goo blog サービス終了のお知らせ 

りくたんと新米mamma

出産&育児&お料理&色々
Happy*life

うちご飯&結婚式♪

2008年06月30日 | おでかけ


旦那様の希望で、『とんかつ!』を作りました。
『チキンカツ』もいいけど、やっぱりとんかつ美味しい~。





サラダは、あり合わせのものです!
なすは、弱火でよーく焼きます!
とろっとなって、私は結構好きです。





長いお皿1枚に、かつを二人分のっけてあります
(写真は一人分じゃないよ!(^^)!)
ブーゲンビリアをそえちゃいました!




私のごはんの量、どんどん増えてくんですが…。
授乳してると、おなかすくんだもん!って言いながら…(^_^;)

カツをのせてる長いお皿など、二トリ産なんですが、リーズナブルで
シンプルで、最近重宝しています!!!




この日の朝食は、夕飯に作ったポテトサラダのあまりと、パストラミハム、
チーズ、きゅうりのサンドでした!
付け合わせは、旦那様のお弁当のおかずに入れた、フランクフルトとアスパラの
ケチャップソース炒め。

サンドイッチを包んでいるカラーラップは、探していたところ、
輸入雑貨店のサイトを見つけて、そこで最近お買いものしています。





ワックスペーパー(WAXTEX)は、クッキングシートが袋になっていて、
サンドやバーガーなどを入れて、お弁当などにも持っていけます。
パンが乾かなくて、食べやすくていいですよ!

私が見るサイト、興味ある方は覗いてみてね!
色々あって、楽しいです。
♪ここ♪



土曜日は、お友達の結婚式に出席してきました




新婦のKちゃんとは、あることをきっかけでお友達になり、
結婚を心待ちにしていたので、とっても感動でした







新婦のKちゃんと、お友達のYちゃん(りくも抱っこされて)
をパチリ


写真を見ての通り、りくも急きょ出席することになり、
どきどきで連れて行ったのだけど、お利口さんにしていてくれたので、
ほっとしました!
周りにいた、女の人みんなに、笑顔を振りまいている場面もあり、
やっぱり、papaに似てるなァァァって

Kちゃん、とってもきれいでした!
結婚式もあったかくて、じーんとしっぱなしでした

そして、自分の結婚式のときとか、思い出したりなんかして

末永くお幸せにKちゃん




りくも結婚式にでて、それなりに色々感じて、興奮していたのか、
帰ってきて、夕方お風呂に入った後から、うたた寝、その後すぐに
就寝となりました
結婚して、りくが家族の仲間入りして!
うん!幸せなんだな、私
日々は、普通に過ごしがちだけど、家族が増えて、一緒にいられる幸せ、
大事にしていかないとね



大事にしなきゃって書いた後に、書くのもなんですが…
今日、結婚式へ行くしたくをしていて、
一瞬目を離したすきに、りくがベットから落下
寝がえりしたようで
幸いにも、わたしの服を下敷きに落ちたのでよかったのですが。
泣いたし、骨も折れてなさそうだし、吐いてもないし、
痛そうでもないので、様子をみて大丈夫だったのですが…。
ホントに、私青くなりました
今後、気をつけなきゃ!!!
よかったああああ、なんでもなくて!


ライフスタイル ブログランキング
素敵な結婚式でした!






海とお魚ぁ~!

2008年06月11日 | おでかけ




昨日は、お天気もよく、旦那様もお休みってことで、
海&水族館へ行きました!

りくにも、いろんなお魚さんを見せたくて、
本当は沖縄の「ちゅらうみ水族館」に行きたいのですが…上越で!!!

平日ってこともあり、水族館はガラガラ。
感動だったのは、クリオネがいたことと、
サメの卵(しかも、4,5個展示してあって生きてるの!卵の中の動いてる
ちっちゃい赤ちゃんサメがみれたんですよ!)
後は、上の写真のジャンボ水槽!(^^)!
ずっと見ていたかったよ。(豹柄のエイがいるんです♪)
りくも、動く魚たちを、目で追っていました。
不思議そうでしたよ!






上からみると、ペンギンウヨウヨでした(^u^)

まだ、時期じゃないようで、イルカショーとかはやってませんでした。
ショーをやる会場では、ペンギンとゴマアザラシが、気持ち良さそうに
およいでいるのがみられました!






ゴマアザラシ、一匹だけずっと、立っているヤツがいました(笑)
滑稽。







ペンギンは、りくに大サービス!!!




白クマの剥製の前で!





そして、水族館のあとは、大好きな海を眺めに、いきました!
きれいな海ではないけど、やっぱり海はいいなー
大好きだな!
長野には、海がないからいいと思うのかもしれないけれど。
今年の夏は、泳ぎに来れないかなあ!!!
来年まで待とう。
来年はりく入れるかな?!


そうそう、上越で新鮮なネタの美味しいお寿司食べてきました!!!
ウニ最高でした!
あまりの美味しさに、写真撮る前に、ぺろりと食べちゃいました。
一貫600円のお寿司は、やっぱりおいしいよー。
かっぱっちゃんでのお会計の金額とはちがって、食費アップでしたが…(汗)







ミートローフと、マッシュポテト(お皿に敷きつめてあります。)つくりましたが、
ハンバーグの種でつくったので、ベジタブルとかゆで卵いれれば、もっと
おいしかっただろーなって、反省でした!



ライフスタイル ブログランキング
海はいつ行ってもいいもんですね







薔薇祭りへ!!!

2008年06月10日 | おでかけ



今日は、りくのBCGの予防接種でした。
ポリオはワクチンを、口にピュッと入れるだけでした。
が、BCGは痛そうなので、私がドキドキ緊張でした。

旦那様がお休みだから、一緒に行きました。
案の定、大泣きするので、私も胸が痛かったです(;O;)

産まれて初めての痛みなんですよね。
びっくりしたんだろうなって思います。

「りくがんばったね!」って頭なでなでしました。
りくは、しばらく思い出し泣き、怒り泣きしていましたが、
すぐに、おっぱい飲んで寝てしまいました!

その足で、中野の『薔薇祭り』へでかけました!




会場中、バラが咲き乱れて、香りも漂っていて素敵でした!





バラのアーチがあったりして!





りくは、痛みは忘れたようです(*^_^*)





普通のバラより、花びらが多いバラが好きなわたし。
カメラ片手に、興奮気味に写真撮りました!






papaも、バラを背負ってパチリ!
マックのポテトと、コーラ片手にね(^_^;)





赤、ピンク、深紅、紫、クリーム、黄色などなど、
沢山の種類のバラがあるんですね!

会場には、バラも売ってるし、バラのソフトクリームや、バラのお酒
なんかもありました。






「家族で近間をぷらぷら探索するのも楽しいね!」っていいながら、
中野をぷらぷらして、帰りました!


ライフスタイル ブログランキング
バラは花びらが多いのが好き!






休日のお散歩!!!

2008年06月09日 | おでかけ




日曜日は、旦那様もお休みで、「小布施の公園いこっ!」の提案で、
3人で、簡単なランチを持って、ドライブ&お散歩にでかけました。






『小布施ハイウェオアシス公園』には、仕事で子供たちと来たのと、
友達のDJのレイブで来たことあったのだけれど、お散歩は初めて!







広々していて、きれいで、気持ち~!
親子が沢山で、ほのぼのしていて、いい場所でした。
これから、りくを遊ばせてあげられる場所見つけたって感じでした(^u^)






お天気はちょうどよい“やや曇り”で、心地よかったですよ!










papaと自転車乗る練習してる子、フリスビーしてるカップル、野球してる家族、
ランチしてる家族などなどの中にまみれて、我が家もランチしました!











食べてる間、りくはしばしお暇に!
早く、一緒に食べたいね。

旦那様は、今までお仕事忙しく、GWもなかったので、急遽連休に!
りくの予防接種や、健診があるので、せっかくの連休も遠出は
できないのだけれど、
近所の公園も、いいもんですね(*^_^*)

“よつばのクローバー”見つけて、Happy Happy !!!
(もっち~さん、私もみつけたじょー!蚊にさされまくりですが(;O;))






ライフスタイル ブログランキング






どんだけ写真!?

2008年05月05日 | おでかけ

BBQに行ってきました
下界は暑かったけれど、高原は日差しが柔らかく、汗ばむこともなく心地よく
過ごせました


ついつい食べるのに忙しくって、写真忘れがちに


このダッチオーブンは、使えるので必需品
(パエリア、煮込みなんでもできちゃうし、蓋あける瞬間がいつも感動)

鶏肉とじゃがいもローズマリーのビール煮
    豪快に丸ごと

美味しい空気に、美味しい料理、いつものメンバーで楽しい一日でした
テーブル、テントなどなど、もっと快適に過ごせるアイテムを揃えてゆきたいねって、旦那様と話しています

そうそう最近は以前より早寝早起きなんです
昨日の朝なんて4時にパッチリ元気に目が覚めたので、
思いつきでパン作りを、ついにしちゃいましたあ
ホームベーカリーないので、手ゴネで、終わった時には少々疲労感がありましたが、たまにはいいかなって、楽しかった

疲れる程こねるから、生地をねかせて、プック―て3倍くらいに膨らんだ
この生地に愛着がわくのです愛おしい

オーブンで焼かれてさらに膨らんだ生地がさらに愛おしい



手作りのパンて、こねたり、発酵させたりして、料理してるって言うより、
育ててる感が強い気がします
出来あがった時は、この上なく可愛く愛おしく思っちゃうんですよ
これって、私だけなんでしょうか
ついつい、写真いっぱいアップしちゃいました
あしからず
カシスの実パン
ウィンナーロール
プレーンパン
を、作りました。ふりかけた粉は、全粒粉です
それが、どーせ作るなら沢山と思って、作ったのですが
オーブンの大きさを全く考えておらず、発酵して大きくなったパンたちは
ひしめき合っていました


夕食は、切って盛るだけサラダ

なすと豚肉のしょうが醤油炒め



あと、圧力鍋デビュー
サンマ骨までホロホロりん


お料理ブログでした
食べること大好きだから、なかなか痩せられないんだなァァァ



ライフスタイル ブログランキング