半田山植物園では桜祭りの準備が進んでいます。
園内には1000本の桜の木があるそうです。
桜祭りの期間中は21時まで開園します。

ところで、正面入り口そばの男子トイレに行ってびっくり。

桜祭りの期間中男子トイレに女性が入れます。
でも、こちらが照れてしまいますよね。
上の写真を撮っていたら掃除のおばさんに、にらまれました(笑)
園内には1000本の桜の木があるそうです。
桜祭りの期間中は21時まで開園します。

ところで、正面入り口そばの男子トイレに行ってびっくり。

桜祭りの期間中男子トイレに女性が入れます。
でも、こちらが照れてしまいますよね。
上の写真を撮っていたら掃除のおばさんに、にらまれました(笑)
着々と 準備が 進んでますね。
最後の写真は びっくり!
さりげなく 撮りましょう(苦笑)
半田山のお花見の準備も進んでいるのですね。
夜出没すると思いますが、お会いしたら、声をかけてくださいね!!
でも一度は行ってみたいなぁ。
2枚目〝男はつらいよ〟ですね(笑)
かんちゃんを見習って、さりげなく撮りましょう(笑)
>DREAMさん
私は半田山の夜桜へ行ったことが無いんですよ。
今年は行きたいですね。
お会いできると良いですね。
>ようこさん
花見の時期は多いですよ。
半田山は、ようこさんには少し遠いかな。
後楽園付近の方が良いかもしれません。
男はいざとなればどこでも用を足せますが・・・
女もつらいですね(笑)