(p*'∀`*q)


やったことは、、、


①楽譜を見せて、違う箇所を教える(これはあまり効果なし)


②鍵盤で正しい音をゆっくり弾いてきかせる(これはなかなか効果を発揮)


③声を小さくして、ガイドボーカルをしっかり聴きながら歌うように練習(これが一番効果あり)


、、、音がとれない。といってレッスンに来られる方も多いのですが


原因は色々あって一概に言えないのですが(インプットなのかアウトプットなのかそれぞれあり)


ワンマン父さんの場合→大きく声を張り上げて歌っているので、バックの音や自分の声がうまく聴き取れてない。


というのが一番の原因かなと思いました(⌒-⌒; )


ま、それ以前に『正確に歌わなきゃ!という気があまりない!!』という原因もあったのですが(それはここ数年で言い聞かせました、笑)



そして、逆上りとかと一緒で






あ!できた☆


という成功体験が+゚。*(*´∀`*)*。゚+あると、スルスルと次からは出来るようになる!


というのは、人体の不思議で。


ホントに、いくつになっても、やはり繰り返しの訓練・鍛錬で必ず出来るようになるo(*'▽'*)/☆゚’


、、、とリアル体験で見せて頂いてます(^人^)


という訳で


私自身も、鍛錬鍛錬ε=ε=ε= ┌(;´゚ェ゚)┘やるしかない!!






只今、自分だけのチャレンジ一年生o(*'▽'*)/☆゚’

○2日に一曲は新曲を仕上げる

○毎回歌唱リストを付ける

を、自分にゆるくしばりでやってみています_〆(・ω・。)


今までは、声の温存の為に、極力使わない、、、という意識だったのですが


やはり、自らやってみて、歌ってみて、の体感でしか感じれない事があるので、ちょっとハードトレーニングにシフト。


特に自分があまり歌って来なかったジャンルの曲や、新しい高速な上げ下げの激しい曲などにもチャレンジしてみています(=´∀`)人(´∀`=)


とりあえず、この一カ月くらい積極的に自分の歌の練習時間を取るようにしてきましたが


チャレンジしてみて


『キーが2〜3つ広がった(上下)』『速い曲に耳とノドが慣れた』『ゆっくりの曲はより繊細に注意がいくようになった』


という感じです( ◠‿◠ )

ただ、、、今日も25曲歌いましたが、、、やはりちょっと筋肉疲労ε-(´∀`; )


私的にはもう少し時間を減らして、メンテナンスもしっかりしなきゃ。。。という感じです。



今の目標は、、、現時点では、歌が上手くないけどσ(^_^;)(自覚してます、十分)


今の声の運動機能を80代までキープするo(*'▽'*)/☆゚
’そしたら、そこそこの歌うま婆さんにはなれるのでは⁈、、、という目論見です。笑笑






ハイトーンシャウト☆婆さん を目指しますo(*'▽'*)/☆゚’


鍛錬あるのみ!!


あーーー。

2021年11月02日 13時13分00秒 | Weblog
あかん、、、やっぱりダメ(T_T)

先々週くらいから、確実にノドの調子が悪い、、、

寒くなるとてきめんにダメだから、温度計はいらない感じf^_^;  確実にノドのダメさでわかる、、、





というわけで、やっぱり今日は病院ε-(´∀`; )


耳鼻科の先生に叱られよう(⌒-⌒; )


いってきます。




、、、叱られた(笑)


『ま、例年に比べたらマシよね( ◠‿◠ )』
とちょっと褒められた(褒めてはないか)


いやいや、いつもいつも温かく仕事のこともご理解いただき全面的にご協力いただけるドクターに感謝しかありません(^人^)ホントに感謝です♡


しっかりお薬飲んでなーおそ♪





しかしながら、昨夜ももちろん『ワンピース試写会』







チョッパーの別れ回だったので、、、ギャン泣き。゚(゚´ω`゚)゚。あぅう


という訳で、毎晩寝不足なので、さらに体調不良ε-(´∀`; )


中高年のヲタ活は命がけだな、、、f^_^;




とにかく朝晩冷えてきました。皆さま温かくして休みましょう☆





新調した白ジャージ着て寝る。
(足が速い人は白ジャージ着ている。という中学生の頃の意味不明な神話を未だに信じてる☆)注:足は速くなってません。なんなら走れません。


首元にはフカフカを巻いて寝てます( ◠‿◠ )

のどは大切に。