はぁー、今日も楽しかったねー♪

朝から新人さんも遠方よりお越し頂きありがとうございました(^人^)
コロナが少し落ち着いて、また音楽業界も賑わってきて嬉しいです( ◠‿◠ )
最近は、私自身も本業に専念できるというか、少し引越しからも落ち着いて、今まで以上に音楽と向き合う時間が増えてきました(=´∀`)人(´∀`=)
とても嬉しい気持ちです((o(^∇^)o))
しかしね、、、改めて、、、
最近の曲は難しいぞ!
声を大にして言いたいのですが、、、本当にむずい(=TェT=)

高くて、速い!しかもリズムも構成も複雑!
F5(2オクターブ上のファ)とか、普通に歌の中に放り込んじゃダメ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)泣
本当に、改めて最近はちゃんと噛み砕いて理解して練習してからしかレッスンムリやな〜と、空き時間はほぼ歌の練習です。つくづく時代の流れを感じます…
今までは、基本初見でやってたのですが(メンバーさんと同じペースで段階を踏んで理解していこうというスタンスでした)が、さすがに今の曲は初見では理解できないε-(´∀`; )
しかも、それをさら〜っと小学生が歌ったりしますからね(^◇^;)本当にまいっちゃいますね、、、
でも、改めて歌の奥深さと、それ以上に楽しさを感じています((o(^∇^)o))イヤ〜音楽は難しいな〜、でも楽しいな〜っ♪
『ボカロが出てきてから、明らかに変わりましたねーd(´∀`)ノ』
と、メンバーさんもおっしゃってて、確かに。
90年代後半、小室ファミリー全盛期に一気にポーンとハイトーン神話ができましたが、ボカロ世代は比じゃなく、超絶ハイトーンと高速跳躍しますからね、、、ホントにこの先はどうなっていくのでしょうか…
ま、それもまた楽しみですねー♪
歌は世につれ世は歌につれ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
ま、チョット疲れた時はこの曲で癒されます♪
『CHANGE/日谷ヒロノリ』
ダサカッコいい((o(^∇^)o)) めちゃくちゃしっくりくる世代(笑)カラオケで歌いたくなる♪
フルバージョンはこちら↓
あはははは━゚+。:.゚(*´艸 `*)゚.:。+゚━ッ♪
やっぱり歌はいいですねー♪
誰も傷つけない、ハッピーのかたまり!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆
寒くなってきましたので、くれぐれもノドは大切に〜♪今週も頑張りましょう。