昨夕から今朝に掛けて烏城は様々な顔を見せてくれました
なお、写真はすべてウォーキング中にiphone11で撮影したものです
27日の19時過ぎ
東の空に変わった雲が掛かり赤く染まっていました

その2分後、月見橋の上から
赤い色が急速に消え雲も小さくなっています

さらに2分後
何もなかったように、岡山城はいつもの静かな佇まい(^^)

28日午前7時頃
岡山城が見えないほどの濃霧
今の時期の霧は珍しい

月見橋に行くとどうにか岡山城が見えます

その45分後
霧が嘘のように晴れて、普段の岡山城に戻りました

24時間でこんなに様々な烏城の姿を見たのは初めてかも(^^)
なお、写真はすべてウォーキング中にiphone11で撮影したものです
27日の19時過ぎ
東の空に変わった雲が掛かり赤く染まっていました

その2分後、月見橋の上から
赤い色が急速に消え雲も小さくなっています

さらに2分後
何もなかったように、岡山城はいつもの静かな佇まい(^^)

28日午前7時頃
岡山城が見えないほどの濃霧
今の時期の霧は珍しい

月見橋に行くとどうにか岡山城が見えます

その45分後
霧が嘘のように晴れて、普段の岡山城に戻りました

24時間でこんなに様々な烏城の姿を見たのは初めてかも(^^)
昨夕の綺麗な雲はテレビで観ました。
今朝は濃霧だったのですね。
私の住んでいるところは少し靄っとしている❓程度でした。
水辺が近いかどうかで随分変わるものですね。
川の上は霧が出たんですね。
色々な天気を味わえる貴重な1日を写真で紙芝居のように見られて楽しいです。
毎日ウォーキングしていると様々な表情の烏城を見られて楽しいです(^^)
27日の朝は雨のためウォーキングが出来なかったので、仕事の後歩きに行ったらあの雲に会えました(^^)